




やったー「無線LANが使える」・・・ADSLにつながったー。
エッ、ザウルスドライブのLAN接続って・・・なんでケーブル接続なんだっ!!
どなかた、無線LANでザウルスドライブする方法知りませんか?
書込番号:1860769
0点

初ザウルス さんこんにちわ
CFタイプの無線LANカードで、接続可能だと思います。
こちらのほうに接続可能な機器が載っています。
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/slc760.html
書込番号:1860811
0点




2003/08/16 19:27(1年以上前)
そうなんです。そこ見れば誰だって大丈夫そうに思いますよねー。
なのに、テクニカルサポートからも「無線LAN環境ではお使いいただけません・・・ご期待に添えませず・・・」いわれて...よーく読んだらUSBケーブルを使ったLAN接続ですから、紛らわしいんです。
うまく無線LANから同期させている方がありましたら情報お願いします。
書込番号:1860943
0点




2003/08/16 19:46(1年以上前)
モバキチさんのサイトにある、この辺はどうでしょうか?
http://mobile.j-speed.net/windowsce/linuxzaurus/net2.htm
http://mobile.j-speed.net/windowsce/linuxzaurus/network.htm
ちょっと設定が面倒ですが、できれば便利!!です
書込番号:1860980
0点

間違って返信押しちゃった(笑)
動作対応表に載せていてもだめなんでしょうか?
http://support.ezaurus.com/kyotsu/sl/lancard_sl.asp
書込番号:1860981
0点



2003/08/16 23:57(1年以上前)
皆さん、ありがとうございます。
お勧めのCFカード使ってるんですが、ザウルス連携のためにPCに入れるドライバーがsambaと接続する時にUSBケーブルしか見に行けないのが諸悪の根元なんです。
指定IPに接続しに行くようにすれば簡単に解決しそうなんだけど、それができないんですよ...データ保護のためLANで共有させないみたいな感じだけど、CEなら簡単につながるのになー
シャープはユーザー思考だと思っていたのに!
/斜め読み屋♪\ さん 「モバキチさんのサイト」行って勉強してみます。
書込番号:1861811
0点


2003/08/19 21:22(1年以上前)
smb.confのinterfaceの項目がusbd0になっていると思いますが、ここに
スペース区切りでeth0を追加し、sambaを再起動すればご要望の機能は実
現出来ます。win98以降であればIPアドレスでコンピュータの検索が出来
ます。起動時常に無線LAN経由でコンピュータのブラウズをしたいのであ
れば別途シェルスクリプトが必要となります。面倒なので丁寧に説明は
しませんがご了承ください。
書込番号:1870423
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > SL-C750」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2005/06/24 17:28:49 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/12 22:28:01 |
![]() ![]() |
1 | 2005/02/01 22:57:16 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/21 0:19:09 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/17 19:22:34 |
![]() ![]() |
0 | 2004/12/27 23:52:26 |
![]() ![]() |
0 | 2004/12/22 0:58:40 |
![]() ![]() |
7 | 2004/12/10 11:36:38 |
![]() ![]() |
0 | 2004/11/24 1:28:45 |
![]() ![]() |
0 | 2004/11/09 13:39:31 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





