




SL-760を現在動画再生を、下記を参考にして挑んでいますが、どうしても再生されません。元ファイルは、MPEG AVIなど変えても駄目です。
一度、音声のみ再生出来た事はあります。760でASFファイル以外に本当に、MPEG4ファイルは再生可能なのでしょうか?
再生可能であれば、そんなファイルは何処かにありませんか?ダウンロードして、自分の760で再生の可否を試行したく思います。
何か、エンコード上のコツなどのあればアドバイス願います。
一応、手順は、URT通り設定 操作しています。
http://mobile.j-speed.net/windowsce/linuxzaurus/movieplayer.htm
書込番号:1907567
0点


2003/09/02 15:34(1年以上前)
シャープ社製の CE−VR1(オークションで売っています。)か、MT−AV1を使ってSDカードか何かに録画すれば、簡単ですよ!僕は、オークションで購入し、TVを録画して見たりしています。PC上で動画をエンコードして見ることは、していませんが、手軽に出来るのでよいかも???参考までに!
書込番号:1907587
0点

今までに何十回と変換していますが問題のあったことはありません。
変換したファイルは、WindowsMediaPlayer9で再生可能ですか?
また、上の再生時にファイル→プロパティ表示で、
オーディオコーデック MPEG Layer-3 Codec
96 kBit/s, 48,000 Hz, Stereo
ビデオコーデック ISO MPEG-4 Video V1
こんな感じで2つのコーデックは正しいものになっていますか?
これが正しいければ、ちょっと原因はわかりません。
ザウルスの再生機能そのものは、添付のサンプル画像が再生できれば問題ないと思います。
書込番号:1908527
0点



2003/09/03 06:54(1年以上前)
変換したファイルは、WindowsMediaPlayer9で再生可能ですか?
また、上の再生時にファイル→プロパティ表示で、
オーディオコーデック MPEG Layer-3 Codec
96 kBit/s, 48,000 Hz, Stereo
ビデオコーデック ISO MPEG-4 Video V1
こんな感じで2つのコーデックは正しいものになっていますか?
これが正しいければ、ちょっと原因はわかりません。
ザウルスの再生機能そのものは、添付のサンプル画像が再生できれば問題ないと思います。
完全に上記設定です。付属ASFファイルは再生可能。困っています・
書込番号:1909605
0点

前の発言を引用するときは、引用符をつけて下さいね。(汗
> 完全に上記設定です。付属ASFファイルは再生可能。困っています
まったくの思いつきで書きますが、
もしかしたらオリジナルのファイルの形式が特殊なのかもしれません。
いきなりザウルス用に変換するのではなくて、
オリジナル→B
B→ザウルス用
と言うように、WME9で適当なファイル形式Bに変換してから、それをザウルス用に変換してみては如何ですか?
(「圧縮」タブの「編集」ボタンをクリックしないで、そこのビデオ、オーディオから適当なものを選んで変換してみると言うことです)
これでダメでしたら私はお手上げです、他の方のコメントを待ちましょう。
書込番号:1911331
0点



2003/09/04 06:37(1年以上前)
>オリジナル→B
B→ザウルス用
と言うように、WME9で適当なファイル形式Bに変換してから、それをザウルス用に変換してみては如何ですか?
(「圧縮」タブの「編集」ボタンをクリックしないで、そこのビデオ、オーディオから適当なものを選んで変換してみると言うことです)
どうあがいても動画の再生出来ず、更なるアドバイスをお願い致します。また、数々のアドバイス感謝致します。
書込番号:1912380
0点

同じファイルを変換してみましょう。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/capture/sample.htm
の表の右上のファイル(hd40_3m.mpg)をWME9でザウルス用に変換して再生できました。
設定は以下です。
画像:320x240,15fps,400kbps
音声:56kbps,24kHz,stereo
動画再生さんのところでは、如何でしょう?
書込番号:1918779
0点



2003/09/06 18:19(1年以上前)
>動画再生さんのところでは、如何でしょう?
音は出ますが、760の画面は白いままです。お助け下さい。
今までは主に、AVIファイルを元ファイルとしてエンコード、失敗ばかりでした。あと一息の感じです。何とか絵が出るようにご支援下さい。
書込番号:1919169
0点

同じファイルでうまく行かないのはおかしいです。
WME9での変換の際のプロパティのすべての設定値を具体的に提示していただいた方が近道かもしれませんね。
書込番号:1919308
0点



2003/09/06 21:25(1年以上前)
>WME9での変換の際のプロパティのすべての設定値を具体的に提示していただいた方が近道かもしれませんね。
現物プロパティー画像をペーストで完全にお知らせ致したいのですが、方法はありますか。
書込番号:1919677
0点


2003/09/09 21:01(1年以上前)
http://zaurs.hp.infoseek.co.jp/slc750movie/index.htm
こちらのページに、テンプレートになるファイルがあります。
wme ファイルを、MediaEncorder で開いて、
セッションのプロパティの入力ソースに
自分の変換したい元ファイルを指定して変換すればうまくいくはずです。
書込番号:1928785
0点



2003/09/13 11:18(1年以上前)
>こちらのページに、テンプレートになるファイルがあります。
wme ファイルを、MediaEncorder で開いて、
セッションのプロパティの入力ソースに
自分の変換したい元ファイルを指定して変換すればうまくいくはずです
変換ファイルは、本体メモリーにおいてありますが、音はすれど、画面は白いままです。760に何か設定があるのでしょうか。ご指導ご指導お願いします。初期不良なのでしょうか?おまけの動画は再生出来ますが!
書込番号:1938384
0点


2003/11/09 00:24(1年以上前)
当方も動画再生できません、音はでるけれど画像は白い画面のままです、ですがサンプルは見れるのです。http://zaurs.hp.infoseek.co.jp/slc750movie/index.htm 以下の用に設定していのるですが、できません。初期不良なのでしょうか?サンプル以外の動画ありませんか?ASFファイル以外再生できないのでしょうか。よろしくお願い致します。
書込番号:2107010
0点


2004/04/04 17:34(1年以上前)
今頃ですが、この話解決したのでしょうか。
実は私も同じ症状で悩んでます。
私が試したところでは、どうもWindows2000のマシンでエンコードしたものはOKですが、WindowsXPのマシンでエンコードした場合はこのようになるようです。
まったく同じ設定です。
出力ファイルのサイズまで両方とも一緒なんですけどねえ。
なぜかXPでエンコードしたものは音は出るけど画面は真っ白。
KINO2では見れるものもありましたが、動画の最初2〜3秒は白っぽく表示されてその後は再生されました。
なにがちがうのでしょうかねえ。
どなたかほかにもこのような経験をされた方いませんか?
書込番号:2665751
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > SL-C760」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2011/02/13 14:34:42 |
![]() ![]() |
3 | 2006/04/30 20:37:45 |
![]() ![]() |
0 | 2005/11/24 0:07:04 |
![]() ![]() |
8 | 2006/12/24 14:42:47 |
![]() ![]() |
1 | 2005/10/23 14:56:13 |
![]() ![]() |
1 | 2004/12/29 0:56:47 |
![]() ![]() |
1 | 2004/12/19 12:14:18 |
![]() ![]() |
0 | 2004/12/03 18:16:56 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/05 21:49:40 |
![]() ![]() |
0 | 2004/10/24 0:09:54 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





