

このページのスレッド一覧(全50スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2002年11月9日 09:40 |
![]() |
0 | 3 | 2002年11月7日 22:16 |
![]() |
0 | 6 | 2002年11月4日 18:04 |
![]() |
0 | 0 | 2002年11月4日 11:36 |
![]() |
0 | 2 | 2002年10月26日 09:06 |
![]() |
0 | 2 | 2002年10月20日 23:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > PALM > Palm Computing m515


M515について、とある英語のレビューをみていたらM505では光っていたグラフィティエリアが光らなくなったと書いてありました。
わたしは趣味で天体観測系のソフト(Planetariumとか)を使うので、暗闇での視認性はかなり重要な意味を持ちます。やはり、日本語版のM515もグラフィティエリアが光らないのでしょうか。M515をお持ちの方がいらっしゃいましたら、ご報告願います。まぁ、ルミテクターを使えばいいことなんですが・・・
0点


2002/11/08 23:40(1年以上前)
m515を使っていますが、残念ながら、グラフィティエリアは
光りません。
私も、ルミテクターを買おうと思ってますが、m515に対応したものはまだ発売されてません。(m515はm505と比べて、ホームボタンや変換ボタン等が小さくなりグラフィティエリアが広くなっているためm505用ではあわない為)定番商品なのですぐ対応してくれるとは思いますが・・・
書込番号:1053906
0点


2002/11/09 09:40(1年以上前)
杜凪さん、早速のご報告ありがとうございます。
そうですか・・・光らないんですか・・・。ちょっと購入には二の足を踏んでしまいますね。液晶の改良をしたときに何らかの技術的問題が発生したのだとは思いますが、残念です。しばらくは様子見をします。せめて、ルミテクターのM515対応版がでるまで・・・。それまでは、WorkPad c3(50J)でがんばります。
書込番号:1054652
0点



タブレットPC > PALM > Palm Computing m515


初めて書き込みします。
昨日クリエN600CからPALM m515に買い換えたものです。
まだ使用1日ですが概ね快適に使っております。
フォントの見難さだけが気がかりだったのですが、
私は許容範囲でした。
しかし、1点だけ気になることがあるので、使って
いる方にお聞きします。
それは、m515本体を振ると中からカシャカシャと、
小さな部品が内部で動いているような音がするこ
とです。
みなさんのm515でも同じようですと、そういう仕様なの
だなと納得できるのですが・・・もしそうでないようで
したら、早期に対応したいので、皆さんの意見をお聞か
せください。
0点


2002/10/27 19:09(1年以上前)
m505だけど音しますね
バイブレーションのモーターですかね
軸に偏芯した重りがついてますから
書込番号:1028514
0点



2002/10/27 20:21(1年以上前)
fujiiさん回答ありがとうございます。
少し神経質になりすぎていたようです。
実は、裏のねじが一箇所だけ締め付けが甘く、
浮いたようになっていたのを自分で締め付けた経緯があったもので、
「ひょっとしたら本体内部も・・・」と疑心暗鬼になっていたのです。
が、fujiiさんの書き込みでそれも晴れました。
本当にありがとうございます。
書込番号:1028670
0点


2002/11/07 22:16(1年以上前)
当方、m515,505を使用していますが、音はしません。
友人の機種でも確認しましたが、音はありませんでした。
中のパーツが折れている可能性が、あります。
メーカーに修理依頼を、お奨めします。
書込番号:1051831
0点



タブレットPC > PALM > Palm Computing m515


皆様始めまして。先々週M515を購入したものです。わたしの先輩がTREO90を使っていて私もPDAを買おうかななんて思っていてこいつを買った次第であります。さて、表題の件ですがどこかで安く売ってる情報ないでしょうか。本日秋葉原を回ってみたのですが、安く売っているところが何処にも無く退散してきた次第であります。できれば新品がいいのですが、中古でも結構です。やはりオークション位しかないでしょうか。よろしくお願いします。
0点


2002/11/03 06:47(1年以上前)
安いとこは無いと思います
でもあと半年も待てば下がるような気がするんですが
こういうものは、値段が先か,普及が先か の関係があります
書込番号:1041446
0点



2002/11/03 15:28(1年以上前)
fujiiさん返信ありがとうございます。そうですか、やはり無いですか。
ニュースで東芝が今あるカードより小さいサイズの物を出すみたいなこと書いてあったのでそれを待ってみたいと思います(今のタイプだとちょっと出っ張ってしまう)ただ値段はそれなりだとは思いますが。
書込番号:1042267
0点


2002/11/04 05:51(1年以上前)
東芝さんはPalm用のドライバーは出さないと思うんですが?
書込番号:1043705
0点


2002/11/04 12:43(1年以上前)
Palm bluetoothカードって東芝製ですから、発表のあった東芝の新型にPalm用のドライバーつけてPalmが販売するのでは?
書込番号:1044297
0点



2002/11/04 17:00(1年以上前)
fujiiさんPalm bluetoothカードユーザーさん返信ありがとうございます。一応今回の東芝発表のソースですhttp://www.toshiba.co.jp/about/press/2002_09/pr_j2501.htm
まあ、まずはOEM供給されてからみたいですのでM515に対応するのはいつになるか分かりませんね。とりあえずボーナスを当てにして現存するモデルを購入したいと思います。当てになるのか?
書込番号:1044805
0点


2002/11/04 18:04(1年以上前)
知りませんでした
そうか、東芝はBluethoothに力はいってますね
書込番号:1044939
0点



タブレットPC > PALM > Palm Computing m515


始めまして。ようやく念願のm515を手に入れました。
メールのHotSyncでつまずいています。 EudoraConduit0.3.5を使おうとしたところ使っているEudora4.0が古すぎて対応していません。MacOS9.2.2、Eudora4.0、でPalm2.6.3とHotSyncさせる方法をご存知の方、教えていただけないでしょうか。 Eudora4.0をアップグレードしてもいいんですがそうすると5.0になってしまいますし。
よろしくお願いします。
0点



タブレットPC > PALM > Palm Computing m515


はじめまして。
過去にも履歴があるかもしれませんし、かなり初心者の質問で
申し訳御座いません。
M515を購入して、営業外出先でEメールを確認、スケジュール管理、
メモ帳代わり等に使用したいと思っております。
会社よりPHSが支給されてますので、それに繋いでメール受信を
したいと思っております。
そこで、本体以外に何が必要なのでしょうか?
メール受信設定等は、アウトルックエキスプレスなどと、
設定は似たようなものなのでしょうか?
上記の点について、教えて頂けますでしょうか。
宜しくお願い致します。
0点


2002/10/24 12:47(1年以上前)
http://www.visavis.co.jp/shop/product.asp?dept%5Fid=570&pf%5Fid=5010035&mscssid=V4SQWEFQUNSR2N2D0G0KN7SA3BRKFS08
これですかね または
http://www.visavis.co.jp/shop/product.asp?dept%5Fid=570&pf%5Fid=I010040&mscssid=V4SQWEFQUNSR2N2D0G0KN7SA3BRKFS08
ブラウザー、メールは
http://www.visavis.co.jp/shop/product.asp?dept%5Fid=1025&pf%5Fid=0030028&mscssid=V4SQWEFQUNSR2N2D0G0KN7SA3BRKFS08
http://visavis.handango.com/PlatformProductDetail.jsp?siteId=32&jid=4546FAB249729744C6A937C29EF1C891&platformId=1&productType=2&productId=17719§ionId=2780&catalog=1
書込番号:1021310
0点



2002/10/26 09:06(1年以上前)
FUJIIさん、ありがとうございました
大変参考になりました。
本日、買いに行ってきます。
書込番号:1025087
0点



タブレットPC > PALM > Palm Computing m515



2002/10/20 23:58(1年以上前)
スレ2つも作ってしまって、申し訳ありません。
RHOさん 情報ありがとうございます。
書込番号:1014123
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





