SL-C760 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:3.7インチ 画面解像度:640x480/(65536色) 詳細OS種類:Linux ストレージ容量:128MB メモリ容量:64MB CPU:PXA255/400MHz SL-C760のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SL-C760の価格比較
  • SL-C760の中古価格比較
  • SL-C760のスペック・仕様
  • SL-C760のレビュー
  • SL-C760のクチコミ
  • SL-C760の画像・動画
  • SL-C760のピックアップリスト
  • SL-C760のオークション

SL-C760シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 6月21日

  • SL-C760の価格比較
  • SL-C760の中古価格比較
  • SL-C760のスペック・仕様
  • SL-C760のレビュー
  • SL-C760のクチコミ
  • SL-C760の画像・動画
  • SL-C760のピックアップリスト
  • SL-C760のオークション

SL-C760 のクチコミ掲示板

(2474件)
RSS

このページのスレッド一覧(全500スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SL-C760」のクチコミ掲示板に
SL-C760を新規書き込みSL-C760をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メールのマルチアカウント可能?

2003/06/12 23:41(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C760

スレ主 もうすぐ年金生活者さん

現在ラップトップとエッジでモバイル運用中ですが、主としてメール受信のため重くて電池がすぐなくなる現状からPDA (SHARP) SL-C760に移行検討中です。
メールアドレスが複数(5程度)有りますがSL-C760はマルチアカウントに対応してますか?
対応してる場合、Outlookと使い勝手は違いますか?
教えてください。

書込番号:1665642

ナイスクチコミ!0


返信する
ただの通りすがりぃ〜♪さん

2003/06/13 01:00(1年以上前)

マルチアカウントには、対応しています。
私は、3つのアカウントを使ってます。
でもOutlookは、全く使わないので、分かりません。(^^;

書込番号:1665941

ナイスクチコミ!0


yoshi1007さん

2003/06/15 09:48(1年以上前)

可能です 6個使用しています CEの受信トレイみたいな感じです 個々のアカウント毎に受信箱とか設定され、マルチアカウントでも一括で送受信可能 でも、このアカウントは一括送受信からはずすとかそういうことはできません 
アカウント毎に分割されるのでOutlookのようにすべてのアカウントの受信メールが受信トレイに入るというものではありません
メール同期は シンクロナイズのアカウントで行います 
連続送受信とフォルダへの分類機能のついたCEの受信トレイ、といったしろものですね

書込番号:1669661

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

SDメモリカードについて

2003/06/12 13:55(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C760

スレ主 そまりさん

SL-C760を購入する予定なのですが同時に購入するSDメモリカードで
悩んでいます。この機械で2M/sと10M/sのSDメモリの速度差は
影響するのでしょうか?本体側の方がボトルネックになって性能が
発揮できないのであれば安い2M/sを購入しようと思ってます。
どなたかご存じの方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします

書込番号:1663994

ナイスクチコミ!0


返信する
えでぃ〜@Mobileさん

2003/06/12 14:02(1年以上前)

まだ発売されていないSL-C760なのに、解る人と言えば?
開発者のリーク情報かな?

書込番号:1664008

ナイスクチコミ!0


スレ主 そまりさん

2003/06/12 15:07(1年以上前)

すみません。特にSL-C760に特定はしません。ほぼ同じ使用の
SL-C750をお使いの方でもかまわないのですが。
これはSL-C750の掲示板に書くべきでしょうか?

書込番号:1664109

ナイスクチコミ!0


ただの通りすがりぃ〜♪さん

2003/06/12 20:48(1年以上前)

SDカードには、4本のデータ線があるらしいですが、SL-C700はそのうちの1本しか使ってないと言う話を聞いたことがあります。
ただ、この話は、シャープの公式資料には、出ていないので、確実かな?と問われれば。
分かりませんとしか答えようが無いですが。(^^;
実際にベンチマークを取った人のサイト情報を見ると裏付けてるかな?ともおもえます。
でもまぁ、安いのも高いのもそんなに価格差ありましたっけ?
ちなみに私なら少しでも早いほうが良いので、早いほう買っちゃいますな。(^-^;

書込番号:1664864

ナイスクチコミ!0


スレ主 そまりさん

2003/06/13 12:41(1年以上前)

ただの通りすがりぃ〜♪さん、教えていただきありがとうございます。
確かに金額的にはあまり違わないのですが2割ぐらいは違うので。
あともう一つ聞きたいのですがCFカードの高速タイプと比べたら
どうなんでしょうか?もしCFカードの方が早いのであれば通信は
AirH"のAH-S101Sにしようかと思ってます。
ご存じでしたら教えてください。

書込番号:1666869

ナイスクチコミ!0


さん

2003/06/19 11:33(1年以上前)

760は判りませんが、700と750はSDIOに対応してないらしいので、
AH-S101Sは使えないと思います。
2ch情報なので、最終的にはat your own riskですが。

書込番号:1682512

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

エミュレータの話

2003/06/05 11:53(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C760

スレ主 通りすがりの何かさん

不思議とこの話題出てきませんね。
やっぱ、タブーなのかな?
でもまぁ、シャープがシャープのエミュレータを作るのならば問題ないと思うんだけどなぁ。(9*とかM**とか、他社のはまずいだろうけど。)
過去にシャープは、MZシリーズ、X1シリーズ、X68000シリーズと言うPCを出しました。
これらのエミュレータ出してくれないかなぁ。
SLシリーズのパワーが有れば、何の問題も無くこれらのソフト違和感無く動かせるはずだし。
(そもそもPCでSL用のアプリ開発する時もSLシリーズをエミュレートしてるわけだし。ってこれは、意味違うな。(^^;)
シャープが自分で作るならBIOSの版権とか言った問題は問題なくクリアできるし。
フリーのは、PCエミュレータの場合ハード持ってないとまずいしねぇ。(今更入手は、困難だし。)
過去のソフトを移植するのではなく、エミュレータを作れば、移植などと言うわずらわしい作業も無く、どんどんリリースできるでしょう。
また、これらのアプリのデータ提供もモバイルネットNaviの方式を使えば違法コピーの問題も大丈夫でしょうしねぇ。
過去のPCであれば、せいぜいFDで数枚だし、MZシリーズならどんなにでかくても64KBのはず、DLしても問題なさそ。
パッケージにしないで、DLオンリーにしておけば無駄は無いでしょうしね。
ちょっと、シャープに言って見るかな?

書込番号:1642151

ナイスクチコミ!0


返信する
通りすがりの700ユーザーさん

2003/06/05 11:58(1年以上前)

http://homepage2.nifty.com/MagicBoxSoft/

書込番号:1642163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2003/06/05 12:52(1年以上前)

シャープってハドソンに委託してた筈

書込番号:1642300

ナイスクチコミ!0


スレ主 通りすがりの何かさん

2003/06/05 13:04(1年以上前)

通りすがりの700ユーザさんへ

だから、こういうのじゃありませんて。(これならばよく知っている)
これは、あくまでも自分でBIOS ROMを用意しないとなりません。
ハードなければ使えない奴です。(既にハード何ざ持ってないし。)
どっかからコピーしてきたのを持って来たらそれは、どう理由つけようが違法です。
そういうしがらみが無いのが欲しいといってるわけです。

こういうのならば、他に何種類か知ってますよ。他社製ハードのも含めてね。

書込番号:1642331

ナイスクチコミ!0


Goosyさん

2003/06/05 13:26(1年以上前)

それほど需要がないから?

書込番号:1642368

ナイスクチコミ!0


仁徳さん

2003/06/06 02:46(1年以上前)

自分で用意しない方面はタブーです。

書込番号:1644645

ナイスクチコミ!0


ただの通りすがりぃ〜♪さん

2003/06/07 00:50(1年以上前)

需要はありそうな気もするんですが、PocketPCのあれを見るとね。

委託は、あくまでも開発であって、発売元はシャープでは?
となると、最終的な版権者は、シャープのような気もするけど。

書込番号:1647228

ナイスクチコミ!0


浮浪者2さん

2003/06/08 20:17(1年以上前)

OSのアップデートも満足に出来ないのに、#にそんなマンパワーあるかいな!

書込番号:1652677

ナイスクチコミ!0


ほえ?さん

2003/06/09 01:36(1年以上前)

やっぱり需要がないんでしょ。
そんなの望むのはごく一部のマニアだけでしょ。

書込番号:1653820

ナイスクチコミ!0


Mayotakoさん

2003/06/11 13:16(1年以上前)

一応これくらいはあるみたいですね。
http://www.killefiz.de/zaurus/showapps.php?cat=15
個人的にはDOS互換に興味を持ってます。

書込番号:1660956

ナイスクチコミ!0


X1 Magicさん

2003/06/12 01:30(1年以上前)

HuBasic X1系/MZ-2200系はハドソンかもしれないけど、MZ-2000以前はインハウスで作っていたのでは?

書込番号:1663071

ナイスクチコミ!0


XVIユーザーさん

2003/06/12 01:57(1年以上前)

X68000はフリーになりましたよね。1,2年くらい前に。
だから、実機がなくてもBIOSを持つのは違法じゃないです。
エミュレータの本も出てますし。

書込番号:1663117

ナイスクチコミ!0


ただの通りすがりぃ〜♪さん

2003/06/13 01:07(1年以上前)

へぇ、シャープも太っ腹ねぇ。
ついでにMZシリーズやX1シリーズもやってくれんかな。(^^;
ASCIIもMSXをフリー化しないかな。

あとは、ROM使わない98エミュレータってのもありますな。
でも、ROM使わないからN88-BASIC使えない....。
(まぁ、使えても昔のは、プロテクトかかってんのばかりだからだめか。)
NECのMS-DOS互換て感じでしょうな。
ま、需要はありそうですな、でもまぁメーカも面倒だからやってないのか、はたまた、昔の資産なんか誰も見向きしないとおもってるのか?
私としては、98のMS-DOSが動けば良いから、あれでいいかな?
(N88-BASICも動けば簡単なプログラムがいつでも書けるが、今更かな?)

書込番号:1665961

ナイスクチコミ!0


えとねーさん

2003/06/13 12:07(1年以上前)

> ASCIIもMSXをフリー化しないかな。
MSXの著作権はマイクロソフトにありますが、マイクロソフトによるとMSXは
いまだに「現行機」だそうです。
ですから、ASCIIや西さんの力ではどうしようもないと。

ただ、MSX PLAYerのSL-C7*0版については、Elate/Intent上で動くので
そのうち出るという可能性は高いと思いますよ。

書込番号:1666787

ナイスクチコミ!0


とうりすがりのナナシさんさん

2003/06/13 18:01(1年以上前)

MSX のエミュレータは、このへんじゃ駄目なんでしょうか?
結構まえからあるようですが。
http://www002.upp.so-net.ne.jp/zry/Recommended/SLC700/fmsx.html

書込番号:1667427

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

起動速度について

2003/06/03 22:04(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C760

スレ主 夜行列車さん

ザウルスを電子手帳の時代から使い続けています。C760を○ックカメラで予約しました。ところで、760は750に比べて、内蔵メモリーが大きいですが、その分起動が遅くなるということはないでしょうか。25DC使ってますが、SDカードを容量の大きいものにすると起動が少し遅くなるので、68Mで使っています。760は内蔵メモリーが大きい分、起動速度に影響が出ないものでしょうか。まだ発売前の機種なので、何ともいえないと思いますが、予測のつく方いらっしゃいましたら教えてください。ちなみに店頭で、750にSDカードを入れるのと入れないので、起動速度比較したら、ほとんど差はないようでした。

書込番号:1637184

ナイスクチコミ!0


返信する
ただの通りすがりぃ〜♪さん

2003/06/07 01:02(1年以上前)

う〜ん、あくまでも全然異なる機種ですが、以前HP Jornadaを使ってた時に
4MB→32MB→64MB→128MBとCFを交換したり、戻したりと言う使い方をしてましたが、特にそんな感じはしませんでしたが。
まぁ、この時代のJornada自体劇的に遅い部類に入る機種だけど。(^^;
それと、最近のは、内部速度も向上してるので、大丈夫なような?

あと、SDカードは、早いほうに入るメモリだけど、聞いた話では、SLザウルスは、折角ある4本のデータラインのうち1本しか使ってないと言う話を聞いた事があります。
なので、アクセス自体は、遅いかもしれないけど、そのせいで引っ張られると言うのは、あるんですかね?
結局、良く分からない、と言う事か?(^^;

書込番号:1647274

ナイスクチコミ!0


スレ主 夜行列車さん

2003/06/13 00:23(1年以上前)

ただの通りすがりぃ〜♪さん、お返事ありがとうございます。ぼくは、25DC使っていますが、SDカードを64と128で比べると明らかに128では遅くなるので、64で使っています。カードを入れて、初めての起動時だけでなく、認識後でも起動のたびに毎回遅いようです。760では、そういうことがないよう祈りたいと思います。

書込番号:1665836

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

MP3がわりに使えますか?

2003/06/03 15:33(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C760

スレ主 ゲージさん

音質についてはどうですか?
また、付属イヤフォンを市販品でグレードアップすれば、音質はより良く
なりますか?その際のお勧め品があれば教えて下さい。

よろしくお願いします。

書込番号:1636076

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:1件

2003/06/03 15:38(1年以上前)

店頭でC700やC750で試してみてはいかがでしょう?

書込番号:1636092

ナイスクチコミ!0


なすがさん

2003/06/22 11:59(1年以上前)

mp3の音質ですが、個人的に良好だと思います。

ノイズは確認されませんでした。
ディスプレイOFFというのを押すと、LCDが消えます‥‥っていうか真っ暗です。
何を押してもLCDが復帰しないので焦りましたが、電源をOFFにすることで直るようです。

mp3動作中のテキスト編集は漢字変換も含めて、動作にもたつきは感じられませんでした。
mpeg4再生は分かりませんが‥‥。


なかなか優れた音楽再生機能であります。
いちおうスピーカーもあるのでCFカードのラジオなんかがあれば
ラジオとかもきけそうですねえ。

書込番号:1691184

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゲージさん

2003/06/24 18:55(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
店頭で試す勇気がなく、レスは諦めてました。

購入意欲UPです。ありがとうございました。

「勇気がない」なら「ない」と一応レスした方が
良かったですね。無視した形になり、失礼しました。 >えでぃ〜さん

書込番号:1698434

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Hancom Mobile Officeについて!

2003/06/01 23:38(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C760

スレ主 フジニーさん

今、700のほうを使っているけど、Hancom Mobile Officeて、うまく動作してくれなかったけど、今度はどうですかね。

書込番号:1631445

ナイスクチコミ!0


返信する
BlackClieさん

2003/06/05 22:03(1年以上前)

私も気になったので、販売店の店員に聞いたのですが、
どうも、バージョンは同じものが入っているって事だった
ので、期待できないかも、ちなみに私の700ユーザーですけど
結局、使って無かったりして。

書込番号:1643672

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SL-C760」のクチコミ掲示板に
SL-C760を新規書き込みSL-C760をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SL-C760
シャープ

SL-C760

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 6月21日

SL-C760をお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング