『画面のタップ』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:3.7インチ 画面解像度:640x480/(65536色) 詳細OS種類:Linux ストレージ容量:128MB メモリ容量:64MB CPU:PXA255/400MHz SL-C760のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SL-C760の価格比較
  • SL-C760の中古価格比較
  • SL-C760のスペック・仕様
  • SL-C760のレビュー
  • SL-C760のクチコミ
  • SL-C760の画像・動画
  • SL-C760のピックアップリスト
  • SL-C760のオークション

SL-C760シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 6月21日

  • SL-C760の価格比較
  • SL-C760の中古価格比較
  • SL-C760のスペック・仕様
  • SL-C760のレビュー
  • SL-C760のクチコミ
  • SL-C760の画像・動画
  • SL-C760のピックアップリスト
  • SL-C760のオークション

『画面のタップ』 のクチコミ掲示板

RSS


「SL-C760」のクチコミ掲示板に
SL-C760を新規書き込みSL-C760をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

画面のタップ

2004/01/14 00:28(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C760

スレ主 うっきょーさん

最近、朝一番で使用する時、画面のタップが全くきかず反応しません。2分くらいするとようやく使えるようになります。寒さが原因でしょうか。同じ症状の方っていませんか?

書込番号:2342969

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1264件Goodアンサー獲得:14件

2004/01/15 23:18(1年以上前)

仰せになっているような症状にはなったことがないのですが、ちょっと気になったので、以下を確認して見てもらえますか?

・タッチパネルは動作しなくても、キーボードで操作出来るか?
 ->メニューキーを押して切り替わるかで確認しやすいです。

・電源を切る前に、ネットワークの通信を切断してあるか?
 ->つないだまま切ると、電源オンの時の処理が増えるので、遅くなります。

・SD/CFカードを抜いてパワーオフした上で、朝にパワーオン
 ->カードトラブルの切り分けです。
  寝起きの悪いカードもあるそうなので。
  (でも2分はかかり過ぎですが)


#電源オンの時には、色々な処理をしているようですが、朝だけ発生というのが理解出来ないです。

書込番号:2350029

ナイスクチコミ!0


スレ主 うっきょーさん

2004/01/18 20:57(1年以上前)

ご回答をありがとうございます。

まず、キー操作の件ですが仰せの通り、キーは問題なくききます。画面のタップだけがききません。
それから、ネットワークの切断ですが、たしかに以前はネットワークの切断をいないまま電源を切っていましたが、最近はちゃんと切断しています。それと、朝だけでなく、たしかに夕方や夜でも同様の症状が起こっています。言葉足らずで申し訳ありません。

書込番号:2360962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1264件Goodアンサー獲得:14件

2004/01/21 00:23(1年以上前)

残念ながら私には、うっきょーさんから与えられた手がかりで、思いつく原因が見当たりません。

ソフトウエア的な問題か、ハードウエアの問題なのかを切り分けるために、一度「完全初期化」をお試しになっては如何でしょうか?

私なら以下の順にやって確認していきます。

・まずバックアップを取る

・完全初期化を実施

・問題が発生するかどうか、素の状態(追加でソフトインストールしない)で確認する。

・この時点で問題があれば、HWの問題が濃厚 -->SHARPに修理出す。
 問題が無ければ、バックアップファイルを書き戻す。

(あてずっぽうですが ここで治るかもしれません。)

・ここで再発したら多分、追加ソフトウエアの問題。
 何が悪いのかを突き止めるのはちょっと大変。試行錯誤が必要。


思いつくのはこんな所です。あまりお役に立てなくて申し訳ありません。
あまり手間をかけたくなければ、そのまま修理に出してしまったほうがいいかもしれません。

いずれにしろ、バックアップは取らないとなりません。念のため

書込番号:2369445

ナイスクチコミ!0


スレ主 うっきょーさん

2004/01/21 00:35(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございます。
たしかにいろんな条件で試す必要がありそうです。頑張ってやってみます。

書込番号:2369497

ナイスクチコミ!0


sigrouさん
クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:2件

2004/01/22 10:08(1年以上前)

お住まいはどちらのほうですか?

書込番号:2374149

ナイスクチコミ!0


スレ主 うっきょーさん

2004/01/27 00:09(1年以上前)

先週、結局修理に出すことになりました。
お店の人もこの機種ではこれまで聞いたことがない症状だと言っていました。
保護シートが原因ということはよくあるそうですが…。

>ppp0239.hakata01.bbiq.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; >Windows NT 5.0)
>お住まいはどちらのほうですか?

sigrouさん、私は福岡の人間です。
(hakata01ということはひょっとしてsigrouさんも?)

書込番号:2392685

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SL-C760
シャープ

SL-C760

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 6月21日

SL-C760をお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング