『ソニーから出ちゃいました』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:3.7インチ 画面解像度:640x480/(65536色) 詳細OS種類:Linux ストレージ容量:128MB メモリ容量:64MB CPU:PXA255/400MHz SL-C760のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SL-C760の価格比較
  • SL-C760の中古価格比較
  • SL-C760のスペック・仕様
  • SL-C760のレビュー
  • SL-C760のクチコミ
  • SL-C760の画像・動画
  • SL-C760のピックアップリスト
  • SL-C760のオークション

SL-C760シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 6月21日

  • SL-C760の価格比較
  • SL-C760の中古価格比較
  • SL-C760のスペック・仕様
  • SL-C760のレビュー
  • SL-C760のクチコミ
  • SL-C760の画像・動画
  • SL-C760のピックアップリスト
  • SL-C760のオークション

『ソニーから出ちゃいました』 のクチコミ掲示板

RSS


「SL-C760」のクチコミ掲示板に
SL-C760を新規書き込みSL-C760をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

ソニーから出ちゃいました

2003/07/17 16:53(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C760

スレ主 NOBU君さん

SL−C7◎0に、
似たPDA(PEG−UX50)が発表になりましたね。
現在、760を注文中の私には非常に気になります。
世界最小最軽量と歌っていますしね。
デジカメまでついているし、
11bに、Bluetoothも搭載だし、
ちょっぴりうーんとうなってしまいます。
エンターテイメントで遊べることを考えるとこっちかななーんてね。
でもC760はLINUXが勉強できる詩ということを考えると、
くいはないかな!?!?!?。

書込番号:1769519

ナイスクチコミ!0


返信する
kazplayさん

2003/07/17 17:59(1年以上前)

CFスロット無いし、小さすぎるし、液晶解像度なんて...
一ヵ月後投売り状態の予感。
早くも、CFスロット付きの次期モデル開発開始の予感が....
当分760の天下は続きそうですね。

書込番号:1769643

ナイスクチコミ!0


ひっぴ〜さん

2003/07/17 21:02(1年以上前)

やはりそう思いますか?
ついエントリーしてしまったんですがCFスロットが無いのがな〜
Inspiron8000を売って(いかんせん重すぎて)、ついにPDAに手を出そうとしていますが、WEBとMailが快適にできることを優先に考えています。
その点、UX-50は解像度が低すぎてダメかな?

書込番号:1770107

ナイスクチコミ!0


ドット欠け1個組さん

2003/07/17 21:31(1年以上前)

釣り?

書込番号:1770222

ナイスクチコミ!0


さん

2003/07/17 22:44(1年以上前)

先行予約しちゃったんですが、AirH"が使えないと言う致命的な弱点が・・・
物欲オーラはすっごい出てるんだけどなぁ。無線LANが入ってるのも楽しそうだし。うーんうーん。

書込番号:1770543

ナイスクチコミ!0


ドリームオンさん

2003/07/18 00:10(1年以上前)

いや、良いよあれ!
PDAとしちゃ良く出来てると思う
売れるでしょう

だいたいSLシリーズってLinuxって言うだけで
PDAとしちゃショボイでしょう。

価格帯も似てるしLinuxとかVGAにこだわりの無い人は
PEG−UX50買うね。

シャープにもプレッシャーかかると思うし..面白い

書込番号:1770956

ナイスクチコミ!0


ただの通りすがりぃ〜♪さん

2003/07/18 01:13(1年以上前)

ところで、ここはどこ?
シャープのSLザウルスの板かと思ってたんだけど?
ソニーの話は、ソニーの板ですべきなんじゃないの?

まぁ、これだけじゃあれだから、ちょいと感想でも。
液晶は、いまいちですなぁ。ちょっと小さすぎて中途半端な感じ。
いまさら、31万画素のしかもCMOSのデジカメと言われても。(^^;
他の機種で200万画素CCDが乗ってるんだからその程度かワンランク下辺りのは、ないとねぇ。
11bは、ありがたいな、実際に使ってるから。(でも、これは万人にとってありがたいかというとどうだろう?まだまだ有線でないかい?)
青い歯は、あると便利なんだろうな、と言う感じ。(あまり魅力的な機器が無いしなぁ。私にとって。)
しかし、CFスロットもSDスロットも無いのは、私にとっては致命的。
だって、GPSできないもん。現状、CFタイプしかないしねぇ。
USBででても邪魔だし。
メモリスティックだけあってもねぇ。
つまり、PHSによる通信が不可能ってことでしょう。(青い歯で携帯で通信は出来るんだっけ?興味のない事は調べもしない。(^^;)
USBが使えるのはうれしいところ。これは、SLでもぜひ対応して欲しいと思っている部分。(個人的にね。)
使用可能時間の14日間も数字のトリックだなありゃ。
1日30分で14日だったら7時間しか使えないって事ジャン。(^^;
1日30分しかPDAって使わないって事はありえんでしょ。
総合的に見て、興味は覚えませんでした。
一応、私は、ソニー党ですがね。(ただし、非主流と言えるVAIO否定派ではある。(^^;)

書込番号:1771190

ナイスクチコミ!0


☆サバイブ☆さん

2003/07/18 03:48(1年以上前)

いやぁ〜ちょっと欲しいかも^^;
キーが光るのとマグネシウムボディに惹かれますね〜♪

例の傾き問題でクレーム中なので、
新品交換になったらUX50発売まで未開封にしとこうかな^^;

書込番号:1771492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:332件Goodアンサー獲得:1件

2003/07/18 08:53(1年以上前)

Sめ!やってくれるなぁ〜!(ーー;)

リナザウが売れてるからって・・・
まぁ、ターンスタイルはクリエが先だけど・・・

PDAで何でもかんでもといわない人は充分選択肢に入るんだろうな。
わたしは、メモリスティックが基本的に好かんので気になりませんが、
唯一羨ましいのは、ピクセルブラウザーですね。

ザウショットもいいんですが、いちいち印刷操作を操作をしなくてはならない点や閲覧するときに拡大縮小がいまいちなので見辛い。

この点がなんとかならんかなぁ〜と、フリー&シェアウェアに期待しているんですが・・

書込番号:1771790

ナイスクチコミ!0


kazplayさん

2003/07/18 08:55(1年以上前)

正直!所有欲をそそるいかしたデザインだと思いますが、
地方在住者を無視した...CF系通信カード無対応なのが腹立たしい!
それともソニーが本気で無線LANの普及に一役買うとか?!
まあ、USBスロットがあるんで何らかのアイテムがサードパーティから
出るかもしれませんが..
それまで様子を見ようと思います。

書込番号:1771793

ナイスクチコミ!0


通りすがりのよっちゃん☆さん

2003/07/18 11:07(1年以上前)

外で無線LANの使える環境がもっと整わないとダメでしょう。
CFスロットがなしで、@FreeDもAirHも使えない時点で、購入の
候補から外れました。

書込番号:1772000

ナイスクチコミ!0


はかない さん

2003/07/18 15:40(1年以上前)

でも、ザウルスを微妙に後追いして、最小・最軽量でお茶をにごすあたり、
最近のソニーの苦しさを象徴する端末にも思えます。
前のソニーはもっと攻めの色が濃かったように思うんだけどなぁ

書込番号:1772537

ナイスクチコミ!0


回し者(違)さん

2003/07/18 20:07(1年以上前)

多分、すぐにUX-70→CF付き、UX-90→100万画素、UX-30→キーボード無しとか出るんでしょうね。
それよりも、CF拡張がでるとしたら・・CF拡張&電池拡張&クレードルで厚くなるなー・・CLIEタワーになっちゃったり・・・

書込番号:1773144

ナイスクチコミ!0


noganogaさん

2003/07/20 21:08(1年以上前)

UX-50が小さくて、ちょっと遊び気分です。操作性、I/Fなど実用性に関してかなり気になります。
私なら、やはり、画面が大きい、CFとSDが付いているSLを選びます。

書込番号:1779635

ナイスクチコミ!0


回し者(違)さん

2003/07/21 01:17(1年以上前)

CFがなくても、メモステAIRH"がでてくれれば買いかもしれませんが・・
あとは、NETFrontの性能如何にもよるかと。
VGAに魅力を感じない訳ではないですが・・カブラボでも我慢できたんだし・・それに、一回り小さい事に魅力を感じるんです。
デザインも洗練されてますし・・まだまだzaurusは人柱が必要と感じてしまいますね。

書込番号:1780732

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

SL-C760
シャープ

SL-C760

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 6月21日

SL-C760をお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング