SL-C700 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:3.7インチ 画面解像度:640x480/(65536色) 詳細OS種類:Linux ストレージ容量:64MB メモリ容量:32MB CPU:PXA250/400MHz SL-C700のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SL-C700の価格比較
  • SL-C700の中古価格比較
  • SL-C700のスペック・仕様
  • SL-C700のレビュー
  • SL-C700のクチコミ
  • SL-C700の画像・動画
  • SL-C700のピックアップリスト
  • SL-C700のオークション

SL-C700シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年12月14日

  • SL-C700の価格比較
  • SL-C700の中古価格比較
  • SL-C700のスペック・仕様
  • SL-C700のレビュー
  • SL-C700のクチコミ
  • SL-C700の画像・動画
  • SL-C700のピックアップリスト
  • SL-C700のオークション

SL-C700 のクチコミ掲示板

(3182件)
RSS

このページのスレッド一覧(全495スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SL-C700」のクチコミ掲示板に
SL-C700を新規書き込みSL-C700をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

通信について

2003/05/17 13:17(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C700

スレ主 とぴぱぱさん

SL-C700の購入を検討しているのですが、通信環境について教えてください。メーカーHPを見ると通信は無線LANカードやPHSカードでの通信が可能とありますが、携帯電話に接続しての通信は可能でしょうか?また、携帯電話接続キットなどは出ていないでしょうか?

書込番号:1584533

ナイスクチコミ!0


返信する
しふぉんさん

2003/05/17 17:33(1年以上前)

C700については、CFDC-9664Pというカードが過去に話題になっています。
http://www.iodata.co.jp/products/network/2001/cfdc9664p.htm

お手持ちの携帯電話で使用可能かご確認ください。
購入検討ということは、C700でなくてC750/C760になりますよね?
これについては当然のことですがCFDC-9664Pが使用可能であるかは不明ですのでご了承ください。

書込番号:1585038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2003/05/18 00:03(1年以上前)

サン電子のCS64CF
http://www.sun-denshi.co.jp/scc/products/mobile/cs64cf/cs64cf.htm
もあります。
こっちは、FOMA/DOPA/PDC/PHS(ドコモ、アステル)用。

書込番号:1586318

ナイスクチコミ!0


スレ主 とぴぱぱさん

2003/05/18 09:23(1年以上前)

しふぉんさん 、ひとばしらーさん、ありがとうございました。 大変参考になりました。

書込番号:1587203

ナイスクチコミ!0


うにのさん

2003/05/19 20:35(1年以上前)

DoCoMoの携帯での接続を考えているなら、結構安売りされてるP-in Master
と、携帯電話接続ケーブルを買うのも一手です。
P-in Master が1円でケーブルが4000円と言うのも癪ですけど。DoPaもPDC
データ通信も普通に使えます。

書込番号:1591563

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

OpenZaurus

2003/05/16 19:34(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C700

スレ主 えのさんさん

しばらくすると、OpenZaurusというのが、SL-C700にも
対応するらしいんですが、あれってSHARPオリジナルよりも
早くなるんでしょうか。
あと、オリジナルにインストールされているアプリケーシ
ョンなどは、そのまま使えるのでしょうか?
SL-C750,760を買う資金はないんで、何とかもっさり感だけ
でも解消できないものかと思っています。
もっさり過ぎて、小遣い帳と、通勤途中の時間つぶしに
ゲームする程度しか使ってない(使う気にならない)もんで(^^;

詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:1582323

ナイスクチコミ!0


返信する
すうぃーぢー4さん

2003/09/02 00:30(1年以上前)

やっとはやくなりました

書込番号:1906252

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

IP電話

2003/05/15 16:59(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C700

スレ主 ぽんぽん000さん

WindowsCEでIP電話 PC to PCはできるのでしょうか?当方、ノートPC+@freedでインターネット電話(http://www.bitarena.com/)で通話はできました。WindowsCEでも使える、できれば無料のIP電話ツールはあるのでしょうか?よろしくお願いします。またAirH"(128K)でもIP電話は可能でしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:1579353

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

辞書の圧縮

2003/05/15 13:33(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C700

スレ主 静音さん
クチコミ投稿数:58件

今までのログや私家版携帯端末考を参考にスーパー統合辞書20002を入れようとしています。
しかし圧縮しなければZtenで見れますが、圧縮すると辞書の中身を認識してくれません。
(ということは圧縮に失敗してるってことですよね?)

圧縮しないで入れるとすると漢字源のみで限界な状況です。
Buckingham EB Playerの最新版のWindowsとCEの両方とも試してみたのですがダメでした。

なにかよいアドバイスがあればお願いします。

書込番号:1578989

ナイスクチコミ!0


返信する
FocusLightさん

2003/05/16 00:09(1年以上前)

私家版携帯端末考を参考にスーパー統合辞書20002を使っています。

簡単な流れは、個別の辞書ごとに、
ebzip で伸張
bookinfo で伸張した Honmon2 の内容確認
squeeze で余分な部分を削除した Honmon を作成
catdump を使って余分な部分の削除した CATALOGS を作成
(広辞苑ではBookType=EPWING5, Type=0005に書換え)
ebzip で圧縮
だったと思います。

削除する部分に依存しますが、
漢字源   14.6MB
広辞苑   32.7MB
現代用語  6.4MB
リーダーズ 34.8MB
と、何とか 90MB 以下に収まりましたよ。

書込番号:1580452

ナイスクチコミ!0


スレ主 静音さん
クチコミ投稿数:58件

2003/05/20 15:30(1年以上前)

FocusLightさんレスが遅くなってすみません。
現在自宅のPCの方に問題があり、まだ辞書の圧縮までいたりません。
私家版携帯端末考にebzipのことが明記されてましたね。
すっかり見落としていました。

アドバイスに基づいてやってみます。ありがとうございました。

書込番号:1593778

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ファイルメーカーは使えますか?

2003/05/14 20:01(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C700

スレ主 ぼんつかさん

初歩的な質問で申し訳ありません。
仕事の関係で、ファイルメーカーを使用できる
PDAを購入しようと思ってます。
SL-c700でもきちんと作動するんでしょうか?
どなたか、知ってらっしゃるもしくは、使われている方、
教えてください。
もし無理なら、代わりになるソフトを教えていただければ
大変助かります。

書込番号:1576984

ナイスクチコミ!0


返信する
通りすがりのよっちゃんさん

2003/05/15 04:12(1年以上前)

こんな情報ありましたけど、御参考になりますか。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/11490.html

書込番号:1578311

ナイスクチコミ!0


通りすがりのよっちゃんさん

2003/05/15 04:14(1年以上前)


skjさん

2003/05/15 16:41(1年以上前)

filemaker mobileはザウルスじゃ使えませんね。

書込番号:1579328

ナイスクチコミ!0


杉やんさん

2003/05/18 11:25(1年以上前)

『filemaker mobileはザウルスじゃ使えません』ではなく、
『filemaker mobileはザウルスで使える』とは言っていないが正しいです。
情報をお持ちの方、試験してみた方は、ぜひ情報アップをお願いします!

書込番号:1587420

ナイスクチコミ!0


とうりすがりのナナシさんさん

2003/06/05 17:28(1年以上前)

何言ってんの?
使えないが正しいでしょ?
対応してるのは、PalmOS と PocketPC なんだから。

書込番号:1642814

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

C−750の

2003/05/14 19:06(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C700

スレ主 natu???さん

C−750の情報はありませんか?

書込番号:1576863

ナイスクチコミ!0


返信する
しゅん(syun)さん

2003/05/16 20:22(1年以上前)

5月16日現在
http://www.zdnet.co.jp/news/
に情報がありました。
良かったら、参考にしてください。

書込番号:1582448

ナイスクチコミ!0


SOKAKUさん

2003/05/17 07:44(1年以上前)

シャープからも発表されました。

http://www.sharp.co.jp/corporate/news/030516.html

書込番号:1583919

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SL-C700」のクチコミ掲示板に
SL-C700を新規書き込みSL-C700をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SL-C700
シャープ

SL-C700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年12月14日

SL-C700をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング