SL-C760 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:3.7インチ 画面解像度:640x480/(65536色) 詳細OS種類:Linux ストレージ容量:128MB メモリ容量:64MB CPU:PXA255/400MHz SL-C760のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SL-C760の価格比較
  • SL-C760の中古価格比較
  • SL-C760のスペック・仕様
  • SL-C760のレビュー
  • SL-C760のクチコミ
  • SL-C760の画像・動画
  • SL-C760のピックアップリスト
  • SL-C760のオークション

SL-C760シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 6月21日

  • SL-C760の価格比較
  • SL-C760の中古価格比較
  • SL-C760のスペック・仕様
  • SL-C760のレビュー
  • SL-C760のクチコミ
  • SL-C760の画像・動画
  • SL-C760のピックアップリスト
  • SL-C760のオークション

SL-C760 のクチコミ掲示板

(2474件)
RSS

このページのスレッド一覧(全425スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SL-C760」のクチコミ掲示板に
SL-C760を新規書き込みSL-C760をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Outlookとのシンクロについて

2003/05/26 19:21(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C760

スレ主 kimi3さん

MI-E25DCユーザでSL-C750/760の購入を考えている者です。MIシリーズのアドレス帳のデータをMicrosoft Outlookで読み込むと”梶hが”・”となり使うのがいやなのですが、SL-C700/750等では改善されているのでしょうか。ご存知の方教えて下さい。

書込番号:1611796

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

MPEG4の再生について

2003/05/24 02:41(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C760

スレ主 もれなべさん

DivxとMP3の再生専用機を探しており、本機購入を検討してます。

前の機種(またはソフトの問題なのでしょうか)でこんな状態↓
http://pcweb.mycom.co.jp/special/2002/linuxzaurus/14.html
だったので諦めていたのですが、この機種はイケそうと考えています。

安くなったU3(ポイント考慮で8万円程度)になったU3にすべきか、CF+本機か、それ意外の手か。

ザウルスを動画音楽再生機に! と考えられたり、そう言う風に使われたりされている方はいらっしゃいますでしょうか。

書込番号:1603580

ナイスクチコミ!0


返信する
しふぉんさん

2003/05/25 16:53(1年以上前)

Windows Media EncoderでDivXファイルをwmvに変換することで動画再生可能です。
詳細はc750の掲示板をご覧ください。

書込番号:1608280

ナイスクチコミ!0


スレ主 もれなべさん

2003/06/10 00:08(1年以上前)

しふぉんさんありがとうございます。亀レスすいません。
C750を本日購入しました。自身10年ぶりのザウルスです。前に買ったときは、PC9801からNIFYのテキストを写す事が目的だったのですが、時代は変わったものですね。CG液晶の美しさにびっくり。パンダカラーもなんかいいじゃないってかんじです(指紋が残りまくりですが)。

書込番号:1656655

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

無線LANカードの電力消費

2003/05/22 21:46(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C760

スレ主 ベッケンさん

僕のノートPCは無線LANのPCカードを挿したまま使ってますが、本体電源をOFFにしても電力を消費しているみたいです。ザウルスでも同様現象が起こりますか?購入を検討してますが、スロットがいたまないようになるべくカードの抜き差しは控えたいと思ってます。ご存知の方、よろしくお願いします。

書込番号:1599913

ナイスクチコミ!0


返信する
ただの通りすがりぃ〜♪さん

2003/05/23 00:39(1年以上前)

と言うかノートPC自体も電源OFF中でも電力を消費していますが、それよりも多いと言うことですか?
ちなみに電源OFF中でも電源スイッチの状態等を監視しないとならないので、この部分の待機電力が発生します。
同様な理由でザウルスでもありえますし、バッテリー自体の自然放電もあります。
なので、使わないで放っておいたバッテリーでも消耗します。

また、機種や設定にもよりますが、ノートPCと言うかWindowsの場合WOLもありますので常時通電している可能性もありますが。
ザウルスの場合、これ出来なかったと思う(と言うか私がしらんだけ?(^^;)ので、そういう設定でって事なら発生はしませんが。

書込番号:1600626

ナイスクチコミ!0


スレ主 ベッケンさん

2003/05/23 08:14(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
PCカードなしでは1ヶ月ぐらい放置していてもそれなりに残ってますが、カードを挿したままだと2、3日で干上がってる状態です。
これってやっぱりカードが消費してるんですよね?

書込番号:1601168

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2003/05/23 15:58(1年以上前)

変化がそれだけならそういう事じゃないでしょうか?
ザウルスは携帯する事が多く挿しっぱなしだと、運搬中にかえってスロットを傷めたりしないか心配ですね。
ちなみに毎日挿し抜きしてますが問題は起きてません。

書込番号:1601867

ナイスクチコミ!0


スレ主 ベッケンさん

2003/05/25 13:30(1年以上前)

なるほど、挿したままの方が危ないと・・・。
毎日抜き挿ししても何ともないんですね。
ありがとうございました。

書込番号:1607774

ナイスクチコミ!0


ただの通りすがりぃ〜♪さん

2003/05/27 01:10(1年以上前)

ちなみに書き忘れてましたが、私は、常時P-in m@sterを挿しっぱなしですが、特に消費電力が増えてると言う感じは無いですね。
使わない限り(タスクバーの地球に×)消費していないようです。
ご参考までに。
ちなみに自宅では、無線LANで会社では、有線LANですのでしょっちゅうのべつまくなく抜き差ししてます。
特になんということは無いですね。
でもやっぱし、スタイラスの入り口は欠けました。(^^;
ここは、噂どおりです。

書込番号:1613228

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ZAURUSのインターネット問題

2003/05/21 16:13(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C760

スレ主 Alex Lungさん

私はZAURUS MI-610を使用して海外(TAIWAN)でINTERNET実行したとき、OSの問題と思いますが、日本か英語系のホームページしか見れないです。中国か台湾のホームページを化けないようなソフトはありませんか?
新しいSL-C760を購入したいが、海外の情報かメールはうまく見えないのはBUSINESS用とする機器はちっと不便です。何か方法は有りませんか?みなさん教えてくれないでしょうか?

書込番号:1596516

ナイスクチコミ!0


返信する
さん

2003/05/21 16:40(1年以上前)

Lungさん、これはお役にたちますか?↓
http://www.geocities.com/dennykf/zaurus/im/cindex.html
C760の購入を考えているのですが、繁体字が使いたいので
私も良いのがないか探しています。
http://www.timespace21.co.kr/jp/product/software/pda.asp
↑ここにもLinux用のがありますが、今は簡体字しかサポートしてないようです。

書込番号:1596567

ナイスクチコミ!0


通りすがりのよっちゃん☆さん

2003/05/21 16:42(1年以上前)

SL-C700のブラウザについての情報です。
「ザウルスが持っている文字コード以外の文字が送られてきた場合、
正しく表示されません。」ということみたいですね。

http://zaurus.spacetown.ne.jp/sl-c700/qa/qa-slc700-internet_mail-02.asp#a3

書込番号:1596571

ナイスクチコミ!0


さん

2003/05/21 16:44(1年以上前)

補足です。TimeSpaceのは
C700や新機種には未だ対応していません。

書込番号:1596577

ナイスクチコミ!0


スレ主 Alex Lungさん

2003/05/22 16:16(1年以上前)

皆さんの情報に感謝します。とても役に立てると思います。有難うごうざいます。シャープさんは早く繁体、簡体のホームページとe-mailを見れるように期待します。

書込番号:1599155

ナイスクチコミ!0


通りすがりの何かさん

2003/05/28 12:33(1年以上前)

ちなみにNetFrontは、シャープの製品ではなくACCESSと言う会社の製品です。
元々組み込み用途向けでどちらかと言うとWindowsCEを見てるような製品です。(なので、DreamCastのブラウザもこれだったりするしPocketPC用にも市販している。あっ、脱線・・・(^^;)
なので、ACCESSがどう対応するかではないかというとこですね。
勿論、シャープに言えばACCESSにも伝わるかとは思いますが。

現在いくつかフリーのブラウザの試作品なども出てきてるようで、こういうのを追ってみるのも手ではないかと思いますが。
ちなみに私もそういうので早くモジラが出てこないかと思ってるんですが、出てきませんねぇ。(ブラウジングに特化したサブセットでいいんだけど。)

書込番号:1617050

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ヨドバシのポイント変動

2003/05/19 21:47(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C760

現在ヨドバシ.comで予約¥79,800の
13%割引ですが、これって予約時だけで
その後は10%引きぐらいになっちゃうんですかね?
初期不良が怖いので、1ヶ月過ぎぐらいに買おうと
思っているんですが。

書込番号:1591869

ナイスクチコミ!0


返信する
AKIKO-Iさん

2003/05/19 22:02(1年以上前)

>現在ヨドバシ.comで予約¥79,800
特価:¥69,800 (税抜き) 13%還元ですね。

書込番号:1591937

ナイスクチコミ!0


SL-760さん

2003/05/19 22:03(1年以上前)

初期不良っていっても、700の後継だからハード不良の可能性は
少ないと思います。CPUもマイナーチェンジだし。
ソフトの不良(これは、絶対ある!!)だったら、あとで、アップデー
トが出るし、700でも、不安定な所はあったけど、意外と、致命的な問
題には、会わなかった。Winよりは、マシ。
あと、700の場合、買ってからも、あまり、値段が下がりませんでした
ので、今回も、同様だろうから、早く買ったほうが、お得???
そんなわけで、私は、1日でも早く欲しいです。(早く使いたい!!)

書込番号:1591940

ナイスクチコミ!0


通りすがりの何かさん

2003/05/20 11:04(1年以上前)

>初期不良が怖いので、1ヶ月過ぎぐらいに買おうと
>思っているんですが。

SL-C700の時にこう考えて見送った私は、結局入手できたのは2ヵ月後。(^^;
基本的にマイナーチェンジであり、そんなに大きな不具合も起きないと思いますが。
待ってもあまり価格も落ちないみたいですしね。
はよ入手して使い倒して次ってのが、良いかも?(いや、出たら買えって訳でもないんだけど。(^^;)

そういや、BICで予約したけどポイント見てなかったな。
700は18%だったし、同じって訳にはいかんかな?

書込番号:1593392

ナイスクチコミ!0


スレ主 osa EXさん

2003/05/20 19:36(1年以上前)

皆さん、レスありがとうございます。
上のムラウチの価格が妙に引っかかりますね。
もう少し待ってみてクリエで良い機種が
出なかったら乗り換えてみようと思います。

書込番号:1594237

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SL-C760」のクチコミ掲示板に
SL-C760を新規書き込みSL-C760をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SL-C760
シャープ

SL-C760

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 6月21日

SL-C760をお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング