ご存じの方、ご教授下さい。
C760とIO・DATAのCFDC-9664PとDoCoMoドッチーモで軽快に使っていたのですが突然使えなくなりました。ダイアルすらしてくれません。
クリエPEG-NX70VとCFDC-9664Pとドッチーモでは正常に接続できますのでざうがおかしくなったと思います。
ネットワークの設定は正常に動作していた時と同じ設定になっています。
ざうを数回[完全消去(フォーマット)]してみましたが改善できません。
質問は [完全消去(フォーマット)] とは工場出荷に戻す.という事でしょうか。工場出荷状態にするにはどうしたらいいでしょうか。
よろしく お願いします。
書込番号:2082596
0点
2003/11/02 12:55(1年以上前)
マニュアルにもある通り、「Java」、「ブンコビューア」等、完全消去
後に手動でインストールが必要で、完全に出荷状態にするには SHARP
に修理をお願いするしかないでしょう。ただ、完全消去で動かないと
すると、ほかを疑ったほうが早く解決するんじゃないかと思います。
1、他の CF カードは動くかどうか。
2、設定に間違いがないか再度確認してみる。
3、完全消去後の Zaurus に異常はないか。
CFDC-9664P は使用したことがないので設定に関してはわかりませんが、
可能性として、Zaurus の CF スロットが故障した。あるいは、何らかの
原因で、フラッシュメモリの完全消去用のイメージが破損している。
といったことが考えられます。どちらの場合も SHARP に修理をお願いす
ることになるので、設定に関してもう一度確認されるのがいいかと思い
ます。
書込番号:2084899
0点
2003/11/02 22:40(1年以上前)
sirius10さん ありがとうございます。
>1、他の CF カードは動くかどうか。
→ メルコの無線LAN AirStation WLI12-CF-S11や CFメモリーカードは動作します。
>2、設定に間違いがないか再度確認してみる。
→ 動作していた頃にバックアップしていましたので完全消去後リストアしても動作しません。ドッチーモを使用する場合、モデムの設定項目でドッチーモをPHSに切り換えるコマンド AT#DS1 は設定されていますが ドッチーモはPHSに切り換わりません。でも ドッチーモはランプは点灯するので何らかの通信はされているのではないかと思います。例えば RTS、DTR信号とか..(RS232Cではないので違うか?)
>3、完全消去後の Zaurus に異常はないか。
→ CFDC-9664Pが動作しない以外に 特に異常はない様に思います。
どうして動作しないのか わかりません。
やっぱり設定がおかしいのでしょうかね..
どなたか 何か ヒントをいただけませんでしょうか。
よろしくお願い致します。
書込番号:2086438
0点
2003/11/04 00:26(1年以上前)
CFDC-9664P、IOデータに修理に出しました。
書込番号:2090973
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > SL-C760」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2011/02/13 14:34:42 | |
| 3 | 2006/04/30 20:37:45 | |
| 0 | 2005/11/24 0:07:04 | |
| 8 | 2006/12/24 14:42:47 | |
| 1 | 2005/10/23 14:56:13 | |
| 1 | 2004/12/29 0:56:47 | |
| 1 | 2004/12/19 12:14:18 | |
| 0 | 2004/12/03 18:16:56 | |
| 2 | 2004/11/05 21:49:40 | |
| 0 | 2004/10/24 0:09:54 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)







