SL-C700 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:3.7インチ 画面解像度:640x480/(65536色) 詳細OS種類:Linux ストレージ容量:64MB メモリ容量:32MB CPU:PXA250/400MHz SL-C700のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SL-C700の価格比較
  • SL-C700の中古価格比較
  • SL-C700のスペック・仕様
  • SL-C700のレビュー
  • SL-C700のクチコミ
  • SL-C700の画像・動画
  • SL-C700のピックアップリスト
  • SL-C700のオークション

SL-C700シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年12月14日

  • SL-C700の価格比較
  • SL-C700の中古価格比較
  • SL-C700のスペック・仕様
  • SL-C700のレビュー
  • SL-C700のクチコミ
  • SL-C700の画像・動画
  • SL-C700のピックアップリスト
  • SL-C700のオークション

SL-C700 のクチコミ掲示板

(3182件)
RSS

このページのスレッド一覧(全495スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SL-C700」のクチコミ掲示板に
SL-C700を新規書き込みSL-C700をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2003/02/23 04:08(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C700

スレ主 ザウルスZZさん

ユーザーの方教えてください。

辞書の機能が欲しいので、始めは電子辞書を購入しようと思っていたのですが
多少高くてもPDAのほうが付加価値があっていいなと考えています。
電子辞書的な使い方は可能でしょうか?
1.購入後にかかってしまうコスト(ソフトを買うとかダウンロードするとか)
2.欲しい単語がすぐにでてくるか(速度)
3.主に調べたいことは、IT用語 カタカナ語 できれば六法(電子辞書にはな
 し)です
4.理想の端末の型番

以上が知りたいです
どなたか詳しいかた教えてください
よろしくお願いします

書込番号:1333035

ナイスクチコミ!0


返信する
しふぉんさん

2003/02/23 08:13(1年以上前)


> 電子辞書的な使い方は可能でしょうか?

辞書としての使用は多分どのPDAでも実現可能だと思います。
C700での辞書使用については過去ログに数多くの話題が出ていますので、掲示板の検索機能で“辞書”をキーワードに検索してみてください。

> 4.理想の端末の型番

PDAとして何を理想とするかは人によっていろいろです、その為同じ機種でも好き嫌いがはっきりと分かれるものです。自分はどの様なことをメインに使用するのかで検討したほうが、後々後悔が無いと思います。

個人的な感想を言うと、C700は電子辞書としては充分満足しています。

書込番号:1333220

ナイスクチコミ!0


孔来座亜.さん

2003/02/23 09:13(1年以上前)

辞書の作成はちょっと面倒に感じられるかもしれませんが、しふぉんさんのアドバイスのように、過去ログを参考にされるとそれ程ハードルは高くないと思います。

 電子辞書としてのC700は、私としては現状では最高だと考えています。
1.ポケッタブル
2.VGAで一覧で表示できる情報量多い
3.Ztenという優れた検索ソフトで良い画質で静止画や音声にも対応できる
4.手書きでもキーでも文字入力できる
5.電子ブックで古典等を読みながら、解からない言葉はタスク切替で、直ぐに辞書を引ける。

書込番号:1333293

ナイスクチコミ!0


孔来座亜.さん

2003/02/23 16:39(1年以上前)

追伸

 六法全書については、DTONIC形式の三省堂模範六法が、変換処理をすると使えます。ただ、ツリー構造が基本なので、検索は使いやすくは有りません。

書込番号:1334316

ナイスクチコミ!0


スレ主 ザウルスZZさん

2003/02/23 17:26(1年以上前)

しほぉんさん 孔来座亜.さん  
ありがとうございます。

早速調べてみます。
またどこかでお世話になるかもしれませんがよろしくお願いします。

書込番号:1334446

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Palmからのデータ移行はできますか?

2003/02/20 12:48(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C700

スレ主 無線初心者さん

私はPalmを持っています。
もし、ザウルスを買った場合、データをPalmから移そうと考えています。
その場合、簡単に行うことはできるのでしょうか?
ご存知の方がいましたら、教えてください。

書込番号:1324590

ナイスクチコミ!0


返信する
しふぉんさん

2003/02/21 05:44(1年以上前)

直接の回答でなくて申し訳ありません。
データというのは具体的にどの様なものでしょうか?
使用しているアプリケーション名(種類)と保存可能なデータ形式(CSV等)を記載していただいた方がコメントがつき易いと思います。

ファイルの移動そのものはPCを介して可能かと思います。

書込番号:1326934

ナイスクチコミ!0


ickwさん

2003/02/21 12:47(1年以上前)

私は Palm(CLIE)から Zaurusにころんだ一人です。
データの以降は 予定表、ToDo、連絡先、メモ帳 が可能です。
(つまり Palm Desktopで管理しているデータということですね)
それ以外にアプリケーション独自のデータベースをもっている
もの(JFILE、PEMなど)は少し工夫が必要かと思います。

書込番号:1327460

ナイスクチコミ!0


ちゃれぴ〜さん

2003/02/21 23:31(1年以上前)

アプリをそのまま使うという手はないわけではありません。電話帳等のデータはZaurusに移動させるといいでしょうが、やはりJ-fileその他のものはほしい。一つの方法としては
http://www.killefiz.de/zaurus/showdetail.php?app=236
を使うことです。タダですがPalmIII(OS2)以前対応のアプリしか使えません。それに対して
http://www.killefiz.de/zaurus/showdetail.php?app=122
はDragonballのCPUであれば、ROMだけパームから吸い取って使えばよいらしい。これは有料ソフトですが、¥500程度の値段。
最後の手としてはX Windowsを入れてLinux版Copilotを使うことです。お金はかからないが、頗るメモリーの容量を使いますし、動作の速さも保証できません。

書込番号:1329144

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

液晶フィルターのモアレ

2003/02/20 13:02(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C700

スレ主 高ちゃんさん

過去ログを見て液晶フィルターを3枚購入(エレコム製他機種用2枚、ミヤビックス製C−700用1枚)しましたが、いずれもモアレが出て結局はずしました。
しかしミヤビックスのフィルターについていた保護シートがきれいで、セロテープで張って使っています。でもすぐ傷つくだろうな〜。
ところでデジカメコーナーで何かと話題になっている、トランセンド製の512MのCFはC700で使用できるでしょうか?ご存知のかたいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

書込番号:1324623

ナイスクチコミ!0


返信する
山やさん

2003/02/20 14:44(1年以上前)

シャープとしては保証していませんが、約2ヶ月前、トランセンド製の512MのCFを購入しました。辞書データを入れて使っていますが、今のところ特に問題なく使えております。自己責任の使用になりますが、5年の保証付きはいいですね。

書込番号:1324793

ナイスクチコミ!0


TanBeさん

2003/02/20 22:54(1年以上前)

Transcend製512MB、24倍速のものを3週間程前購入し辞書(英辞郎)とMP3で使用しています。今のところ問題なく使っています。(秋葉原の購入店で念のため相性保証を¥200でつけましたが・・・)SDの256MB(Panasonic製と同じといわれるH社ブランド)も使っていますが、MP3の書き込みなどは体感的にはTranscendCFの方が速いのではと思います。価格がちょっと高いですねぇ。私の購入価格は上記¥200を入れて税別¥21,600でした。

書込番号:1326077

ナイスクチコミ!0


スレ主 高ちゃんさん

2003/02/21 12:58(1年以上前)

山やさん、TanBeさん、早速のレス有難うございます。
速攻でオーダー入れました。値段も安くDATA用に最適と思っています。
感謝です!!!

書込番号:1327494

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

flash

2003/02/21 10:01(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C700

スレ主 Junichiべえさん

こんにちわです。
ついに昨日手に入れました。
早速、無線LANにつないで、ブラウジングしてみたのですが、
結構みれない、サイトが多いですね。
 Flashは見れないんでしょうか?対応のFlahsプレーヤーが無いようですので・・・。
あきらめるしかなさそうですね。TT
 NetScapeでないかな〜。

書込番号:1327167

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

クリップボードにデータを送るには?

2003/02/19 23:18(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C700

スレ主 ウウンーさん

クリップボードにデータを送り込む、あるいはクリップボードのデータを読み込む方法はないのでしょうか?
できたらいいな。ご存じの方よろしくお願いします。

書込番号:1323400

ナイスクチコミ!0


返信する
孔来座亜.さん

2003/02/21 09:33(1年以上前)

ウウンーさん
 具体的にどんな事をなさりたいのか、ちょっと、よく解からないのですが・・・

 単純に、文字列を「コピー」「貼り付け」するのであれば、Fn+C と
Fn+V で可能ですよね。

 画像イメージですと、ワードになら「イメージの挿入」が可能ですけど・・・

書込番号:1327132

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

スタイラス破損

2003/02/15 22:15(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C700

スレ主 まいった〜さん

打ち合わせのメモを珍しく手書き入力で行っていたら付属のスタイラスの先(黒い樹脂部分)全体がパクと割れてしまった〜
他の方もそんな事有りますか?(そんなに力は入っていませんでしたが)

書込番号:1311181

ナイスクチコミ!0


返信する
tungstentさん

2003/02/16 01:56(1年以上前)

ここにもいましたか…
私の場合は既に2本逝っちゃってます。
一本はスタイラスを本体に格納するときに(慌ててたので…)変な方向からホルダに差し込んで「パキ」と先端の黒い部分が根こそぎ折れてしまいました。
二本目は立ってメモ取りをしていて、ついうっかりリノリウムの床にスタイラスを落として、やはり先端の黒い部分が割れてしまいました。

プラスチックと金属とのハイブリッドな作りってあんまり強度出ないんでしょうか?

書込番号:1311856

ナイスクチコミ!0


いさにかさん

2003/02/16 21:21(1年以上前)

へ〜そんなことあるんだ・・・と読み終わってしばし・・・机上からスタイラスを床に落としたら何かが転がる音が・・・
私は柄の黒い部分がポキッとはずれてしまいました。
予備を買っておかないとダメなんですね。

書込番号:1314400

ナイスクチコミ!0


ウェーハッハッハッハさん

2003/02/16 21:52(1年以上前)

ザウルスMI-C1用のPILOTぺんとぴあを買ってきて使いませう。
ちゃんと嵌ります。ボールペンも付いてるし。

書込番号:1314528

ナイスクチコミ!0


通りすがりのよっちゃんさん

2003/02/17 01:33(1年以上前)

私は、ZAURUS E-21のスタイラスでしたが落として折りました。
100円ショップでゼーリータイプの瞬間接着剤を買ってきて修復
して使っています。

書込番号:1315350

ナイスクチコミ!0


コンガ・コンガさん

2003/02/17 09:45(1年以上前)

やっぱり折れやすいんでしょうか。
私も床に落としたはずみで先端がポッキリと・・・

予備を買ってこないと。

書込番号:1315813

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2003/02/19 19:01(1年以上前)

いやぁ、本日折れました^^;
ちょうどソフマップで買い物しようとエスカレーターに乗っていたので
そのまま次のを買ってしまいました(笑)

書込番号:1322609

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SL-C700」のクチコミ掲示板に
SL-C700を新規書き込みSL-C700をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SL-C700
シャープ

SL-C700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年12月14日

SL-C700をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング