Windows Media Encoder 9 を使ってMPEG4 ムービーを作成していたのですが、WME9 の設定は再生できていたときとまったく同じなのに、Zaurus で再生できない状況になりました。正確に言うと映像が表示されずに音だけが出ているという状態で、Windows XP ではもちろん再生できます。
この症状の原因がつかめたので何かの参考になるかと思い、報告します。
ちなみに、こちらの「ドラッグ一発でMPEG4+MP3のasfファイルに変換する」を利用して変換しています。
http://www.pat.hi-ho.ne.jp/~sata68/sl.shtml
原因は、ハイパースレッディング (HT) でした。パソコンの BIOS で HT を有効にすると、上記症状がでて、HT を無効にすると Zaurus でもちゃんと再生されました。元になるムービーデータは同じものを使いました。HT は一個の CPU を見かけ上二個にしますので、マルチ CPU のマシンでも同じ症状になるのではないかと思います。
書込番号:2167911
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > SL-C760」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2011/02/13 14:34:42 | |
| 3 | 2006/04/30 20:37:45 | |
| 0 | 2005/11/24 0:07:04 | |
| 8 | 2006/12/24 14:42:47 | |
| 1 | 2005/10/23 14:56:13 | |
| 1 | 2004/12/29 0:56:47 | |
| 1 | 2004/12/19 12:14:18 | |
| 0 | 2004/12/03 18:16:56 | |
| 2 | 2004/11/05 21:49:40 | |
| 0 | 2004/10/24 0:09:54 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






