
このページのスレッド一覧(全425スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2003年6月23日 19:08 |
![]() |
0 | 2 | 2003年6月23日 05:48 |
![]() |
0 | 1 | 2003年6月23日 01:15 |
![]() |
0 | 0 | 2003年6月22日 15:05 |
![]() |
0 | 3 | 2003年6月21日 13:29 |
![]() |
0 | 8 | 2003年6月21日 11:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




とりあえず、SL−C760をゲットしてきました。
今までPalmだったので、zaurusuは初です。
ワクワクと不安と・・・。
質問なのですが、このzaurusuに使い勝手のよいぴったりのケースって
ないですかね?
基本的にはSL−C700と同じのが使えると思うのですが・・・。
私のPDAに対する思いは、紙とペンに負けないくらい、さくさくと
使いこなすことです。
0点


2003/06/22 03:02(1年以上前)
とりあえず、小容量のバッテリーを使えば、SL-C700のケースが使えますね。
あと、苦労すれば、糸で縛るあのタイプはつかえるかな?
書込番号:1690462
0点


2003/06/23 19:08(1年以上前)
VAIOノートC1用に購入した純正ケースのACアダプタ用のケースを便利に使ってます。NX系クリエやリナザウにぴったしの大きさでした。
書込番号:1695369
0点



こんにちわ!
本日、760を見に行きましたが、カタログで750と760のRAM領域を見ると、ユーザー使用エリアが760(64MB)で750(32MB)と表記してあります。
プログラムの実行領域は700と比べ750/760共に2倍になり、SWAP無しでも問題ないと認識していましたが、実際はどうなんでしょうか?
0点


2003/06/22 21:28(1年以上前)
通常の使用であれば問題ありません。
書込番号:1692812
0点


2003/06/23 05:48(1年以上前)
> ユーザー使用エリアが760(64MB)で750(32MB)と表記してあります。
これはフラッシュメモリのことです、パソコンでいうところのハードディスク容量にあたります。
SWAPを作成して効果がでるのはSDRAMの方ですが、750、760ともC700と比べて2倍になっているので、SWAPを作成する必要はまずありません。
私も1ヶ月前からC750をSWAP無しで使用していますが、問題は運用上の問題は発生していません。
書込番号:1694056
0点







2003/06/23 01:15(1年以上前)
とりあえず参考HPを貼ってみました。
http://zaurus.spacetown.ne.jp/sl-c760/menu-slc760.asp
http://bb.softbankbb.co.jp/support/manual/bbmobile/
書込番号:1693733
0点





はじめまして。
昨日C760ゲットしました。
ザウルスは、初代からM21まで愛用していますが、リナザウは初めてです。
いきなり質問で申し訳ないのですが、
「メール分類実行」がどうしてもできません。
条件の指定もフォルダの指定も間違いがないと思うのですが。
C760はもちろん、C700以降お使いの方で同じような方、
または解決のヒントをお持ちの方は、どうぞご教授ください。
お願いします。
0点







2003/06/20 14:24(1年以上前)
できません。
書込番号:1685479
0点



2003/06/20 14:45(1年以上前)
残念です。ありがとうございました。
書込番号:1685521
0点


2003/06/21 13:29(1年以上前)





購入を検討している者です。
皆様におうかがいしたいのですが、SL-C760を購入を機にプロバイダの乗換えをしようとしているのですが、SL-C760でYahooBBに接続は可能なのでしょうか?シャープのサポートにもYahooのサポートにも確認の案内をみつけられません。どなたかご経験をお持ちの方教えて下さい。
よろしくお願いいたします。
0点


2003/06/16 23:34(1年以上前)
問題なし。ただし、多分LINUXにおける接続サポートはやってないから、
繋がらなくても自分でいろいろ調べて解決することができるならね。
書込番号:1675227
0点



2003/06/17 01:49(1年以上前)
agfaさん、ご回答ありがとうございます、助かりました。
発売してすぐとまではいきませんが、必ず買います。
もし、気をつけた方がいいことやデメリット系のお話しをいただければ
幸いです。
とりあえず、ありがとうございました。
書込番号:1675688
0点


2003/06/17 05:52(1年以上前)
つーか、基本的に外で使うものでないの?
機種選定それでいいのか?
書込番号:1675928
0点



2003/06/17 19:53(1年以上前)
きこりこりこりさん、ありがとうございます。
マズイですかね?PDA初心者なので正直なにもわからないんです。
自宅ではノートにISDNでいまだにテレホなんてやってましたので、
PDA購入を機にYahooBBをと考えた結果です。
あとは無線付ルータでも足してそのうち家でも使うかもしれませんが、
SDカードから直接かノートと繋げての処理を考えています。
書込番号:1677284
0点


2003/06/18 00:50(1年以上前)
別に家で使ってもいいんじゃないですか?
私の父がC700を持ってますが、主に家で利用してます。
「寝ながら使えるのが良い」と言いながら毎日日記を書いてます。
書込番号:1678454
0点


2003/06/20 19:24(1年以上前)
>SDカードから直接
っていうのは何のことですか?
SDカードスロット経由で回線を共有するってことなんでしょうか?
書込番号:1686060
0点


2003/06/21 00:07(1年以上前)
おそらくファイル処理化と。
書込番号:1687012
0点


2003/06/21 11:25(1年以上前)
なるほど・・・。
書込番号:1688038
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





