カレンダーで休日設定ができない!!
春分秋分の日は2003年までしか登録されてない!!
振替休日が休日にならない!!
これじゃカレンダーが使い物にならない!!
せめて任意の日を赤くできないかな?
書込番号:1137011
0点
2002/12/16 17:33(1年以上前)
こんにちは。
正当な方法はまだ分かってませんが、
Linuxの知識がある程度あれば、設定できますよ。
/home/QtPalmtop/etc
に holiday.dat というファイルがありますが、これが
休日の設定ファイルのようです。
これをテキストエディタで書き換えればOK。
ちなみに僕の環境では、
L=2003 → L=2010
x "振替休日" → X "振替休日"
と書き換えたら、春分秋分も2010年まで表示可能になり、
振り替え休日も赤く表示されるようになりました。
もっとも、2004年以降の正式な春分秋分の日はまだ
決まってないですけどね。
書込番号:1137806
0点
おおっ!!
じぇんべんさん、情報をありがとうございます。m(__)m
これなら何とか使えそうですネ。
こう言う「裏技集」みたいなのが出たら、即買い!!
書込番号:1139271
0点
UTF-8(Unicode)でしたネ。
CFのText_Filesにコピーするプログラムを/home/zaurus/に作成してCFをパソコンで編集する事にしました。
秀丸をUTF-8で起動すればOKですネ。
通常(例えば会社や学校)の休日を赤くするのは大変ですネ。
書込番号:1139685
0点
Holiday.datをSDのText_Filesにコピーするのと逆に戻すシェルコマンドを作成し、あとはザウルスドライブでパソコンから直接編集するようにしました。
いや〜、快適!!快適!!(^_^)
256MBのSDも導入して64MBのSwapしてから、更に快適!!快適!!(^_^)
多くのアプリを同時起動してても快適!!快適!!(^_^)
書込番号:1143904
0点
2002/12/19 15:12(1年以上前)
お〜 おめでとうございます。(^_^)
僕も家ではザウルスで操作はほとんどしないで、
ネットワークにつないでPCから触ってマス。
メモリも少ないので、Swapファイルが使えるのは
助かりますよね。
ところでもうご存じかもしれませんが、
標準の「メモ帳」は文字コード指定が出来る優れものです。
拡張子を".txt"に指定して ~/Documents/Text_Files/
にでもコピーすれば、実はザウルスだけでも更新できちゃいます。
書込番号:1144512
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > SL-C700」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2005/03/12 10:31:13 | |
| 2 | 2005/01/23 15:09:52 | |
| 2 | 2005/01/23 23:59:10 | |
| 6 | 2005/01/21 13:27:04 | |
| 0 | 2004/11/14 4:48:43 | |
| 1 | 2004/10/31 0:22:51 | |
| 1 | 2004/11/02 23:22:02 | |
| 2 | 2004/10/06 21:32:46 | |
| 2 | 2004/09/18 12:05:07 | |
| 5 | 2004/09/27 19:49:17 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)






