

このページのスレッド一覧(全58スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年5月29日 16:52 |
![]() |
0 | 0 | 2003年5月21日 16:33 |
![]() |
0 | 0 | 2003年5月20日 21:54 |
![]() |
0 | 5 | 2003年8月25日 10:36 |
![]() |
0 | 1 | 2003年3月12日 00:02 |
![]() |
0 | 0 | 2003年3月10日 06:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > PALM > Palm Computing m515


最近palm m515がいいなぁ〜と思って電器屋さんに行っても置いてないですよね。m515はもう、店頭にはないんでしょうか? 他のシリーズはあるんですけど。オンラインでも置いていなかったり売り切れになっていますね。 皆様、お力を...。
0点



タブレットPC > PALM > Palm Computing m515


初めまして。私はpalm m515を買おうか迷っています。私が使っているパソコンはmac 10.2.5です。palm m515を買って英和和英辞書変わりに使いたいのですが(もちろん、アドレスやスケジュール帳も)初めからpalmに入っている英和和英辞書はどうですか? 使いやすいですか? もし、初めから入っている英和和英ソフトが気に入らなかったら、他のソフトをインストールって出来るのでしょーか? また、英和和英辞書ソフトのオススメってありますか?
0点



タブレットPC > PALM > Palm Computing m515


Vxをまる3年愛用してきました。大変気に入っていますが、グラフィティエリアの感度が悪くなり、またメモリーがもう少し欲しいので、m515に乗り換えたいと考えています。心配なのはデータの移行なのですが、新しいm515といまの母艦PC(Windows98のノート、Palmdesktop3.10、いままでは赤外線でHotsync)とHotsyncすればデータが移行できるのでしょうか?データというのはメモ張、予定表、JFile4.1b、などに入ったものです。
0点



タブレットPC > PALM > Palm Computing m515


初めまして。
今、PDAを買おうと悩んでいます。SJ33か、T-650C、Palmのm515です。
ご使用になられている方々に聞いた方がよいかと思い思い切って書き込んでみました。
利用方法は、手帳代わりでmacと連携します。
音楽はあまり魅力を感じないので、m515。
でも、ハイレゾのきれいさはm515にはないかと。
仕事での使用しますので、ポケットに入れて持ち運ぶのですが、SJ33にはカバーが・・・。
携帯とつないでのメールチェックくらいもしたいんです。
価格もm515のほうが若干高いので、液晶や、動作の機敏さ(???)
で決めようと思っていますが、みなさんいかがでしょうか?
わかりずらい質問になってしまいましたが、よろしくお願いします。
0点


2003/03/23 21:05(1年以上前)
MacでPalmを使う場合、デバイス単体の使いやすさや性能の問題もありますが、まず同期の問題があります。
m515はそのままで同期できますが、SJ33やT-650CだとMissingSyncというソフトが必要です。
詳しくは以下のHPに出ているので、参考にして下さい。
http://www.ne.jp/asahi/masa/training/oitoku/mac_palm_sync/index.html
デバイスの方は個人の趣味が大きいので、実際に触って検討するのが一番だと思います。
私は殆どのメーカーのデバイスを使いましたが、メーカーごとの特性はその人に合う合わないがありますので、アドバイスしにくいですね。
ハイレゾは確かに長時間画面を見ていても目が疲れないというメリットはあります。
しかしローレゾでは駄目ということもありません。
じっくり触って検討して下さい。
書込番号:1421926
0点


2003/03/28 22:49(1年以上前)
私はm505を使用しています。特にケースに入れず付属のカバーでOKです。いつも胸ポケットに入れています。日中屋外で使用するなら、絶対にm515でしょう。周囲が明るいほど液晶がよく見えます。屋内で使用するなら、Clieでしょう。以上、参考まで
書込番号:1437378
0点


2003/05/14 12:38(1年以上前)
m515を半年ほど使用しています。とても満足しています。20年間愛用したシステム手帳から完全に切り替えました。
私も、付属フリップを使用していますが、非常に使いやすいです。
いつも、背広の内ポケットに入れています。
ソニークリエは使用したことがありませんが、PALMであれば、表示スピードも他のPDAと比較して圧倒的にてきぱき高速でして、使い勝手は抜群。
クリエかm515かは、実際に店頭でよーく触って、フィーリングがあうものを選択なさったらよろしいかと思います。
書込番号:1576151
0点


2003/05/24 13:23(1年以上前)
はじめまして。わたしもpalm m515を買おうか迷っています。私はmac10.2.5を使用しているのですが、同期が出来るか不安です。やはり、os9.2でpalmを同期しないといけないのでしょうか?
書込番号:1604421
0点


2003/08/25 10:36(1年以上前)
私は現在m505を2年ほど使ってます。
Macとの同期はPalmが一番と思っています。
OSは10.2.6です。PalmのHPでMacOSX用のソフトをダウンロードすれば、全く問題ありませんよ。
いま、m515に替えようかと思っています。
書込番号:1884230
0点



タブレットPC > PALM > Palm Computing m515


m515の購入を検討しています。しかし買い時に迷っています。というのは昨年9月にm130が突然1万円弱値下がりしたので、m515もそろそろ下がる頃なのではと思うと踏ん切れません。そう言う時期というのはわからないのでしょうか?
0点


2003/03/12 00:02(1年以上前)
これは誰にも判らないと思います。ただUSサイトを見ても未だ299ドルですので、安くなる気配はないですね。
Clie SJ-33などと比較しても割高感は否めないですので、個人的には値下げを希望するのですが・・・
書込番号:1384286
0点



タブレットPC > PALM > Palm Computing m515


はじめてPDAを買いました(Palm515)Outlookの予定がいれられると喜んでいましたが、自分はOutlook web accessで予定表を組んでいたため一度、普通のOutlookに予定表を入れないとだめそう(シカも手入力)なんですが、とても膨大なため気が遠くなっています、Outlook web accessの予定表をPalmに入れる方法がありましたらどなたか教えてくださいm(_ _)m
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





