今日秋葉原で値引き交渉してみました。
ヤマダ価格言ったら、原価割れるから\59,000が限界とのこと。
価格.comでも59000円以下で売ってる店が多くある事を告げたところ
56000円まで値下げしてくれました。
素人だと思って「原価割れるから」と丸め込もうとでも考えたのだろうか。
安く買えたけど何となく気分悪かったりします・・・
本当の原価っていくら位なんだか?
書込番号:1967511
0点
ジュピター探検隊さんの話に難癖つけるつもりではなく、一般論での話。
お店から見る原価は、メーカーからの卸値ばかりではなく、店舗維持費・
店員人件費も原価です。 また、これらは大量販売方式であるほど一つ
の商品に乗せる原価は安く済みます。店舗維持費や人件費が低コストで
済む通信販売の方が原価が安く、売値を抑えられるということです。
書込番号:1968884
0点
2003/09/23 21:57(1年以上前)
どこのお店でしょう?
まさか釣り?
書込番号:1970579
0点
2003/09/23 22:57(1年以上前)
値切るとすんなり値引きしてくれた、なんて話を聞くと「そろそろ
次の機種が出るんじゃないのかなーっ」と思っちゃいます。
安く買えても、とたんに新機種出たらちょっとイヤかも・・・
しかし、そんなこと言ってたらいつまでたっても買えませんね。
書込番号:1970837
0点
2003/09/25 13:35(1年以上前)
ヤフオクで、送料込み5.5万で買えた!
書込番号:1975163
0点
2003/09/26 13:52(1年以上前)
昨日ヤマダ電機で、69800円の20%ポイント還元で購入しました。しかも、レシートにアタリが出て10000円分のポイントがもらえました。
実質47000円ぐらいでかえました。
現金値引じゃないけど、ヤマダ電機はアタリが出なくても安いと思います。
書込番号:1978119
0点
「シャープ > SL-C760」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2011/02/13 14:34:42 | |
| 3 | 2006/04/30 20:37:45 | |
| 0 | 2005/11/24 0:07:04 | |
| 8 | 2006/12/24 14:42:47 | |
| 1 | 2005/10/23 14:56:13 | |
| 1 | 2004/12/29 0:56:47 | |
| 1 | 2004/12/19 12:14:18 | |
| 0 | 2004/12/03 18:16:56 | |
| 2 | 2004/11/05 21:49:40 | |
| 0 | 2004/10/24 0:09:54 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】canon移行案
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)







