SL-C700 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:3.7インチ 画面解像度:640x480/(65536色) 詳細OS種類:Linux ストレージ容量:64MB メモリ容量:32MB CPU:PXA250/400MHz SL-C700のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SL-C700の価格比較
  • SL-C700の中古価格比較
  • SL-C700のスペック・仕様
  • SL-C700のレビュー
  • SL-C700のクチコミ
  • SL-C700の画像・動画
  • SL-C700のピックアップリスト
  • SL-C700のオークション

SL-C700シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年12月14日

  • SL-C700の価格比較
  • SL-C700の中古価格比較
  • SL-C700のスペック・仕様
  • SL-C700のレビュー
  • SL-C700のクチコミ
  • SL-C700の画像・動画
  • SL-C700のピックアップリスト
  • SL-C700のオークション

SL-C700 のクチコミ掲示板

(3182件)
RSS

このページのスレッド一覧(全495スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SL-C700」のクチコミ掲示板に
SL-C700を新規書き込みSL-C700をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Mpeg4の再生ソフト

2003/01/02 23:07(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C700

スレ主 たまいちさん

Dr.Z Video Player と tkcVideo を試してみましたが
いずれもMpeg4のムービーを再生できていません。
どなたかSL-C700でこれらのソフトまたは他のソフトで
Mpeg4のムービーの再生に成功した方はいらっしゃいますか?

書込番号:1183427

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/01/03 02:39(1年以上前)

解像度の小さいファイルで試しました?

書込番号:1184015

ナイスクチコミ!0


スレ主 たまいちさん

2003/01/03 10:22(1年以上前)

NなAおO さん、レスありがとうございます。
MI-E25DCで再生していたファイルを使ったのですが
もしかすると大きかったのかもしれません。
いろいろ試してみます。

書込番号:1184491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2003/01/03 14:12(1年以上前)

asfファイルって対応してましたっけ?
Dr.Zで、DivX5やMS-MPEG4V2のaviファイルならなら再生できてますよ。(過去ログ参照)
VirtualDubかなんかで変換してから見るとよいのでは。

書込番号:1184936

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

jpgの画像表示について

2003/01/02 18:39(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C700

スレ主 なりきさん

SL-C700についてこのような現象を確認された方いますでしょうか?

jpgデータをイメージノートで表示すると見づらいのです。
シャープのHP標記を基準に書きますと
『ビュースタイル』では問題なく見えるのですが、
『インプットスタイル』のとき見づらくなります。

私が体験している『見づらい現象』とは、インプットスタイルで
片目づつ閉じて見ると、
右目で見る画像の輝度 と
左目で見る画像の輝度 が
液晶の視野角(?)のせいなのか、異なるようなのです。
輝度と表現するよりはバックライト光が液晶を通過する際の透過率が異なるため
と表現したほうがしっくりくるかもしれません。
(視野角や輝度等の専門用語の使い方が間違ってたらすみません。
一応調べて書いてみたのですが....)

このためインプットスタイルでjpgデータを表示すると
とても見づらくなっているようです。

そこでインプットタイルのときに 自分の頭を画面に対して左25度くらいから
見ると、やっと右目と左目の画像が一致します。

はたしてこれは仕様なのでしょうか?
「私の、僕の SL-C700は見づらくないよ」って方がいてくれると
喜んで修理に出すのですが、いかがでしょう?
( その前に眼科に行く必要も検討するべきとは思いつつ(笑) )

参考データ

その1
http://www.dimage.minolta.co.jp/f100/sample.html
の蝶の画像をザウルスショット矩形範囲指定で取り込みました。
(PCのモニタ表示画面領域は1280×1024に設定して行いました。)

 もともとMINOLTA DimageF100 で640×480の写真を撮影後、
 SDカードをそのまま SL-C700に挿しこんで見ていたのですが、
 『見づらい現象』が確認されました。
 同じ現象を見ていただくために共通のjpgデータが必要だと思い
 上記の画像指定をしました。

 蝶や赤の花びらはそれほど見づらくないのですが、暗い部分、
 特に画像上部の「葉の茎」や「葉の影」は見づらくないですか?

その2
SL-C700のライト設定
 明暗の段階を変えても『見づらい現象』の改善はありませんでした。

その他記載すべき情報がありましたら遠慮なくご指摘ください。

長文になってしました。すみません。
読んでいただきありがとうございました^^

書込番号:1182787

ナイスクチコミ!0


返信する
孔来座亜.さん

2003/01/02 22:06(1年以上前)

液晶画面は見る角度によって明るさやコントラストが変わりますよね。

 最近の液晶はこうした面も徐々に改善されてきているようですが、C700はVGAと言っても、3.7インチと小さい画面ですから、角度による差が強く出るのは、現状では止むを得ないのではないかと思います。

書込番号:1183254

ナイスクチコミ!0


スレ主 なりきさん

2003/01/13 16:49(1年以上前)

孔来座亜さん ご回答ありがとうございました^^

書きこみもあまりないのでみなさんはこのような
問題は出ていないのかなぁ....
と、いうことはぼくのだけかな?
初期不良?

インプットスタイルで液晶を真正面から見てるのに
『右目と左目で見えるjpg画像が異なる』
ため距離感を正確につかめないためか、気分が悪くなります。
特にブラウザ上でGIFアニメなどは見るのが辛いです(T_T)

とても製品仕様とは思えないのでシャープさんに
問い合わせてみようと思います。
あと、店頭展示品でも確認してみます。

ホントにぼくのだけなのかな?
jpg画像、真正面でもきちんと見えるよって
意見の方がいるとありがたいです。

書込番号:1213056

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電話について

2003/01/02 18:26(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C700

スレ主 AKIKO-Iさん

この機種でP-in m@sterを使って電話はできるのでしょうか。
できるのであればソフトは標準でついてるのですか、ダウンロードとかするのでしょうか。
わかる方教えてください。

書込番号:1182764

ナイスクチコミ!0


返信する
戦隊司令さん

2003/01/10 02:40(1年以上前)

C700ではP-in m@sterを使ってデータ通信はできますが音声通信は対応ソフトが今のところないのでできません。

書込番号:1203040

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

メール文字化け

2003/01/02 17:26(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C700

スレ主 fileserverさん

内臓のメールはMIME以外は文字化けてしまいます。
X-UIDL: 7421dacaaa977b68eba981bc8c2df86e
のメールは文字化けます。
A300は文字化けなかったのに、何故って感じ
です。
Infostandの読売速報メール購読の方要注意です。
何か回避策とかご存知の方情報ください。

書込番号:1182627

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/01/02 11:19(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C700

ザウルスSL-C700を購入しようと考えています 無線LANを使用したいのですが現在パソコンではBUFFALO AirStation WLAR-123G(ISDN 無線LAN用)を使用しています SL-700で無線LANができますか?無線LANカードで使用できるものがありますか?宜しくお願いいたします

書込番号:1181981

ナイスクチコミ!0


返信する
t-robotさん

2003/01/02 11:30(1年以上前)

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=SL-C700+%E7%84%A1%E7%B7%9ALAN&lr=lang_ja

http://kakaku.com/help/bbs_kaku.htm#before
質問する前に
● 質問する際には回答する方のことを考えましょう。
まず質問する前に、ご自分で情報を探してみることが大切です。 特に質問の内容が以前掲示板で取り上げられている可能性も結構あります。 まずは今までのスレッドに同じ質問がないかどうか「検索」をしてみましょう。 また下記のサービスを使っても検索してみましょう。
それでも見つからなかった場合は、自分でどこまで調べたのか等、 ご自分の努力と限界を簡単に説明すると回答が得られやすいでしょう。 また質問の際は「何をしたいのか」「予算」「今はどういう状況か」「何がわからない」等、 ご自分の意思を簡潔に書き込むと良いでしょう。

書込番号:1181994

ナイスクチコミ!0


スレ主 田坂さん

2003/01/02 17:06(1年以上前)

申し訳ありません アドバイスのとおりです 頑張ってみます

書込番号:1182592

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ザウルスショット

2003/01/01 20:33(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C700

購入を考えているのですが・・
ザウルスショットでA2図面を取り込みたいのですが取り込み可能でしょうか?
結構の容量になりそうなので・・
どうでしょうか

書込番号:1180502

ナイスクチコミ!0


返信する
孔来座亜.さん

2003/01/02 13:50(1年以上前)

実際にやってみてはいないのですが、

マニュアルを見ると、特に容量の制限は書いてありません。
従って、印刷イメージではA2サイズでも本体及びC700のメモリー容量に余裕があるのであれば、取り込み可能だと思います。

書込番号:1182250

ナイスクチコミ!0


ケンやんくんさん

2003/01/02 18:20(1年以上前)

取り込んでも小さすぎて見れないと思うのですが・・・

書込番号:1182756

ナイスクチコミ!0


孔来座亜.さん

2003/01/02 21:53(1年以上前)

確かに、VGAにA2版を表示しても、内容の把握は困難でしょうね。

 まあ全画面表示でなければ、「ぐるぐる」表示画面範囲を動かせますから、大きい地図を取り込んで、必要な部分だけ見るという使い方は出来ますけどね。

書込番号:1183209

ナイスクチコミ!0


ケンやんくんさん

2003/01/03 09:49(1年以上前)

必要な部分だけを見ると言っても、拡大縮小の2段階だけではとても、見ると言った表現が出来ないほどのものです(いくら目が良くても)。何としても、シャープさんに後2段階くらいの拡大機能を開発してもらうしか、このザウルスショットの存在価値がなくなる気がするのですが・・・

書込番号:1184424

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SL-C700」のクチコミ掲示板に
SL-C700を新規書き込みSL-C700をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SL-C700
シャープ

SL-C700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年12月14日

SL-C700をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング