SL-C700 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:3.7インチ 画面解像度:640x480/(65536色) 詳細OS種類:Linux ストレージ容量:64MB メモリ容量:32MB CPU:PXA250/400MHz SL-C700のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SL-C700の価格比較
  • SL-C700の中古価格比較
  • SL-C700のスペック・仕様
  • SL-C700のレビュー
  • SL-C700のクチコミ
  • SL-C700の画像・動画
  • SL-C700のピックアップリスト
  • SL-C700のオークション

SL-C700シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年12月14日

  • SL-C700の価格比較
  • SL-C700の中古価格比較
  • SL-C700のスペック・仕様
  • SL-C700のレビュー
  • SL-C700のクチコミ
  • SL-C700の画像・動画
  • SL-C700のピックアップリスト
  • SL-C700のオークション

SL-C700 のクチコミ掲示板

(3182件)
RSS

このページのスレッド一覧(全495スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SL-C700」のクチコミ掲示板に
SL-C700を新規書き込みSL-C700をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CE-PT3

2003/02/01 21:13(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C700

過去ログの(12/23)CL-700とCE-PT3を一緒に持ち歩くという記事を読んでCE-PT3を購入しました(PHS H"接続用)。よくよく考えてみたらCL-700にはモデム機能が内蔵されていない(多分?!)のでつながらないかな?と思うのですが、つなげる方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。(TT)

書込番号:1268221

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 xepoxさん

2003/02/02 16:29(1年以上前)

皆様、お騒がせしました。結局、どう考えても無理だろうと自分自身で結論を出し、購入店に恥を忍んでCFDC-9664Pに交換してもらいました。(もちろん差額を支払ってですが。)快く対応してくれた店員さん感謝です。そして、申し訳ありませんでした。
CFDC-9664Pを購入後hemhmeさん、孔来座亜さんのお教え通り設定し、バッチリ接続できました。情報ありがとうございました。大変助かりました。

書込番号:1270715

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

microsoft Outlookとの互換

2003/02/01 00:43(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C700

スレ主 isi888888さん

パソコン側の microsoft Outlook との 連携は使いやすいですか、同期するんですよね ?

書込番号:1265801

ナイスクチコミ!0


返信する
うひゃひゃひゃさん

2003/02/01 12:47(1年以上前)

僕は使いにくいと思います。
連携自体はいいかもしれないんですが
アウトルック自体が駄目駄目だと思います。
他のPIMと同期が取れると嬉しいんですが・・・。

書込番号:1266821

ナイスクチコミ!0


孔来座亜.さん

2003/02/01 19:51(1年以上前)

私にとっては、予想以上に使いやすいと思います。

ただ、一番の問題はスケジュールやアドレス帳の誕生日データなど、1970年以前の日付けが取り込めなくて、最初に同期した日に全て誕生日として表示されたのにはビックリでした。

 バージョンアップになって直ったのかどうか、私は確認出来ていません。

 それ以外は、WinCEでも時々トラぶりますから、まあまあです。

書込番号:1267970

ナイスクチコミ!0


おきた21さん

2003/02/02 00:17(1年以上前)

だいたいどのPDAも同期するPC上のソフトとしてOutlookを
その対象としているんですよね。
Palmでは、PalmDesktopかOutlookかいずれかの選択でしたっけ。
私としてはZaurusでは従来MowerPIMMのインターフェイスが好きでした。
C700←→OutLookも互換性としては問題ないと思います。ただどうも
使い勝手がなれません。私が使えてないだけかもしれませんが・・・・
1.立ち上げたとき受信トレイ読込みに時間がかかってる。
    連絡先か予定表に切換える手間
2.個人の連絡先を開いたときのフォームが異なっている場合がある。
    タグが表示されないときがある。
3.個人の連絡先を複製する機能がない。
    同じ会社の人など新規登録するとき複製&修正できた方が便利なのに。
4.予定表の数日前、数週前、数ヶ月前などへの微妙なスクロールが難しい。
    私がタッチパッド使用だからか、マウスならOKか不明ですが。

ちょっと愚痴になりましたか、皆さんどうなんでしょう。
C700のMLですので話題がずれてスミマセン。
自宅会社ともPCに向かってることが多いので、入力はPCを主体に
したいのですが。。。

書込番号:1268880

ナイスクチコミ!0


おきた21さん

2003/02/02 00:27(1年以上前)

あ、MowerPIMMじゃありません。PowerPIMMでした。
昨年、開発・販売とも終了してしまったんですが、
多機能なところをスリムにしてメモリー消費を
押さえてもらえればもっともっと使えたと思います。
トピずれ 失礼しました。

書込番号:1268915

ナイスクチコミ!0


Lumbaさん

2003/02/02 11:19(1年以上前)

小生は、ロータスオーガナイザと同期してます。
メモ帳とアドレス帳だけですけど。

書込番号:1269979

ナイスクチコミ!0


おきた21さん

2003/02/02 16:27(1年以上前)

Lumbaさん、どうもです。
ロータスオーガナイザーってC700と同期できるんですか。
それなら考えてみる必要があるかもしれませんが
取敢えず、Outlookでスムーズに同期が取れてるンで
ある程度慣れるまで使ってみようと思います。
PDA (SHARP) SL-C700についての情報
isi888888さんも連携できるんならと考えておられるようなので
私が手前勝手なマイナスイメージを与えてはいけないと思い、
その後の確認をちょっと。。。

Outlookを立ち上げるとき、どの機能を優先的に使うかは
オプションのその他設定で予定表や連絡先に設定できました。
メール機能は一時期使ってたときのが大量に入っているので
読込むのに時間がかかってたんですが、今はOEとNotesを
使ってるので不用なんです。

孔来座亜.さん、無線LANの方ではありがとうございました。
まだ確認・TRYできてないですがそのうちやってみます。

書込番号:1270709

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

初歩的な質問ですが・・

2003/01/11 17:06(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C700

スレ主 ザウルス初心者さん

Yahoo BB モバイルで無線LANができるということは、自宅のYahoo BB 無線LANパックでも、同様にできるということでしょうか?
それとも、ザウルスでは、Yahoo BBでの通信はできないのでしょうか?

書込番号:1206925

ナイスクチコミ!0


返信する
しふぉんさん

2003/01/12 08:03(1年以上前)

老婆心ながら、もう少しご自身の環境の説明をされた方がよろしいのではないでしょうか? みなさんYahooBBを使用しているわけではありませんので。
Yahoo BB 無線LANパックってどの様なものですか? C700にはCFスロットがありますので、対応カードがあれば通信可能かと思います。
あるいは、Yahooに問い合わせしたほうが近道かもせいれません。

書込番号:1208831

ナイスクチコミ!0


スレ主 ザウルス初心者さん

2003/01/12 10:09(1年以上前)

確かにおっしゃるとおりですね。
Yahoo BBに問い合わせてみましたが、ザウルスには対応していないということでした。
お手数おかけしました。

書込番号:1209020

ナイスクチコミ!0


ケンやんくんさん

2003/01/12 11:39(1年以上前)

私もYahooBBですが、メルコの無線LANで快適にトイレの中でインターネットを楽しんでます(笑)

書込番号:1209194

ナイスクチコミ!0


ELNORさん

2003/01/12 13:55(1年以上前)

YahooBB無線LANパックはIEEE802.11bですので、この規格の無線LAN
CFカードを入れれば通信可能なはずですが、
何が対応していないのでしょうか?

http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/trio/index.html

書込番号:1209490

ナイスクチコミ!0


スレ主 ザウルス初心者さん

2003/01/12 19:41(1年以上前)

私の、Yahooへの説明がうまくないのかもしれません。
ケンやんくん様
お手数でなければ、アドバイスをお願いできませんか?
私は、YahooBBの無線LANパックで、CF型無線LANカードはIOデータのもの
を使用しています。
SL700のネットワーク設定で、
基本設定・暗号化の部分は、YahooBBの設定どおり入力し、TCP/IPは
IPアドレスを自動的に取得、DNSはネームサーバーの自動検出にチェック
をしたところ、
YahooBBに接続することはできたようなのですが、その後NetFrontで
WEBページに接続しようとすると「サーバーが見つかりません。」という
表示が出てきてしまします。
やはり私の設定の方法が間違っているのでしょうか?

書込番号:1210232

ナイスクチコミ!0


Amounymous Croudさん

2003/01/12 21:03(1年以上前)


初めてのPDAさん

2003/01/14 00:41(1年以上前)

今日C700を渋谷のビックカメラで購入しました。数時間色々と機能を試して
いたんですがちょっと問題が発生してしまって。カレンダーにて件名などを
自分で入力した場合その後リストに保存されますよね?あれは初期化できるん
ですか?後先考えず「件名:元彼女の誕生日」などと入れてしまってちょっと
びびってます。救いようの無い大学生ですがどなたか助けてください。ちなみに今日買いに行った時点では売り切れにはなっていませんでした。

書込番号:1214700

ナイスクチコミ!0


戦隊司令さん

2003/01/14 21:23(1年以上前)

はじめてのPDAさん、こんばんわ

カレンダーに入力した件名は消すことができますよ。
初期化した場合、時間と今まで設定したものも消えてしまいます。

書込番号:1216704

ナイスクチコミ!0


初めてのPDAさん

2003/01/15 00:38(1年以上前)

レスありがとうございます。
初期化=完全消去(フォーマット)ですか?うーん、まだ大したデータは
入力してないんで唯一の手なら仕方ありませんね。とりあえず明日SDカード
買いにいくのでバックアップ取る練習を兼ねてフォーマットしてみます。

書込番号:1217467

ナイスクチコミ!0


しふぉんさん

2003/01/15 11:17(1年以上前)

初期化なんかしなくても、その件データを開いた状態で右上のごみ箱をタップすれば、そのデータのみ削除できますよ。

書込番号:1218203

ナイスクチコミ!0


rarawaさん

2003/02/01 17:31(1年以上前)

ザウルス初心者さん その後無線LAN接続は出来ましたか?
私も同様の事態で困っています。
環境は同様のようです。
解決したようでしたら方法を教えてください。

書込番号:1267540

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

標準アプリの削除とTV化

2003/01/29 12:26(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C700

スレ主 Fumi-Piさん

C700の液晶の美しさにほれ込み購入しました。
ホームページの閲覧とメール、画像表示、そして、MP3の再生に活用しています。
PDAの機能は、Palmを使用しています。従って、メモリーを空けるため、スケジュールなど不要なアプリをC700から削除したいのですが可能でしょうか?
また、C700を液晶TVとして使えるような技があればを教えてください。
以上、宜しくお願いします。

書込番号:1258469

ナイスクチコミ!0


返信する
ちゃれぴ〜さん

2003/01/30 16:25(1年以上前)

え〜と、テレビですか。もともとの用途から大分外れている気がしますが。。。まぁ、いいや。

CFで受信機があるかわかりませんが、荒手な方法としては母艦を通じて画像を取り組むことです。これは特殊なプログラムを必要とするでしょうが、ZaurusShotと原理は一緒。母艦に受信機をつけ、Zに配信。それだけ。

携帯できませんが。

要らぬものの削除はターミナルからやってもよいのでは。(予定表などをよそに、不必要なものがいっぱいと思いますが、ほかの方の感想はいかがでしょうか)

書込番号:1261729

ナイスクチコミ!0


zeroxoneさん

2003/02/01 15:25(1年以上前)

ソニーからCF型のTVチューナーユニットが発表になってます。まだ製品化されてませんが。

書込番号:1267181

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

アクセスのファイルが読める?

2003/01/24 11:08(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C700

スレ主 さだお山さん

マイクロソフト アクセスのデータベースファイルが読み書き出来ますか?出来るならば、どのソフトを使えば良いのでしょう?
教えて下さい。<m(__)m>

書込番号:1243204

ナイスクチコミ!0


返信する
くりまるさん

2003/01/25 00:26(1年以上前)

マイクロソフトを卒業しましょう。
マイクロソフトに依存していては日本人は幸せになれない。

書込番号:1244878

ナイスクチコミ!0


孔来座亜.さん

2003/01/27 19:54(1年以上前)

さだお山さん

 現状では、私の知る限りアクセス対応のC700用のソフトは、未だ無いと思います。

 でも、このリナックスの世界はまさに「秒進分歩」、オープンな環境ですから、いずれどなたかがアクセス対応版のデータベースソフトを開発されるのではないかと、私も期待しております。

書込番号:1253139

ナイスクチコミ!0


MI-C1からさん

2003/01/28 04:26(1年以上前)

えっと、MIザウルスのパーソナルデータベースはアクセス形式が
変換して読めたような記憶があります。

んで、二月にC700用のパーソナルデータベースがシャープから別売で出るので、
これでもしかしたら読み込めるのではないかと思います。

(もし読み込めなかったら需要がないような…)

書込番号:1254809

ナイスクチコミ!0


スレ主 さだお山さん

2003/01/31 19:07(1年以上前)

皆様、書き込みありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
遅レス 失礼します。

書込番号:1264762

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

タスクバーの表示について

2003/01/30 22:35(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C700

タスクバーの右端にCapsLockをONにすることで、表示されるCのマークの
すぐ上にNのマークが表示されていますが、どういう意味なんだろう?
どうやって表示されたのか不明で、消す方法もわかりません。
どなたか知っている方教えてください。マニュアルには記載ないみたいなので。

書込番号:1262660

ナイスクチコミ!0


返信する
こまったこまったさん

2003/01/30 22:42(1年以上前)

もしかしてNumLock??

書込番号:1262682

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SL-C700」のクチコミ掲示板に
SL-C700を新規書き込みSL-C700をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SL-C700
シャープ

SL-C700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年12月14日

SL-C700をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング