このページのスレッド一覧(全50スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2002年8月27日 08:24 | |
| 0 | 3 | 2002年8月16日 23:32 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > PALM > Palm Computing m515
Palm m515では、IOデータのSnapConnect 500
は使用できるのですか?
OSが4.1であるPalm m130が使用できるみたい
なので問題なさそうですが、いまいち心配です。
情報いただければ幸いです。
0点
2002/08/26 02:24(1年以上前)
2002/08/27 08:24(1年以上前)
Palmfanさん、情報ありがとうございました。
I-O DataのHpはまめにチェックしていたのですが、
ここ最近してませんでした。
PalmのHPでE-mailで質問しても、返答は分からない
とのことだったので助かりました。
重ねてありがとうございました。
書込番号:911609
0点
タブレットPC > PALM > Palm Computing m515
どなたか教えてください。例えば、アドレス入力時に、項目を間違えて他のところに書き込んだものを、コピーして、正しい項目に移したいのですが、色々調べてもその方法が見あたりません。書き直すほか仕方ないのでしょうか?パソコンのように、カットアンドペーストのようなことは出来ないのでしょうか?
0点
2002/08/16 12:56(1年以上前)
入力した項目をスタイラスでなぞるとオレンジ色になるので左上部のアドレス編集を押し、編集の所にパソコンと同じような変更ができるコマンドがありますので試してみてください。
書込番号:893020
0点
2002/08/16 14:35(1年以上前)
カットアンドコピーはできますよ。
Windows同様、範囲選択して、パッド上で左下から右上にスラッシュを入れてください。コピーメニューが出ます。ペーストも同じ。
書込番号:893151
0点
2002/08/16 23:32(1年以上前)
成沢昌浩さん、しらがおやじさん、有り難うございました。パッド上でスラッシュというのが、どの場面でも使えそうで気に入りました。ただ、下手にやると、文字が消えてしまうことがありますね。間違いなくやる方法はあるのでしょうか?
いずれにしましても、もやもや解決です。有り難うございました。
書込番号:893923
0点






