『携帯電話』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:3.7インチ 画面解像度:640x480/(65536色) 詳細OS種類:Linux ストレージ容量:64MB メモリ容量:32MB CPU:PXA250/400MHz SL-C700のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SL-C700の価格比較
  • SL-C700の中古価格比較
  • SL-C700のスペック・仕様
  • SL-C700のレビュー
  • SL-C700のクチコミ
  • SL-C700の画像・動画
  • SL-C700のピックアップリスト
  • SL-C700のオークション

SL-C700シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年12月14日

  • SL-C700の価格比較
  • SL-C700の中古価格比較
  • SL-C700のスペック・仕様
  • SL-C700のレビュー
  • SL-C700のクチコミ
  • SL-C700の画像・動画
  • SL-C700のピックアップリスト
  • SL-C700のオークション

『携帯電話』 のクチコミ掲示板

RSS


「SL-C700」のクチコミ掲示板に
SL-C700を新規書き込みSL-C700をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

携帯電話

2002/12/19 01:27(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C700

スレ主 TR-Hiroさん
クチコミ投稿数:10件

はじめまして。

今回はじめてZAURUSを購入しました。

最後の最後までクリエとどちらにするか悩みましたが、発売当日の朝に秋葉原のLAOXにて現品を確認し、クリエが品切れでSL-C700は最後の1台と言う店員さんの言葉に思わず「それください。」といっていました。(笑)

私の購入したLAOXマルチメディア館ですが1月中旬に閉店するということで、全館閉店セールなるものをやっていました。
SL-C700も値引きしていて1割引でした。
もちろんポイントもつきます。
在庫薄なのは間違いないと思いますが、いってみる価値はあると思います。

まだ少ししか使っていませんが、はずかしながら私的使用レポートしたいと思います。

私の母艦となるべくPCは無謀にもMacなんです。
以前のZAURUSのようにコマンドi等のソフトがありませんので、PCとの連携はあきらめていました。
ただ、Mac版のワードとエクセルのファイルをCFに落としてSL-C700で開いてみると問題なく開くことができました。
既知の事実なのかもしれませんが、個人的に嬉しかったもで・・・・。

同時にPin m@sterを購入したのですが、説明書を読んでいて電話番号の最後に「#2896」を付加すると携帯のDoPaが使用できると書いてあるじゃないですか。
Sharpの公式発表では携帯電話はサポートしていないとありますが、もしかしたらと思い、さっそくドコモショップでケーブルを入手してSo504iで接続してみました。
な、なんと問題なくアッサリと繋ってしまいました。
(これもすでにわかっていることなのかな?)
これで年末の新幹線移動でもインターネットが楽しめます。

乱文、長文になってしまい申し訳ありません。
このレポートがどなたかの役に立てばと思います。

書込番号:1143495

ナイスクチコミ!0


返信する
エヴォリュダー・ガイさん

2002/12/20 04:14(1年以上前)

はじめまして。C700を買ったら私もSO504iで接続したいと考えています。それで、TR−Hiroさんの買われたケーブルについて詳しく教えていただけないでしょうか。また、データカード型PHSで接続する場合とケータイで接続する場合の違いについても教えていただけますでしょうか。
 つまらない質問とは存じますが宜しくお願い致します。

書込番号:1145782

ナイスクチコミ!0


500か700か迷ってたがC700買ったさん

2002/12/20 07:39(1年以上前)

マックが母艦っていう事ですが、それは実は幸運なのかも!!
マックのOSXはUNIX。ザウルスもLINUX。
ザウルス側でターミナルから sambaをオンして、 マックと
TCPIP上でネット接続した状態で、 コマンド+K で
他のPCと接続・・だったかな で 他のWindowsPCと接続する
要領でザウルスのIPを指定すると・・・
マック・ザウルスの標準機能だけで リンクする事ができます。
マックからザウルスの中身が丸見えとなります。

ほかにも・・ザウルス側にWebサーバソフト、TelnetやFTPサーバ
ソフトをいれると簡単に中に入れるようになります。

説明へたで ごめんなさい。

書込番号:1145860

ナイスクチコミ!0


スレ主 TR-Hiroさん
クチコミ投稿数:10件

2002/12/20 11:13(1年以上前)

「エヴォリュダー・ガイ」さん:

Pinマスター接続の件ですが、ケーブルはPinマスターのカタログに載っている専用のオプションケーブルです。
型番は忘れました。定価¥3900だったかな。
ドコモショップで取り寄せにて入手できると思います。
(在庫が有ればすぐに入手できると思いますが、秋葉原のドコモショップで取り寄せでした。)
ただ、携帯のみで使用したいのであれば、この掲示板のずーと下の方にI/Oデータか何かのCFの動作確認が出ていたと思います。
自分は、あくまで基本はPHS、高速移動中などPHSが使えないときに携帯を使用するつもりです。
「データカード型PHSで接続する場合とケータイで接続する場合の違いについて」ですが、
私はあまり詳しくないのですが、PHSの方が速くて通信コストも安いのではないかと思います。
H”などは常時接続もできますし・・・。
あとはもっと詳しい方のフォローをお願いします。
H”にしなかったのは携帯も使いたいという点と、4月からDoCoMoも常時接続サービスを開始するというニュースを聞いていたからです。
(多分、常時接続サービス対応の「Pinマスター2」みたいのが出るような気がしますが・・・・。)
それほどヘビーには使う気はないので、今のところ¥(通信コスト)のことは考えていません。

「500か700か迷ってたがC700買った」さん:

貴重な情報ありがとうございます。
いわれてみれば確かに
「マックのOSXはUNIX。ザウルスもLINUX。」
なんですよね。
しかし、私はUNIXもLINUXも名前は知れども知識は全くの「0」なもので・・・・。(ほかの事もあまりわかりませんが)
「ザウルス側でターミナルから・・・」ですでに躓いています。
これを機会にUNIXもLINUXも少し勉強してみようかと思います。

書込番号:1146086

ナイスクチコミ!0


エヴォリュダー・ガイさん

2002/12/20 23:57(1年以上前)

TR-Hiroさん、回答ありがとうございます。やはりPDAでの接続にはPHSが最適なんでしょうかね。参考になりました。

書込番号:1147594

ナイスクチコミ!0


スレ主 TR-Hiroさん
クチコミ投稿数:10件

2002/12/21 02:57(1年以上前)

現在、苗場プリンス宿泊しています。
客室ではPHSが通じないのでこんな時に携帯もつなげられると便利です。(さすがにこのページはとっっっっても重いですが・・・)
それにしても明るい液晶ですね。
真っ暗な部屋で輝度が中ぐらいでも十分にキーボードライトの役割を果たします。
さあ明日(今日とも言うが・・)は滑るぞ!

書込番号:1147952

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シャープ > SL-C700」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

SL-C700
シャープ

SL-C700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年12月14日

SL-C700をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング