SL-C760 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:3.7インチ 画面解像度:640x480/(65536色) 詳細OS種類:Linux ストレージ容量:128MB メモリ容量:64MB CPU:PXA255/400MHz SL-C760のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SL-C760の価格比較
  • SL-C760の中古価格比較
  • SL-C760のスペック・仕様
  • SL-C760のレビュー
  • SL-C760のクチコミ
  • SL-C760の画像・動画
  • SL-C760のピックアップリスト
  • SL-C760のオークション

SL-C760シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 6月21日

  • SL-C760の価格比較
  • SL-C760の中古価格比較
  • SL-C760のスペック・仕様
  • SL-C760のレビュー
  • SL-C760のクチコミ
  • SL-C760の画像・動画
  • SL-C760のピックアップリスト
  • SL-C760のオークション

SL-C760 のクチコミ掲示板

(2474件)
RSS

このページのスレッド一覧(全500スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SL-C760」のクチコミ掲示板に
SL-C760を新規書き込みSL-C760をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

4GMicroDrive

2003/10/08 00:34(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C760

スレ主 けるっちさん

りなざうユーザー1ヶ月の初心者ですが760大変気に入ってます(^ー^)ノ。IBM(今はHITACHI)のマイクロドライブを購入しようかと思ってますが、秋には4G版もでるかもしれないので、待ちかなと思い始めてます。うまくいけばまたザウルス対応になるのではないかと。どなたか情報お持ちですかー?
http://www.hgst.com/japanese/news/jp_microdrive.html
ちなみに2.2Gは過去ログにもありましたがまだ試してません。。

書込番号:2009849

ナイスクチコミ!0


返信する
sirius10さん

2003/10/08 21:40(1年以上前)

HGST の MicroDrive は 2GB と 4GB が出るようですね。4GB が 11 月、2GB が 12 月の予定のようです。1GB が動作することを考えると期待できそうです。ただ、4GB で 5 万前後の予想価格なのでこの価格ではちょっと買う気になりません。価格から考えると Magicstor の方がよさそうです。Magicstor も年末には 4.8GB を出すようです。2.2GB はデジカメでも使えるようなので Zaurus でも問題なさそうですが、さて、どうでしょう。

ただ、Magicstor の 2.2GB の仕様をみるとディスクの媒体がガラスのようなので、衝撃に弱いのかなという気がします。対する HGST のドライブは貴金属だそうでこっちのほうが信頼性があるような気がします。
まあ、結局は価格しだいと思いますが。

書込番号:2011905

ナイスクチコミ!0


omix2さん

2003/10/09 21:25(1年以上前)

HDDのガラスが割れたという話はあまり聞かないが...

どちらかというと可動部分が磁性面に衝突してお釈迦の方が多いからいまいち参考にならないと思うけど

書込番号:2014436

ナイスクチコミ!0


スレ主 けるっちさん

2003/10/29 20:13(1年以上前)

自己レスです(^ー^)ノ。とりあえず4Gを待てずにMD2.2Gを買ってみましたが、過去ログにもあるように問題なく認識しました。スタンバイからもCFの認識は問題ありませんでしたよ。快適です。

書込番号:2074125

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

wlcfl11繋がりません

2003/10/27 14:05(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C760

スレ主 コレガ大変さん

バッファローびいき さんの質問をみて、coregaではもっと以前の問題で繋がらない状況です、「インターネットに接続するための設定がされていません設定を行いますか?」HPを見ても解凍できなかったり、カード自体を認識できていないようです。どなたがwlcfl11で接続できた方はいますか?
だめならバッファローに買いなおしを検討するしかないのでしょうか?

書込番号:2067214

ナイスクチコミ!0


返信する
mu+さん
クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:8件

2003/10/27 21:02(1年以上前)

@nifty FPDAには使用出来るという発言があります。

書込番号:2068147

ナイスクチコミ!0


sirius10さん

2003/10/27 21:23(1年以上前)

wlcfl11 は使ったことがないので詳しいことはわかりませんが、
ホームページからダウンロードしたファイルは解凍できます。
ただ、説明にあるとおりやってもだめでしょう。
$ tar zxvf c760-wlcfl11.tar.gz
ではなく、
$ zcat c760-wlcfl11.tar.gz | tar xvf -
あるいは、
$ gunzip c760-wlcfl11.tar.gz
$ tar xvf c760-wlcfl11.tar
としてください。Zaurus の tar は zip 圧縮したものは扱えな
いので、気をつけてください。不便なので私は、オリジナルの
tar のソースからコンパイルして入れ替えています。

もし、上記のやり方でも解凍できないとすると、ダウンロードし
たファイルが壊れているか可能性があります。ファイルサイズは
あっていますか?

このドライバを入れないと、カードは認識しません。
corega でドライバを配布しているのですから、きっと動きます。
がんばってください。

書込番号:2068216

ナイスクチコミ!0


スレ主 コレガ大変さん

2003/10/28 21:03(1年以上前)

sirius10さんありがとうございます。
解凍はできました。
でも接続できないので確認したらHPで本体に問題があるとのことで半月待つことになりました。

書込番号:2071224

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

新機種???

2003/10/23 23:37(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C760

スレ主 リバーDさん

こんな記事を見つけてしまいました。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0310/23/n_sonet.html

「年内にも発売見込みの次期ザウルス」て・・・
まだ買ってから やっと1月になるところなのにな〜

書込番号:2056695

ナイスクチコミ!0


返信する
C760購入検討中さん

2003/10/24 00:45(1年以上前)

すごく魅力的な内容ですね。
C760もファームウェア(プログラム?)バージョンアップで使えるようになれば
いうことないんですけどね。
ハードウェアに依存してしまうのかな?

書込番号:2056973

ナイスクチコミ!0


くれくれタコら2さん

2003/10/24 08:32(1年以上前)

http://www.zdnet.co.jp/mobile/0310/23/n_wips.html
こちらの記事を見る限り、プログラムのアップデートでも可能だけれど「なりすまし」対策のため、そういう手段はとらないという事なので、既存機種でアップグレードってのは限りなく可能性低いですね。残念

書込番号:2057480

ナイスクチコミ!0


ZAURUSUと言えば・・さん

2003/10/24 20:01(1年以上前)

SL6000?の日本版なのかな?とも思えますが・・
って事は、Bシリーズなんじゃないかな?と。

http://www.pdafrance.com/pdaforum/showthread.php?s=&postid=127419#post127419

書込番号:2058728

ナイスクチコミ!0


makamaka30さん

2003/10/24 23:59(1年以上前)

私の聞いた話だと、どうやら機種依存するようです。
個体識別するためのチップが入ってないと利用できないそうですよ。
2000円程度で128k通信がやり放題なら760から買い換えても安いかもしれませんね。

書込番号:2059575

ナイスクチコミ!0


悩むさん

2003/10/25 15:50(1年以上前)

11月初めに新機種が発表されるようです。760の後継でハードスペックはあまり変わらないらしい。750はなくなるようなので、価格は750で仕様は760みたいな機種になるのかも?

書込番号:2061154

ナイスクチコミ!0


ざうるす更新したい人さん

2003/10/26 12:27(1年以上前)

11月の始め!
それが噂のその機種でしょうか!?
WEBブラウジングとメール、簡単なワープロやTXT編集など
ザウルスを使うこと多いのにE21が壊れて寂しかったので、
それを待って使おうかなと…
うわー…楽しみだー…

書込番号:2063873

ナイスクチコミ!0


ZAURUSUと言えば・・さん

2003/10/26 13:05(1年以上前)

次期端末はC800らしいですね。
上の奴はアメリカでは来年の1月に出るらしいです。
日本ではどうなのかな?

C860とか言ってた人もいましたけど、12月って言ってましたのでC800の後継機種なんでしょうかね?

書込番号:2063948

ナイスクチコミ!0


悩むさん

2003/10/26 14:06(1年以上前)

↑もう少し詳しく言うと、一応、型番は「SL-C860」だそうです。発表は11月の5〜6日くらいみたいですが、情報の信憑性は「?」です。でも750終了は本当なので、近く新機種が出るのは間違いないと思います。とりあえず、これから購入検討の場合は、ちょっと「待ち」でしょう。僕も「待ち」ます…。

書込番号:2064076

ナイスクチコミ!0


好奇心さん

2003/10/26 20:41(1年以上前)

私が得た情報も同様です。
型番はC860、スペックは760と同じ、和訳アプリ等が追加。
発表11/5、発売11/20頃。
色はゴールド系。

書込番号:2065078

ナイスクチコミ!0


けんちゃん3さん

2003/10/26 23:27(1年以上前)

これ(PDA専用 Air-H プラン)が本当なら、ザウルス専用で頑張る人には良いかも知れませんが、ノートパソコンと差し替えて使うことが出来ないのは難点かも。それより cdma2000 win があんな安い値段で出せるなら Air-H ももっと値下げして欲しいところです。

書込番号:2065852

ナイスクチコミ!0


ParadisOさん

2003/10/26 23:32(1年以上前)

C860ですかー!!楽しみです。もしお分かりになれば教えていただきたいのですがBluetoothと無線LANは内蔵されないんでしょうか?内蔵モデルを待っているもんですからわかれば御教授頂きたくお願い致します。

書込番号:2065879

ナイスクチコミ!0


好奇心さん

2003/10/27 20:09(1年以上前)

聞いた話なので100%の信憑性はありませんが、C860では無線LAN機能は
無いようです。基本的なスペックはC760と同じと思ってよさそうです。
この次以降のモデルで、いつかは採用されるでしょうが?

書込番号:2068010

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ビデオ(NTSC)信号の表示方法

2003/10/27 15:05(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C760

スレ主 奇妙な質問さん

奇妙な質問ですみません。
SL760にビデオ信号を入力するためのアダプタ(3rdパーティ品でもOK)をご存知の方おられませんか。
当方、シャープのAVワイヤレス伝送システム"AN-SS700"を持っています。
これは、TVやビデオデッキ、CSチューナなどに接続された送信機により、ビデオ信号を無線により受信機で受け取るものです。
受信機からの出力はビデオ(NTSCコンポジット)です。
この受信機(タバコ2つ程度の大きさ)をSL760と持ち歩けば、どこでも(もちろん家屋内です。木造住宅なら2階と1階でも無線OKでした)、SL670で骨休めにテレビやビデオが見れて楽しいのですが・・・。
せっかくのVGA画面ですので。

書込番号:2067316

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

txtとメモ帳の関連づけ

2003/10/26 09:47(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C760

スレ主 かめるんさん

以前、ZEditorを導入しようとして、.txtとアプリケーションの関連づけをしましたが、
ファイルメニューから、txtファイルを選択したときに、メモ帳を起動するように
戻したいのですが、
「このドキュメントを開くアプリケーションが定義されていません
タイプ:txt/plain」
のメッセージがでるようになってしまいました。
チェックすべきところがあれば教えていただきたく、
お願いします。

書込番号:2063539

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:565件

2003/10/26 14:52(1年以上前)

/home/QtPalmtop/apps/Applications/textedit.desktop に

MimeType=text/*
MimeTypeIcons=TextEditor

の2行を追加して再起動でよかったと思います。

書込番号:2064163

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

MPGやAVI、RMを再生したいのですが

2003/10/25 02:41(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C760

C760購入したばかりのモバイル初心者です。
プレゼンで、MPGやAVI、RMを再生したいのですが
ソフトないですかねえ。悩み中です。
asf変換ソフトがあるならそれでもよいのですが。
お知恵ある方、ご教授下さい。

書込番号:2059994

ナイスクチコミ!0


返信する
sirius10さん

2003/10/25 09:32(1年以上前)

Microsoft の Windows Media Encoder 9 を使って asf へ変換するこ
とができます。また、kino2 というソフトで直接再生することができま
す。この掲示板の過去ログにあります。インターネット上にも情報があ
りますし、市販の書籍にも情報が載っています。ただし、 RM はできる
かどうか使ったことがないのでわかりません。

書込番号:2060416

ナイスクチコミ!0


ケンやんくんさん

2003/10/25 19:40(1年以上前)

プレゼンテーションって、イメージファイルだけにしか対応してないんじゃなかったですか?プレゼンでムービーファイルの再生って、出来たら最高ですけど・・・

書込番号:2061707

ナイスクチコミ!0


スレ主 yasnetさん

2003/10/26 01:36(1年以上前)

プレゼンはパワーポイントのことではないのですが、皆様、本当にありがとうございます。
メディアエンコーダ9については試したのですがよくわからず(汗
kinoについては探してみます!

書込番号:2063004

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SL-C760」のクチコミ掲示板に
SL-C760を新規書き込みSL-C760をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SL-C760
シャープ

SL-C760

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 6月21日

SL-C760をお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング