SL-C760 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:3.7インチ 画面解像度:640x480/(65536色) 詳細OS種類:Linux ストレージ容量:128MB メモリ容量:64MB CPU:PXA255/400MHz SL-C760のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SL-C760の価格比較
  • SL-C760の中古価格比較
  • SL-C760のスペック・仕様
  • SL-C760のレビュー
  • SL-C760のクチコミ
  • SL-C760の画像・動画
  • SL-C760のピックアップリスト
  • SL-C760のオークション

SL-C760シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 6月21日

  • SL-C760の価格比較
  • SL-C760の中古価格比較
  • SL-C760のスペック・仕様
  • SL-C760のレビュー
  • SL-C760のクチコミ
  • SL-C760の画像・動画
  • SL-C760のピックアップリスト
  • SL-C760のオークション

SL-C760 のクチコミ掲示板

(2474件)
RSS

このページのスレッド一覧(全425スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SL-C760」のクチコミ掲示板に
SL-C760を新規書き込みSL-C760をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

画面の反射について

2004/01/27 23:11(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C760

スレ主 フェールさん

SLC760を発売直後に購入してずっと使っていましたが、メールなどをこれで読んでいると、妙に目が疲れるとずっと思っていました。最近、これは画面の反射のせいではないかと疑いはじめています。

760の画面はぱっと見はとてもきれいなのですが、周囲の光源の写り込みが激しく、バックライトをかなり明るくしても解消されません。通常はバッテリー節約のため暗めにしているので、さらに写り込みが激しくなります。そのせいで目が疲れるのではないかと感じています。

最近見かけないのですが、760に合う液晶用の反射防止シートって、入手できないものですか? 一番いいのは、きちんとアンチグレア処理した液晶を搭載することなのでしょうけど。

書込番号:2396211

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:2件

2004/01/28 09:26(1年以上前)

>最近見かけないのですが、760に合う液晶用の反射防止シートって
??? 店舗ではヨドバシが3種類置いてたはずですけど。
最低でもサンワサプライのSL-C700用は大概の店であると思いますが?(お近くの店になければオンラインショップで取り寄せが確実でしょうが。)

書込番号:2397552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:2件

2004/01/28 23:13(1年以上前)

私が勘違いしている様ですね。液晶保護シートではなく反射防止シート?
オーバーレイブリリアントとかとも違う液晶保護シートと全く別のものなんですか?感圧式で反射防止シートって言うのがあったんですか?

書込番号:2400037

ナイスクチコミ!0


フェール2さん

2004/01/31 22:58(1年以上前)

3年ほど前は、ヨドバシでも反射防止シートは見かけました。
今でも机の中に入れっぱなしになっているCASSIOPEIA A-60の画面には、それが張ってあります。薄いアンチグレア加工されたビニールシートで、完全ではないですが、かなり反射を抑えてくれます。最近どこに行っても見かけませんが……。

書込番号:2411631

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

電池

2004/01/26 13:43(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C760

スレ主 トレッドさん

760の電池が急にものすごいスピードで消費していき充電しても30分ぐらいしか持たなくなってしまいました。CFカードを抜いて使っても50分程度しか持ちません。原因が分かりません。原因知ってる方教えてください。

書込番号:2390147

ナイスクチコミ!0


返信する
くあーつさん

2004/02/14 22:43(1年以上前)

おそらくそれは電池の寿命なのでしょう。
何回も充電を繰り返すとどうしてもそうなってしまいます。
買い替えるしか無いですね。
↓kutikomiあたりが安いです。
http://www.kutikomi.ne.jp/

書込番号:2469762

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

麻雀ゲーム

2004/01/22 20:24(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C760

スレ主 あんぽんたーん2さん

c760を所有しているのですが、この機種で暇つぶしに”麻雀”をやりたいなーと思っています。フリーのソフトをダウンロード出来るところを教えて下さい。その他楽しいゲームがありましたら紹介してください。
c860に付いている麻雀等のゲームには体験版と書いてありますが、何か制限があるのでしょうか。また、c860CDだけ手に入れることは可能ですか。

書込番号:2375660

ナイスクチコミ!0


返信する
デカパイ子さん

2004/01/23 18:14(1年以上前)

えみゅ

書込番号:2378701

ナイスクチコミ!0


デカパイ子さん

2004/01/23 18:17(1年以上前)




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > シャープ > SL-C760

クチコミ投稿数:106件 奥久光のホームページ 

現在SL−C750を使用しております。
スケジュールやアドレス帳のデーターをPザウルスに移行するにはどうすればいいでしょうか?
いいお知恵をお貸しください。

書込番号:2372850

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1264件Goodアンサー獲得:14件

2004/01/22 01:23(1年以上前)

PIザウルスとは懐かしいですね。私はPI-3000、7000と使っていました。
今でも売っているのでしょうか?しかし、何故またPIザウルスなのでしょう?


まず、ザウルス間で直接やり取りすることは出来ません。

異機種間はOUTLOOKやCSVファイルを経由するのが一般的ですから、この手が使えるかもしれません。
お使いのPIザウルスでは、パソコン連携ソフトがありますでしょうか?
(質問は具体的に書くのがコツです:機種名を書かれたほうがいいですよ。)

SLザウルスでは、データをCSVファイルにする方法が何通りかありますから、
それをエクセルなどで整形して、PIザウルス用の「パソコン連携ソフト」
に、何とか持っていけば可能かもしれません。

ただし、
現実問題として、この手の古いソフトは新しい環境では動かなかったりするので、やってみないと分かりません。手で写すのが一番確実で早いかもしれませんよ。

書込番号:2373552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件 奥久光のホームページ 

2004/01/22 07:03(1年以上前)

とまとまさん、こんにちは。
早速のレス有難うございます。
>しかし、何故またPIザウルスなのでしょう?
我が家にはPI-5000,7000,8000がありまして、いずれも健在です。
もちろん自分はSL-C750を使用しているのですが、スケジュールなどを出来ればPIザウルスに移行したいと考えています。
パソコン連携ソフトはありませんが、以前はRS-232Cケーブル(型番は不明)でオプションポート15をつないででパソコンでデーターのやり取りをしていました。
>SLザウルスでは、データをCSVファイルにする方法が何通りかありますから
それはどのような方法でしょうか?よろしければお聞かせください。
宜しくお願いします。

書込番号:2373890

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ADSLについて

2004/01/21 10:13(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C760

スレ主 燕SHSさん

フレッツADSLでNEC LavieLM500/4をレンタルのモデムとつなぎました。このモデムはIP電話を接続できるタイプです。結果的には7.75Mでつながったのですが、PC起動と同時くらいにADSLにつながり、タスクバーに接続状況を示す(ダイヤルアップの時のような)アイコンがでます。また、オフィスのオンラインアップデートをしようとすると、ネットワークに障害があるため自動判定が利用できません、とエラーメッセージがでますが、このことは自分のPCのネットワーク接続が十分でないことと、IEの設定が不十分なことによるのでしょうか?ゆくゆくは有線LANでザウルスをつなごうと思っているのですが、その際に気をつけた方がいいことがありましたら併せてお教えください。プロバイダーはビッグローブです。

書込番号:2370412

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/01/21 10:41(1年以上前)

>自分のPCのネットワーク接続が十分でないことと、IEの設定が不十分なことによるのでしょうか?

設定などの問題だと思われますが。WindowsUpdateではどうなんでしょうか?

書込番号:2370454

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15209件Goodアンサー獲得:575件 ちーむひじかた 

2004/01/21 11:51(1年以上前)

アンチウイルスソフトのファイヤーウォールや
セキュリティレベルの設定が原因だと思います。

書込番号:2370604

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15209件Goodアンサー獲得:575件 ちーむひじかた 

2004/01/21 11:52(1年以上前)

もしくはフレッツスクエアに接続してるのでは?
フレッツスクエアからはインターネットに繋がりません。

書込番号:2370608

ナイスクチコミ!0


燕SHSさん

2004/01/21 21:03(1年以上前)

Windowsのアップデートはできました。その後設定を見直しました。それで、今のインターネットへの接続は1)接続からADSLを選択し2)接続する3)IEのアイコンをダブルクリックしてインターネットが立ち上がる、といった様子ですがこんなモノでしょうか。フレッツ24MGですが昨日は8MG位できょうは5MGくらいです。

書込番号:2372207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:2件

2004/01/24 11:14(1年以上前)

製品情報とえらい離れた話ですね。Winxpの話ですか?(私も書き込むのビクビクです。)
Officeのアップデートが出来ない問題とは別に、不可解な点があって質問したいのですが...。
※あまりに初歩的な質問で気を悪くされるかもしれませんが、その節はどうかご容赦下さい。
燕SHSさんのPCは今、ローカルエリア接続(ケーブル接続)だけじゃないんですよね?
<質問の理由>
1.スタートメニューの接続からADSLを一々選択すると言うことはネットワーク接続に2つ以上のネットワーク接続を登録してますよね?(AirH”等のダイアルアップ接続も登録してる?または他のネットワーク接続も登録している?)
2.もしダイアルアップ接続を登録しているのであれば、IEの接続のプロパティは”ダイヤルしない”、”ネットワーク接続が存在しないときにはダイヤルする”、”通常の接続でダイヤルする”のどれを選んでますか?

書込番号:2381358

ナイスクチコミ!0


燕SHSさん

2004/01/24 19:46(1年以上前)

以前持ち歩いて使っている時期がありましたのでご指摘の通り、複数のダイヤルアップの設定がそのままになっています。今はフレッツのソフトを起動してADSLを接続した後にIEを起動してインターネットに接続しています。また、IEの「接続」の設定は「ダイヤルしない」に変えてあります。
ご指摘ありがとうございます。

書込番号:2382850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:2件

2004/01/24 23:32(1年以上前)

後は、OfficeOnlineでアップデートの確認やIEの設定含め、エラー内容に準じて検索して解決すべきなんでしょうね?
余計な事を言う様ですが燕SHSさん。何れにしてもSL−C760の板で質問すべきことではないと思うのですがいかがでしょう?(せめてLavieLM500の板にすべき内容なのでは?)

書込番号:2383852

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Movie Player フルスクリーンの固定

2004/01/16 20:45(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C760

スレ主 ウィッシュスーパーレッドさん

Movie Playerにてフルスクリーンで見ている時に、画面に触れると、再生が止まります。
一時的にタッチパネルを停止させることはできないのでしょうか。
Key HelperでON/OFFできたらいいのですが。
アドバイス願います。

書込番号:2352601

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SL-C760」のクチコミ掲示板に
SL-C760を新規書き込みSL-C760をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SL-C760
シャープ

SL-C760

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 6月21日

SL-C760をお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング