
このページのスレッド一覧(全211スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2003年11月25日 14:58 |
![]() |
0 | 1 | 2003年10月28日 19:01 |
![]() |
0 | 4 | 2003年10月25日 12:47 |
![]() |
0 | 3 | 2003年10月26日 15:53 |
![]() |
0 | 3 | 2003年10月26日 18:38 |
![]() |
0 | 4 | 2003年11月1日 07:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




C750か760の購入を検討しているものです。年に数回海外出張がありますが、毎回ノートPCを持って行きます。ノートもそれなりの重さがありますのでPDAにモデムカードを付けて使用したいと思います。(いつもAOLのアクセスポイント使用)PDAの初心者ですので教えて頂きたいのですが、このような使用方法はこの機種でも簡単にできるのでしょうか?
0点


2003/11/02 18:21(1年以上前)
CFmodemが使用できます。
私のホームページで設定方法を載せてますので確認してください。
書込番号:2085612
0点



2003/11/04 14:38(1年以上前)
masaya_k77さん、ご回答大変ありがとう御座いました。ホ−ムページ見させて頂きました。モデムカードはPRETECを購入すればよいのですね。また設定は 「SL-C700 5in1PC&CFカードアダプター」のところに記述してある内容ですね。これで本格的に購入を検討出来そうです。大変有難う御座いました。
書込番号:2092271
0点


2003/11/18 23:57(1年以上前)
船橋さん、購入しましたか?
海外でモデム経由で接続成功しましたか?
書込番号:2140203
0点



2003/11/25 14:58(1年以上前)
先日、新宿Yカメラで確認したところ、CFmodemは生産中止になっていて、オークションで手に入れるしかないのでは???と言われました。新機種も発表になっていたようですが、購入検討は一時停止状態です。
書込番号:2162289
0点





私は、株の取引のため、SL-C750を買ったのですが、
そのホームページに繋ぐと株価がリアルに出るはずが
お使いのブラウザではJAVAアプレットのソフトがインストールされていません。と表示されます。
どなたかJAVAアプレットをダウンロードした方、その方法を教えてください。
0点

"Java"で、検索してみると、、、
[1978644]javaのアプレットは動作します??
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=1978644&ViewLimit=0
[1605960]リアルタイム時価情報ってみれるのでしょうか
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=1605960&ViewLimit=0
書込番号:2070839
0点





こんにちわ。先日SL-C750を入手しました。
これまでCLIEを使用していたのですが、あまり使い勝手が合わずZaurusにしました。ところで、これまでCLIEで入力していたスケジュールやアドレスをZaurusで使用するのは可能なのでしょうか?
何か変換ソフトなどが存在するのでしょうか?
すみませんが、教えてください。
0点


2003/10/24 12:34(1年以上前)
Palm Desktop を介するといいでしょう。
私もクリエが全然ダメだったのでザウにした口です。w
書込番号:2057889
0点


2003/10/24 19:22(1年以上前)
>>Palm Desktop を介するといいでしょう。
>>私もクリエが全然ダメだったのでザウにした口です。w
具体的にクリエの何がダメだったんでしょうか?
自分もクリエかザウで悩んでます・・・
書込番号:2058650
0点



2003/10/24 21:27(1年以上前)
C760まで待ってよかった組さん、教えてください。
すみません。Palm Desktopを介すというのは、具体的にはどのような手順で行えば、よろしいのでしょうか?
何か、特別な方法があるのでしょうか。
書込番号:2058976
0点


2003/10/25 12:47(1年以上前)
マニュアルを読もうよ。 それでも分からないようなら、あなたにはこの機械はむいてません。クリエに戻りましょう。
書込番号:2060778
0点





教えてください。ヤフーメッセンジャーがしたく過去のログにQAZOOをインストールと書いてありインストールしたくサイトを探しクリックするのですが。。肝心なところでエラーになります。
どなたか 確実にヤフーメッセンジャーをするためのソフトがダウンロード出来るサイトをお分かりの方お教えください。お願いいたします
0点


2003/10/25 09:20(1年以上前)
[1998915]のSD256よりCF512MBさんが
紹介してくださってるサイトからリンクをたどり、本家WEBページ
に繋げばDL可能なはずですよ。
で、DL時のエラーについては、おそらく日本国内のミラーサーバを
使った場合ではないでしょうか?
上記で有るならば、僕も同じ状態になりました。
他国のミラーサーバを介してDLすると、問題なくインストール
できましたよ。
書込番号:2060391
0点


2003/10/25 21:53(1年以上前)
他国のミラーサーバーとは?すいません。。初歩的な質問で。。
どうすればいいのでしょうか?お教えください。
書込番号:2062147
0点


2003/10/26 15:53(1年以上前)
先ずは、SD256よりCF512MBが紹介してくださったサイト。
ここで概要をつかんで本家に飛んでください。
具体的なURLは以下です。(ここまではたどり着いてるんですよねぇ・・・?)
libyahoo2_0.7.2a_arm.ipkは
http://prdownloads.sourceforge.net/qazoo/libyahoo2_0.7.2a_arm.ipk?downloadより
んで、JAPAN以外のHOSTを選んでDLでOKでしょ。
ちなみに僕はMinneapolisから降ろしました。
で、qazooは
http://prdownloads.sourceforge.net/qazoo/qazoo_0.5_arm.ipk?downloadから、
やっぱJAPAN以外のHOSTを選んでDL。
僕の場合は上記と同様にミネアポリス経由。
あとは、http://www.geocities.jp/masaya_kobayashi_7/qazoo/qazoo.htm
を参照してやってみてはいかがですか・・・。
書込番号:2064289
0点







2003/10/23 13:24(1年以上前)
完全初期化したあと、添付されてる CD に入ってるアプリを追加すれば、出荷状態とほぼ同じにはなると思いますが、それでは駄目なんでしょうか?
それ以上を望むのであれば、シャープに直接確認するのが早道だと思います
書込番号:2055171
0点



2003/10/26 16:38(1年以上前)
付属CDにはNetFrontやWordなどのアプリケーションは入っていないように思えます。
一応シャープに確認をとってみることにします。
書込番号:2064376
0点


2003/10/26 18:38(1年以上前)
初期化してもちゃんと残ります。
書込番号:2064664
0点





先日発売された、コレガの無線LANアダプタ WLCFL-11 を
SL-C750で使っていらっしゃる方います?
SL-C760はドライバダウンロードで使える、と外箱には書いているの
ですが、、、、
0点


2003/10/23 23:57(1年以上前)
私もその口なんですが、zaurusのページを見ると対応しているcoregaの無線
LANカードは WLCF-11 とありますね。Lがない。んで、coregaのページでは
思わせぶりに 300 と 760 の対応しか書いてない...
760とはバッテリ以外変わってない(内部的に)ようにみえるのにねぇ
明日melcoさんを仕入れてこようと思っています。
書込番号:2056781
0点


2003/10/27 19:19(1年以上前)
続報です。どうもSL-C750でWLCFL-11は使えないみたいです。
いか、その経緯をば。
1)何も考えずに SL-C750 & corega WLCFL-11 を購入し、無線LANに繋がらず。
2)PLANEX GW-CF11H を買ってきたがやはり繋がらず。これは返品。そのカードは他の SL-C750 では使えた。
3)MELCO WLI2-CF-S11 を買ってきたがこれも繋がらず。これはやっぱり変だ。
4)SL-C750 を初期不良交換する。お店で MELCO WLI2-CF-S11 で繋がるのを確認。
5)自宅へ持ち帰り、設定変更。やった。繋がった。
6)色気を出して corega WLCFL-11 を入れてみる。だめだ...
7)使えていた MELCO WLI2-CF-S11 までもが使えなくなった。
8)初期化するも、もはや MELCO WLI2-CF-S11 は使えなくなってしまった。
使えなくなったというのは「初期化中」から「接続されていません」となってしまうものです。
coregaのカードがH/W不良なのかどうかはわかりませんが、このカードで2台も逝かせてしまったようでなんか後味悪いです。
因みに、この状態でも P-in カードや、カメラカードは問題なく使えます。
どうもcorega ドライバは無線LAN関係のファイルを上書きしてしまうようで、初期化時もこのファイル郡(/sbin/w* しか確認していませんが)は戻してくれてないのかな、という気がします。
うーむ、リナザウで使える一番小さい無線LANカードだけに 750 でどうしても
使いたかった....
どうにか戻す方法はないものだろうか。。。
どなたかご存知ありませんか?T_T
書込番号:2067872
0点


2003/10/28 12:50(1年以上前)
またまた続報です。
今日(10/28)corega WLCFL-11 のドライバページを見たら、SL-C760 用のドライバが公開中止となっていました。11月中旬再掲予定だとか。
でこのカードがH/W的に壊れているのかどうか確認しました。
だめもとで P-in Comp@ct の CFアダプターでノートパソコンに挿し、Win2Kドライバを入れたらちゃんと通信できました。
やはりドライバだったのですね。
ザウルス自身はもうどうしようもないので(初期化しても直らない)、昨日親切に対応してくださったシャープお客様相談室の●▲さんへ、本日病院送りしました。
書込番号:2070133
0点


2003/11/01 07:32(1年以上前)
初心者なのですが、私も全く同じパターンでした・・・・
最初にcorega WLCFL-11を購入し、ドライバをインストールしたのですが繋がらず、次にメルコのWLI2-CF-S11を試すがダメ・・・。
そうですか、ドライバの不具合だったのですか。
ザウルスは自身は病院送りにしないと治らないのですね。
3日前に購入したばかりなのに・・・・憂鬱。
書込番号:2081274
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





