SL-C700 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:3.7インチ 画面解像度:640x480/(65536色) 詳細OS種類:Linux ストレージ容量:64MB メモリ容量:32MB CPU:PXA250/400MHz SL-C700のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SL-C700の価格比較
  • SL-C700の中古価格比較
  • SL-C700のスペック・仕様
  • SL-C700のレビュー
  • SL-C700のクチコミ
  • SL-C700の画像・動画
  • SL-C700のピックアップリスト
  • SL-C700のオークション

SL-C700シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年12月14日

  • SL-C700の価格比較
  • SL-C700の中古価格比較
  • SL-C700のスペック・仕様
  • SL-C700のレビュー
  • SL-C700のクチコミ
  • SL-C700の画像・動画
  • SL-C700のピックアップリスト
  • SL-C700のオークション

SL-C700 のクチコミ掲示板

(3182件)
RSS

このページのスレッド一覧(全495スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SL-C700」のクチコミ掲示板に
SL-C700を新規書き込みSL-C700をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

液晶フィルターのモアレ

2003/02/20 13:02(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C700

スレ主 高ちゃんさん

過去ログを見て液晶フィルターを3枚購入(エレコム製他機種用2枚、ミヤビックス製C−700用1枚)しましたが、いずれもモアレが出て結局はずしました。
しかしミヤビックスのフィルターについていた保護シートがきれいで、セロテープで張って使っています。でもすぐ傷つくだろうな〜。
ところでデジカメコーナーで何かと話題になっている、トランセンド製の512MのCFはC700で使用できるでしょうか?ご存知のかたいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

書込番号:1324623

ナイスクチコミ!0


返信する
山やさん

2003/02/20 14:44(1年以上前)

シャープとしては保証していませんが、約2ヶ月前、トランセンド製の512MのCFを購入しました。辞書データを入れて使っていますが、今のところ特に問題なく使えております。自己責任の使用になりますが、5年の保証付きはいいですね。

書込番号:1324793

ナイスクチコミ!0


TanBeさん

2003/02/20 22:54(1年以上前)

Transcend製512MB、24倍速のものを3週間程前購入し辞書(英辞郎)とMP3で使用しています。今のところ問題なく使っています。(秋葉原の購入店で念のため相性保証を¥200でつけましたが・・・)SDの256MB(Panasonic製と同じといわれるH社ブランド)も使っていますが、MP3の書き込みなどは体感的にはTranscendCFの方が速いのではと思います。価格がちょっと高いですねぇ。私の購入価格は上記¥200を入れて税別¥21,600でした。

書込番号:1326077

ナイスクチコミ!0


スレ主 高ちゃんさん

2003/02/21 12:58(1年以上前)

山やさん、TanBeさん、早速のレス有難うございます。
速攻でオーダー入れました。値段も安くDATA用に最適と思っています。
感謝です!!!

書込番号:1327494

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Palmからのデータ移行はできますか?

2003/02/20 12:48(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C700

スレ主 無線初心者さん

私はPalmを持っています。
もし、ザウルスを買った場合、データをPalmから移そうと考えています。
その場合、簡単に行うことはできるのでしょうか?
ご存知の方がいましたら、教えてください。

書込番号:1324590

ナイスクチコミ!0


返信する
しふぉんさん

2003/02/21 05:44(1年以上前)

直接の回答でなくて申し訳ありません。
データというのは具体的にどの様なものでしょうか?
使用しているアプリケーション名(種類)と保存可能なデータ形式(CSV等)を記載していただいた方がコメントがつき易いと思います。

ファイルの移動そのものはPCを介して可能かと思います。

書込番号:1326934

ナイスクチコミ!0


ickwさん

2003/02/21 12:47(1年以上前)

私は Palm(CLIE)から Zaurusにころんだ一人です。
データの以降は 予定表、ToDo、連絡先、メモ帳 が可能です。
(つまり Palm Desktopで管理しているデータということですね)
それ以外にアプリケーション独自のデータベースをもっている
もの(JFILE、PEMなど)は少し工夫が必要かと思います。

書込番号:1327460

ナイスクチコミ!0


ちゃれぴ〜さん

2003/02/21 23:31(1年以上前)

アプリをそのまま使うという手はないわけではありません。電話帳等のデータはZaurusに移動させるといいでしょうが、やはりJ-fileその他のものはほしい。一つの方法としては
http://www.killefiz.de/zaurus/showdetail.php?app=236
を使うことです。タダですがPalmIII(OS2)以前対応のアプリしか使えません。それに対して
http://www.killefiz.de/zaurus/showdetail.php?app=122
はDragonballのCPUであれば、ROMだけパームから吸い取って使えばよいらしい。これは有料ソフトですが、¥500程度の値段。
最後の手としてはX Windowsを入れてLinux版Copilotを使うことです。お金はかからないが、頗るメモリーの容量を使いますし、動作の速さも保証できません。

書込番号:1329144

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

クリップボードにデータを送るには?

2003/02/19 23:18(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C700

スレ主 ウウンーさん

クリップボードにデータを送り込む、あるいはクリップボードのデータを読み込む方法はないのでしょうか?
できたらいいな。ご存じの方よろしくお願いします。

書込番号:1323400

ナイスクチコミ!0


返信する
孔来座亜.さん

2003/02/21 09:33(1年以上前)

ウウンーさん
 具体的にどんな事をなさりたいのか、ちょっと、よく解からないのですが・・・

 単純に、文字列を「コピー」「貼り付け」するのであれば、Fn+C と
Fn+V で可能ですよね。

 画像イメージですと、ワードになら「イメージの挿入」が可能ですけど・・・

書込番号:1327132

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

無線

2003/02/19 09:00(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C700

スレ主 ピックルさん

メルコのWLI-CF-S11GでADSLネットワーク接続は可能ですか?
SHARPの動作確認は取れていないようですが。

書込番号:1321519

ナイスクチコミ!0


返信する
ウェーハッハッハッハさん

2003/02/19 14:51(1年以上前)

過去ログ参照♪

「実際問題使えるかどうかは運」

書込番号:1322112

ナイスクチコミ!0


yoshi1007さん

2003/02/20 00:10(1年以上前)

使用しています メルコのエアステーション なんの設定もしていません 勝手に認識しました 同じく動作確認していない アドテックのADLINK345CFも使用できています ヨ○バシカメラ京○川○駅前店では店内で無線LAN可能(設定なし)でした 
でも、たぶん運だと思います 使えたらラッキーなのでしょうね

書込番号:1323609

ナイスクチコミ!0


taka1977さん

2003/02/21 08:11(1年以上前)

私も使用できています。自動的に認識し、動作しています。
ただ、このカードちょっと大きさが大きいのか、CFのスロットに入れるときに力を入れて差し込まないと入りません。最初、認識しないと思ったらちゃんと奥まで入っていなかったのが原因でした。
心配であれば動作確認済みのものを買った方がいいと思いますが、WLI-CF-S11Gは安くていいですよね。

書込番号:1327038

ナイスクチコミ!0


スレ主 ピックルさん

2003/02/21 20:26(1年以上前)

情報ありがとうございます。
現在、どのカードが良いのか迷っています。
正直、動作は運と言われると、迷います。
もう少し検討してみます。

書込番号:1328528

ナイスクチコミ!0


KYONPAPAさん

2003/02/26 00:25(1年以上前)

私もWLI-CF-S11Gを使っています。
WiFi certifiedって書いてあるので、当然使えると思っていました。
快適につなげています。

書込番号:1341825

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スケジュールの件名、場所について

2003/02/17 23:15(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C700

標準のスケジュール機能を使って、件名や場所の項目を新規の名称で登録すると、次回使用するときプルダウンメニューの一覧で表示されますが、この内容がその都度、増えていきます。

よく使うような件名の場合は便利ですが、
一回のみで、ほとんど使用しないものは、削除できたほうが便利なので、
この一覧の不要なものを削除する方法をご存知の方おりましたら、
教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:1317753

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1264件Goodアンサー獲得:14件

2003/02/17 23:59(1年以上前)

Lumbaさん

記録されているファイルは
/home/zaurus/Settings/sharplist.conf
のようです。エディタで編集すれば、カスタマイズ可能かとおもいます。

すぐに更新されてしまいますけどね。。。。

書込番号:1317978

ナイスクチコミ!0


スレ主 Lumbaさん

2003/02/18 19:57(1年以上前)

とまとま さん

ありがとうございます。
うまくいきました。

但し、当然といえば当然ですが、高速起動オプションが付いていると
置換しても、元に戻ってしまいました。
高速起動オプションを外すと、うまくいきます。
また、見出し以外の全ての項目を削除すると、初期の既定値に
戻るようです。

書込番号:1319935

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

CFメモリーについて

2003/02/16 20:05(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C700

無事C700購入いたしました。SDメモリー(128M)は4枚所有していますが、今回CFメモリー512Mを買おうと販売店HPで探したところ、ノーブランド品が14千円、PQI製で18千円でした。どの製品でも大丈夫なものでしょうか?
酔った勢いでノーブランドの購入ボタンを押したような気が・・・
どなたか「全然大丈夫」とのアドバイスをお願いいたします。

書込番号:1314135

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/02/16 20:12(1年以上前)

メーカーによる

書込番号:1314161

ナイスクチコミ!0


ウェーハッハッハッハさん

2003/02/16 21:49(1年以上前)

どちらも物によっては認識しないことも?
ノーブランドってたぶんRAM★かMR.DATAだよね。
データ消えることもあるらしいけど大丈夫!(・∀・)

書込番号:1314511

ナイスクチコミ!0


SigmarionIIさん

2003/02/17 00:32(1年以上前)

PQIの512MBは私のC700で快調に稼働中です。但しハイスピードCFの方ですが。

書込番号:1315193

ナイスクチコミ!0


孔来座亜.さん

2003/02/17 09:34(1年以上前)

メモリーカード関係というのは、どうも単体毎の相性みたいな物も有るらしく、100%大丈夫とは断言できないと思いますが、ただハズレになる可能性も一割以下ではないでしょうか。

 まあ、C700で駄目ならシグマリオン2やデジカメに使い回せば良いと覚悟はしていますが、私もバルク品のメモリーをPDAに最初に挿す場合には、何時も緊張してしまいます。(笑)

書込番号:1315789

ナイスクチコミ!0


高ちゃんさん

2003/02/17 12:19(1年以上前)

皆様、励まし(?)のアドバイス有難うございます。すでにバルク品(メーカー記載ナシ)購入受付のメールが来ております(夢じゃなかったんだ・・・)
今年最初の運試しです。だめならデジカメに使うからイイや!!
またアドバイスお願いいたします。有難うございました。

書込番号:1316036

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SL-C700」のクチコミ掲示板に
SL-C700を新規書き込みSL-C700をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SL-C700
シャープ

SL-C700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年12月14日

SL-C700をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング