使用頻度が高いのはホームページを見ることになると思いますが、最近近くの小さな文字が見えづらくなってきました。文字サイズを大きくするは可能でしょうか。また、どの程度まで大きくなりますか。
書込番号:1149612
0点
2002/12/22 00:10(1年以上前)
老眼の仲間入りをした私にとって、ザウルスショットのホームページ閲覧はしんどい!いや、不可能に近いもの。なぜ拡大が2段階だけしかないの?通信カードはまだ持ってないのでブラウザでのホームページはまだ見てないが、400%拡大機能は使えるのでは・・・ワードのフォント拡大機能は十分使用に耐える。それにしても、E1に比べて、各プログラムの起動の遅さにストレスがたまる。PDAは必要なときにさっと出して、見るのが目的ではなかったのか?なんで10年前の電子手帳にあった不便さに戻らなきゃならないの???
書込番号:1150395
0点
こんにちわ!
同じく、PC操作時には遠視のメガネを掛けている私には文字が小さ過ぎて頭が痛くなります・・・
店頭で実機を触りましたが、私にはE21のフォントサイズが限界です!!
書込番号:1150624
0点
2002/12/22 06:22(1年以上前)
ツール→表示→表示サイズを変更するで200%まで拡大できますよ。
また、試していませんがツール→表示→ブラウザ設定で表示にサイズとフォントサイズの変更が可能です。
書込番号:1151055
0点
皆さん、回答ありがとうございます。
45歳老眼一歩手前の私です。同じ悩みを持っている方も多いのですね。でも、拡大機能で何とかなりそうですね。
ケンやんくんさん
> 各プログラムの起動の遅さにストレスがたまる。
気になりますが、どの程度の遅さなんでしょうか。例えば○○アプリケーションを起動するのに△秒かかるとか、教えて頂けますか。
書込番号:1152570
0点
2002/12/22 23:36(1年以上前)
正やんさん、こんばんは。
> 各プログラムの起動の遅さにストレスがたまる。
>気になりますが、どの程度の遅さなんでしょうか。例えば○○アプリケーションを起動するのに△秒かかるとか、教えて頂けますか。
そのとき、使用してるリソースによっても変わってくるとは思うんですが、大体平均して、3〜4秒ぐらいと思いますよ。アドレス帳とかは一回起動しとけば、1秒ぐらいで表示しますがね。まあ、パソコンと思えば、納得できるんでしょうけど、ザウルスを10年以上使ってきたものにとっては、慣れるまで違和感を感じます。先にもレスしたように、「ザウルスショット」に期待が大きかった分、「はずれ」でした。拡大機能が2段階しかないからです。ホームページ全体を取り込もうものなら、小さすぎて使い物(見えない)にならないですから・・・今後ソフト的に拡大機能を増やすなどされるのを待つほかないですね。この点から言うと、完成されたものをこの製品に求めるのは無理なのかもしれませんが、大きな可能性を買ったと思えば・・とにかく、しばらくは退屈しないでしょう(笑)
書込番号:1153366
0点
2002/12/24 01:27(1年以上前)
先日、秋葉原のLaoxにあったので、いじってきました。
ソフトの起動は「アレ、フリーズしたのかな?」と思うくらい時間がかかり
少々驚きました。
その時のメモリーリソースや、常駐ソフトの状態は確認してませんが・・・
書込番号:1157455
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > SL-C700」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2005/03/12 10:31:13 | |
| 2 | 2005/01/23 15:09:52 | |
| 2 | 2005/01/23 23:59:10 | |
| 6 | 2005/01/21 13:27:04 | |
| 0 | 2004/11/14 4:48:43 | |
| 1 | 2004/10/31 0:22:51 | |
| 1 | 2004/11/02 23:22:02 | |
| 2 | 2004/10/06 21:32:46 | |
| 2 | 2004/09/18 12:05:07 | |
| 5 | 2004/09/27 19:49:17 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)







