SL-C760 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:3.7インチ 画面解像度:640x480/(65536色) 詳細OS種類:Linux ストレージ容量:128MB メモリ容量:64MB CPU:PXA255/400MHz SL-C760のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SL-C760の価格比較
  • SL-C760の中古価格比較
  • SL-C760のスペック・仕様
  • SL-C760のレビュー
  • SL-C760のクチコミ
  • SL-C760の画像・動画
  • SL-C760のピックアップリスト
  • SL-C760のオークション

SL-C760シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 6月21日

  • SL-C760の価格比較
  • SL-C760の中古価格比較
  • SL-C760のスペック・仕様
  • SL-C760のレビュー
  • SL-C760のクチコミ
  • SL-C760の画像・動画
  • SL-C760のピックアップリスト
  • SL-C760のオークション

SL-C760 のクチコミ掲示板

(2474件)
RSS

このページのスレッド一覧(全425スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SL-C760」のクチコミ掲示板に
SL-C760を新規書き込みSL-C760をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

PDAでの株取引について

2003/09/21 10:37(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C760

スレ主 ドラえもんのパパさん

Zaurus SL-C760でマネックス証券での株取引は可能でしょうか
ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

書込番号:1962168

ナイスクチコミ!0


返信する
団塊世代のオヤジさん

2003/09/21 12:33(1年以上前)

http://www.monex.co.jp/visitor/shohin/keitai/index.html を参照して下さい。残念ながら、「※PDAの端末は、Sony CLIE (PalmOS5/NetFront v3.0搭載機種) に限定させていただきます。」と表記されています。私もZaurusファンとして非常に残念なので、同社宛に早急にZaurusにも対応するよう改善要望をメールしておきました。

書込番号:1962459

ナイスクチコミ!0


ちゃらんポランスキー監督さん

2003/09/21 12:34(1年以上前)

過去ログを「株取引」で検索すると色々出てきますがマネックスは未出ですね。
リテラ・クレア証券、E・トレード証券は可能なようですが。

書込番号:1962463

ナイスクチコミ!0


団塊世代のオヤジさん

2003/09/21 12:42(1年以上前)

追伸:先程の「マネックス証券」のHPを開くと「携帯(iモード等)・PDA・Lモード」のページが出てきますので、「接続方法」をクリックすると先程のコメントが出てきます。

書込番号:1962494

ナイスクチコミ!0


スレ主 ドラえもんのパパさん

2003/09/21 16:57(1年以上前)

団塊世代のオヤジさん、ちゃんポランスキー監督ありがとうございます。
もう少し調べてみます。役に立つ情報が入手できましたら書き込みをさせて戴きます。

書込番号:1963211

ナイスクチコミ!0


omix2さん

2003/09/21 17:51(1年以上前)

可能不可能なら可能だけど...

書込番号:1963323

ナイスクチコミ!0


vfrさん

2003/09/22 18:19(1年以上前)

マネックスを使っていますが、PDAモード(m.monex)では接続できませんが、Iモード(i.monex)にログインすると使用できます。インターネット(monex)にも接続できますが、非常に遅くて、いやになります。注文するのに、3分位かかります。

書込番号:1966466

ナイスクチコミ!0


うりょ〜んさん

2003/09/27 11:02(1年以上前)

PDAモード(m.monex)には、ネフロのユーザーエージェントを偽装することでいけましたよ。といっても、口座持って無いのでTOPしか試して無いですが。しかし、i.monexとの区別がつきません。
あ、C750で試しました。

書込番号:1980517

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

携帯と赤外線通信

2003/09/23 20:26(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C760

スレ主 リバーDさん

携帯電話の赤外線通信の機能を使って ザウルスと携帯でデータ連携ができる(アドレスやスケジュール)らしいのですが どなたか実際に使われている方はいますか?
実際に使った感じはどんなものか よろしければ教えてください。
J-PHONの J-N51で成功されている方がいれば 大変嬉しいのですが。
(J-SH53では うまくできるらしいんで)
他の携帯でもかまいませんので 情報よろしくお願いします。
(ネット接続で通信することは さすがに無理みたいですが)

書込番号:1970234

ナイスクチコミ!0


返信する
Quartz.さん

2003/09/26 19:38(1年以上前)

>(ネット接続で通信することは さすがに無理みたいですが)

質問の内容と違いますが、これは出来るんじゃないですか。
Sharpのサイトにも載っています。
http://support.ezaurus.com/sl-c760/qa/qa-slc760-kakucho-02.asp#a15

書込番号:1978725

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

値引き交渉

2003/09/22 23:38(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C760

スレ主 ジュピター探検隊さん

今日秋葉原で値引き交渉してみました。
ヤマダ価格言ったら、原価割れるから\59,000が限界とのこと。
価格.comでも59000円以下で売ってる店が多くある事を告げたところ
56000円まで値下げしてくれました。
素人だと思って「原価割れるから」と丸め込もうとでも考えたのだろうか。
安く買えたけど何となく気分悪かったりします・・・
本当の原価っていくら位なんだか?

書込番号:1967511

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件

2003/09/23 11:23(1年以上前)

ジュピター探検隊さんの話に難癖つけるつもりではなく、一般論での話。
お店から見る原価は、メーカーからの卸値ばかりではなく、店舗維持費・
店員人件費も原価です。 また、これらは大量販売方式であるほど一つ
の商品に乗せる原価は安く済みます。店舗維持費や人件費が低コストで
済む通信販売の方が原価が安く、売値を抑えられるということです。

書込番号:1968884

ナイスクチコミ!0


はじめみじめさん

2003/09/23 21:57(1年以上前)

どこのお店でしょう?
まさか釣り?

書込番号:1970579

ナイスクチコミ!0


よっちゃん。さん

2003/09/23 22:57(1年以上前)

値切るとすんなり値引きしてくれた、なんて話を聞くと「そろそろ
次の機種が出るんじゃないのかなーっ」と思っちゃいます。
安く買えても、とたんに新機種出たらちょっとイヤかも・・・
しかし、そんなこと言ってたらいつまでたっても買えませんね。

書込番号:1970837

ナイスクチコミ!0


ぴろぴろ2号さん

2003/09/25 13:35(1年以上前)

ヤフオクで、送料込み5.5万で買えた!

書込番号:1975163

ナイスクチコミ!0


SL-C760よりさん

2003/09/26 13:52(1年以上前)

昨日ヤマダ電機で、69800円の20%ポイント還元で購入しました。しかも、レシートにアタリが出て10000円分のポイントがもらえました。
実質47000円ぐらいでかえました。
現金値引じゃないけど、ヤマダ電機はアタリが出なくても安いと思います。

書込番号:1978119

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

16進変換のできる電卓欲しい

2003/09/13 15:49(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C760

スレ主 かめるんさん

とうとう、リナザウ買ってしまいました。
とても気に入って使っていますが、16進←→10進の変換ができる電卓を
探しています。Qtopiaというものを見つけて操作しやすそうなのですが、
これのFree版はもうダウンロードできないのでしょうか?
もし他に、皆さんお薦めの電卓がありましたら、教えてください。

書込番号:1938993

ナイスクチコミ!0


返信する
理奈座宇さん

2003/09/25 03:39(1年以上前)

根本的な解決にはなりませんが、
HancomSheetを使えばお手軽に10進16進相互変換出来ます。

書込番号:1974416

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/09/23 10:46(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C760

リナックスシリーズのザウルスを携帯電話で使える様にするものは存在しないでしょうか?p-inなど別に所有する余裕がありません。E1は携帯使えたのに

書込番号:1968802

ナイスクチコミ!0


返信する
/斜め読み屋♪\さん

2003/09/23 12:17(1年以上前)

携帯電話のアダプタは以前に話題が出ていましたが(携帯電話で検索して
みて下さい)、使えるCFカードアダプタは生産中止になっているようですね

http://www.iodata.jp/news/200112/209a.htm
http://www.pcc.panasonic.co.jp/p3/products/pccard/compact/tocad9628cf/

赤外線アダプタを使うという手もありますが、使い勝手という点では
イマイチかな
http://www.taxan.co.jp/itaxan/html/product_7.html

もしDoCoMoであれば、P-inm@sterの白ロムでも通信もできるみたいです

書込番号:1969001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:2件

2003/09/23 13:03(1年以上前)

CFDC-9664Pはオークションでもだいぶ数が減って来ていますね。また、新しい奴がどこかから出てこないかなあ。

書込番号:1969112

ナイスクチコミ!0


リバーDさん

2003/09/23 16:14(1年以上前)

SUNTAC社のFORA専用CFに別売りの携帯接続ケーブルを繋げると 一般の携帯でも使えるという 記事がありました。

書込番号:1969506

ナイスクチコミ!0


すぼさん

2003/09/23 18:13(1年以上前)

SL-C760と CFDC-9664Pと DoCoMoのドッチーモ N821iでインターネットやメールやりとりが非常にスムーズにできてます。64kで結構速いです。イライラレません。この掲示板への書き込みも電車の中で書いてます。

書込番号:1969817

ナイスクチコミ!0


スレ主 cobyさん

2003/09/24 21:23(1年以上前)

ありがとうございました。
過去にはそんなものがあったんですね。
yahooで探してみます。
携帯さえ接続できればSL-Bって最高なんですが。

書込番号:1973315

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

メールが起動しなくなった

2003/08/12 20:02(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C760

スレ主 らーくそふとさん

はじめまして。SL−C760のメールで質問です。
当初、アカウントを1つ(アカウントA)登録して使用していました。
本日、アカウントを追加登録(アカウントB)すると左のメールボックス表示欄に
アカウントAに加えて、アカウントBが2つ表示されるので、アカウントBの設定を
削除したところ、メールを起動しようとすると一瞬表示された後すぐに終了してし
まうようになりました。
再起動、リセット、異常チェックを試してみましたが改善されません。
(異常チェックを実行してもデータ異常はなしと表示される)
何か復旧方法はありませんでしょうか?よろしくお願い致します。

書込番号:1849383

ナイスクチコミ!0


返信する
三平くんさん

2003/08/12 23:27(1年以上前)

コンニチハ

解決するか分かりませんが....
アイコンの長押しで出てくるアプリケーションを高速起動するの
チェックを外して見てください。

以前アカウント追加時にチェックが入っていると誤動作したことがありました。

書込番号:1850011

ナイスクチコミ!0


760ユーザさん

2003/08/13 15:44(1年以上前)

このメーラーにはバグがあるみたいですね。
普通に使っているのに、受信メールが2個ずつダブるようになったので
1個を削除すると、もう1個のはタイトル無しの添付ありみたいなアイコン
になって、それを削除するとメモリ不足エラーが出ました。

しょうがないので、データ異常チェックをしてもひっかかりません。

なので、SDに保存してあるメーラーのデータらしき部分を
本体のそれらしきところにCOPYしたらなんとか復帰しましたが、
まだ不安定です。
大きいファイルも受信できます!とか広告してますが、
こりゃ使えませんね。

書込番号:1851764

ナイスクチコミ!0


スレ主 らーくそふとさん

2003/08/14 00:10(1年以上前)

三平くんさん,760ユーザさんRESありがとうごさいます。
アプリケーションの高速起動のチェックは外してみましたが、
状況は変わりませんでした。
760ユーザさんの症状は私と似てるような似てないような...
私はSDがないのでバックアップはありません(^^;;
お互いメールには苦労させられますね。
どうしてもだめなら完全消去しかないかな、という気分ですよ。

書込番号:1853080

ナイスクチコミ!0


ぼけじじいさん

2003/09/24 19:05(1年以上前)

こんにちは、らーくそふとさん。
私も同じ症状で困っています。
原因が分からないのですが、私の場合、シンクロしたメールを表示しないようにしてから発生したもようです。
(同時期にアプリもインストールしているので、本当の原因は定かではありませんが・・・)
結局、らーくそふとさんは、問題解決できましたか?
もし、情報をお持ちでしたら教えていただけると助かります。

書込番号:1972960

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SL-C760」のクチコミ掲示板に
SL-C760を新規書き込みSL-C760をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SL-C760
シャープ

SL-C760

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 6月21日

SL-C760をお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング