『無線LANでのシンクロ』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:3.7インチ 画面解像度:640x480/(65536色) 詳細OS種類:Linux ストレージ容量:128MB メモリ容量:64MB CPU:PXA255/400MHz SL-C760のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SL-C760の価格比較
  • SL-C760の中古価格比較
  • SL-C760のスペック・仕様
  • SL-C760のレビュー
  • SL-C760のクチコミ
  • SL-C760の画像・動画
  • SL-C760のピックアップリスト
  • SL-C760のオークション

SL-C760シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 6月21日

  • SL-C760の価格比較
  • SL-C760の中古価格比較
  • SL-C760のスペック・仕様
  • SL-C760のレビュー
  • SL-C760のクチコミ
  • SL-C760の画像・動画
  • SL-C760のピックアップリスト
  • SL-C760のオークション

『無線LANでのシンクロ』 のクチコミ掲示板

RSS


「SL-C760」のクチコミ掲示板に
SL-C760を新規書き込みSL-C760をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

無線LANでのシンクロ

2003/10/04 17:18(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C760

スレ主 mu+さん
クチコミ投稿数:543件

HandEra330から乗り換えました。
CF-S11Gでネットサーフィンは出来るのですがシンクロが出来ません。
勿論インストールプログラムでネットワークを選び、PCリンクの設定も確認しました。USBケーブル経由は正常です。

他に何か設定が必要なのでしょうか?

書込番号:2000009

ナイスクチコミ!0


返信する
sirius10さん

2003/10/04 21:06(1年以上前)

USB 以外でのシンクロは基本的にサポートされていません。ザウルスショットや、ザウルスドライブは工夫すればできるようです。
http://www002.upp.so-net.ne.jp/zry/Recommended/SLC700/zshot.html
が参考になると思います。ただ、ターミナル(Windows の DOS窓みたいなもの)を使いこなせないと設定が難しいと思います。また、セキュリティを考えるなら、USB 経由が一番安全です。

書込番号:2000549

ナイスクチコミ!0


スレ主 mu+さん
クチコミ投稿数:543件

2003/10/05 11:28(1年以上前)

>USB 以外でのシンクロは基本的にサポートされていません。ザウルス
>ショットや、ザウルスドライブは工夫すればできるようです。
インストーラではIntellisyncも出来る様なことを書いていましたが駄目なのかなぁ。

http://www002.upp.so-net.ne.jp/zry/Recommended/SLC700/zshot.html

>が参考になると思います。ただ、ターミナル(Windows の DOS窓みたいなもの)を使いこなせない
確かに上級者向けとは書いてありますがいきなりターミナルのお世話になるとは思いませんでした。
やはり「羊の皮をかぶったペンギン君」ですね。
お教え頂いたサイトを良く読んでみます。

有り難うございました。

書込番号:2002270

ナイスクチコミ!0


sirius10さん

2003/10/05 12:06(1年以上前)

えーーと、ちょっと勘違いなさっているようなので。

SHARPさんでは "必ず" USB 経由で行うことを前提にしています。
LANインターフェースでシンクロやザウルスショットができるとはマニュアルに一言も書いてありません。ネットワーク環境とあり、USB 上に仮想的なネットワークを構築して行うのです。スタンドアロンマシンではネットワーク環境がない場合もあるので、上級者向きとしているのだと思います。

LAN 経由で行う前記のページでザウルスショットを行うことは、SHARPさんで保障しているわけではありません。ですので、ユーザの自己責任で行うしかありません。また、Linux 等の知識が皆無であるのなら、お勧めしません。最悪、起動不可能となり、初期化しなければならなくなります。もしどうしてもやりたいということであれば、まず、USB 経由でデータのバックアップを行ってからにしてください。この件に関して誰も保障はしませんので。

書込番号:2002372

ナイスクチコミ!0


スレ主 mu+さん
クチコミ投稿数:543件

2003/10/05 14:25(1年以上前)

なるほど、ネットワーク環境とはそういう意味だったんですね。おっしゃるとおり勘違いしていました。
正規の方法がないのであればそのつもりで遊びます。
自己責任は重々承知しております。ご忠告有り難うございました。

書込番号:2002671

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SL-C760
シャープ

SL-C760

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 6月21日

SL-C760をお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング