SL-C750 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:3.7インチ 画面解像度:640x480/(65536色) 詳細OS種類:Linux ストレージ容量:64MB メモリ容量:64MB CPU:PXA255/400MHz SL-C750のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SL-C750の価格比較
  • SL-C750の中古価格比較
  • SL-C750のスペック・仕様
  • SL-C750のレビュー
  • SL-C750のクチコミ
  • SL-C750の画像・動画
  • SL-C750のピックアップリスト
  • SL-C750のオークション

SL-C750シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月24日

  • SL-C750の価格比較
  • SL-C750の中古価格比較
  • SL-C750のスペック・仕様
  • SL-C750のレビュー
  • SL-C750のクチコミ
  • SL-C750の画像・動画
  • SL-C750のピックアップリスト
  • SL-C750のオークション

SL-C750 のクチコミ掲示板

(867件)
RSS

このページのスレッド一覧(全183スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SL-C750」のクチコミ掲示板に
SL-C750を新規書き込みSL-C750をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

PHSとの接続教えてください

2003/09/07 11:01(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C750

スレ主 匿名キンキンさん

昨日、C750を買いました。小生PHS(H”)を活用せてメール、インターネットをやりたいのですが教えてください

書込番号:1921403

ナイスクチコミ!0


返信する
聞くのも教えるのも具体的にさん

2003/09/07 11:51(1年以上前)

教えます。
PHSカード差して設定してからメールを起動します。
送受信操作して終了です。
判りましたか?

書込番号:1921514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1021件Goodアンサー獲得:4件

2003/09/07 12:06(1年以上前)

H"用のPHS接続型データ通信カード(CFタイプ)って、見ないですね。

書込番号:1921550

ナイスクチコミ!0


違ってたらごめんさん

2003/09/07 15:06(1年以上前)

エッジ用のカードとか付ければ可能ですね。設定は取説に記載されていると思います。プロバイダはPrinとか使えば簡単です。現在契約中のプロバイダに関しては、そちらに問い合わせですね。

http://www.kakaku.com/bbs/Main_Kakaku.asp?BBSTabNo=1

書込番号:1921989

ナイスクチコミ!0


違ってたらごめんさん

2003/09/07 15:09(1年以上前)

なんかリンク間違いでした。

http://ezaurus.com/lineup/accessory/sl/index.html

書込番号:1921994

ナイスクチコミ!0


ちゃらんポランスキー監督さん

2003/09/15 11:39(1年以上前)

僕も当初、Ait-H にしていたのですが
こっちの方が安いので乗り換えました。
http://www.bmobile.co.jp/

中身は全く同じです(b-mobile は Ait-H の回線を又貸ししているだけ)。
CFカードモデム代込みで年間49800円。
ビックやヨドバシで買えばさらに10%還元。
月額に直すと3750円程度で、使い放題です。

750での動作確認も取れています。
http://www.j-com.co.jp/prepaid/service/taioubmh10cj.html

書込番号:1944773

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

メールの自動受信

2003/09/06 18:05(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C750

スレ主 ほうれん草さん

こんにちは
MIザウルスには決まった時間間隔でメールを受信させる設定などの機能が
ありますがSLザウルスにもそのような機能はあるのでしょうか?

書込番号:1919112

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1264件Goodアンサー獲得:14件

2003/09/06 19:37(1年以上前)

ターミナルから起動できる、atというコマンドを使うと、決まった時間の自動処理ができるので、私も今取り組んでいる最中なのですが、qtmailのqcopメッセージが分からないので、実現できていません。

どなたか、Mailキーの長押しで発生するqcopメッセージが何なのか、分かる方はいらっしゃらないでしょうか?

書込番号:1919363

ナイスクチコミ!0


yaktyさん

2003/09/06 23:19(1年以上前)


クチコミ投稿数:1264件Goodアンサー獲得:14件

2003/09/08 00:03(1年以上前)

おおおっ、yaktyさん、こんばんは。いつもお世話になっております。

わざわざありがとう御座います。さっそくKeyHelperの任意コード発生でうまく行くか試してみました。
・コマンドラインからは成功
 あらかじめqtmailが立ち上がっている必要あり。
・atコマンドからは失敗
 具体的にはat(リターン)してから、上記HPで書いて下さったコマンドを打ち込んで、最後にCTRL+Dしてatコマンドから離脱。
 /var/spool/atにコマンドが仕込まれる所までは確認できていますが、時間が来ても実行されないままです。lsとかpwdなどのコマンドは成功するのですが、qcopは駄目です。フルパスで指定してもうまくいかず、現在解析中です。

atコマンド自体は、昔、しふぉんさんに質問されて答えられなかった「電源オフの時も動作」もばっちりOKなので、色々応用が利きそうです。


私のスキルが低いのもあって、コマンドラインからとatコマンドで仕込んだ時に、何の差があるのかよく分かっていません(^^; 
atコマンドで環境変数吐出させたり、エラーメッセージが今出てこないので試行錯誤してみます。もうちょっとで出来そうな感じではあります。

また、報告します。

スレッド元のほうれん草さん
もしかしたら何やっているか分からないかもしれませんが、うまく行ったら噛み砕いてご説明しますね!どうもすいません。

書込番号:1923720

ナイスクチコミ!0


スレ主 ほうれん草さん

2003/09/08 23:11(1年以上前)

う〜ん!確かに何を言っているのかさっぱりですが良い方向へ行っているみたいですね!他力本願ですいません。
よろしくお願いします。

書込番号:1926445

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

MoviePlayerにて

2003/09/03 21:56(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C750

クチコミ投稿数:332件

こんにちわ!
750を快適に使用していますが、動画について質問します。
AVIファイルをWME9にてMpeg4にしていますが、原寸再生なら当然きれいなのですが、画面いっぱいに再生するとブロックノイズが目立ってきれいになりません。(320×240→640×480)

みなさんは、せっかくの拡大機能って使ってます?
いくらきれいにエンコしたところで、4倍にも拡大すれば無理か・・
320×240だと小さくて・・・

書込番号:1911279

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/09/03 22:29(1年以上前)

そりゃいくらなんでも無茶だと思いますけど・・・。

書込番号:1911407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:565件

2003/09/04 18:20(1年以上前)

自分も320×240を全画面で見ています。
たしかに動きの激しいシーンとかはノイズは目立ちますね。
エンコでビットレートを大きくすれば多少は良くなるのではないでしょうか?

せめてVBRが対応していればもう少しはましになると思うのですが…

書込番号:1913409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:332件

2003/09/04 21:22(1年以上前)

そうなんです。
せっかくの機能をめいっぱい使えればね〜・・・

せめて、WME9で変換方法を選ぶときVBRを選びたくなるんですよ。
640×480でエンコしたファイルを再生できれば最高だけどな・・

書込番号:1913840

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

動画再生時間はどのくらい

2003/09/02 12:22(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C750

スレ主 バッテリ調査隊さん

標準バッテリ使用時、動画再生時間が知りたいのです。
どなたか、経験のあるかたがいらっしゃいましたらお願いします。
CF、SD、マイクロドライブで消費電力が違うのでそれぞれに時間が判るとうれしいです。予定動画は、320*240 15fp ビットレート500K
2時間30分はもってほしいな〜。

書込番号:1907220

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:565件

2003/09/02 22:22(1年以上前)

基本的に長時間再生時は外部バッテリを使用しているので、記憶があやふやですが、
CFにファイルをおいて、320x240,約500kbps(音声96Kpbs stereo),15fps,
LCD輝度(上から3番目?)で2時間程度だったと思います。

書込番号:1908564

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メッセンジャーについて

2003/08/31 18:04(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C750

スレ主 メッセンジャー大好きさん

今までMSNメッセンジャー使っていたんですが、この頃MSNからセキュリティーに問題がありますので最新版へ変更してくださいとメッセージが必ずきます。最新版があるのでしょうか?お分かりの方ダウンロード先を教えてください。。お願い致します

書込番号:1902133

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/08/31 18:40(1年以上前)

当然マイクロソフトのホームページにあるでしょう

書込番号:1902230

ナイスクチコミ!0


スレ主 メッセンジャー大好きさん

2003/09/01 20:41(1年以上前)

ザウルス用なんてありますか?

書込番号:1905356

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

次モデルは??

2003/08/30 12:01(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C750

スレ主 買おうかなあさん

最近、どんどん値が下がっていますが
ひょっとして、次モデルのうわさとかあるのでしょうか。
シルバーの追加モデルとかあったらうれしいなあ。

書込番号:1898219

ナイスクチコミ!0


返信する
ちびまるお君さん

2003/08/31 02:31(1年以上前)

一般うけしない割に値段が高いからね。
はっきり言ってマニア向けだし、普通の会社員が使うのが前提なら
もっと安くて簡単に使えるのが沢山ある。
これじゃ値段が下がるのも当然じゃん?

書込番号:1900479

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SL-C750」のクチコミ掲示板に
SL-C750を新規書き込みSL-C750をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SL-C750
シャープ

SL-C750

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月24日

SL-C750をお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング