




初めまして、このページ、購入の際、そしてその後の使い方(特に辞書に関する内容)参考にさせて頂いています。C700を使っています。昔Zaurusを使ったことがあるのですが、一度WindowsCE機を挟んでまたZaurusに戻ってきました。今回、みなさんはどうしているのかな、と思って質問させて頂きました。
1つめはCFカードのことで、抜き差しを頻繁にする方、無線LANカードはアンテナ部の突起があるので、そこをつかんで引っこ抜けばいいのですが、一般のメモリカードやモデム(CFDC-9664P外出時に使用し、無線LANを職場で使用)はすっぽりはまるので、簡単に抜けませんよね。背面の窓からカードを押さえて滑らすんでしょうが、滑ってうまくいきません。カードの方に何か滑り止めを貼るのがいいんでしょうか?CFDC-9664Pはコネクター接続部の下に細い溝があって、最初はそこに爪を引っかけて取り出していたんですが、その部分が割れてしまって、その方法は使えなくなりまって、どうしようかと考えています。
2つ目はシンクロの相手がWin2000だと、Winの方はAdministrator権限じゃないとできない、という点が残念です。いちお我慢して、Windowsの方でいちいちAdminに入り直してシンクロして使っていますが。WindowsCE機は一般ユーザで、それも無線LAN経由でシンクロできていたので、その点非常に便利でした。
どれも仕様なので、質問しても仕方がないと思っているのですが、もしかして何か工夫をして使っていらっしゃる方がいたら、と思って書いてみました。よろしくお願い致します。
Zaurusのそれ以外の点、文字認識、ブラウザの速度、液晶...はとても気に入っていて、C700に乗り換えてよかったと思っています。
書込番号:1271894
0点


2003/02/04 06:59(1年以上前)
> 一般のメモリカードやモデム(CFDC-9664P外出時に使用し、無線LANを職場で使用)はすっぽりはまるので、簡単に抜けませんよね。
メモリカードって外側の端が少し高くなっていますよね。そこに爪を引っ掛けて取り出しています。
CFDC-9664Pは先日購入したのですが、たしかに取り出しにくいですね。PCでの話ですが粘着テープを貼り付けて、しれをひっぱって取り出すというのをきいたことがあります。
> 2つ目はシンクロの相手がWin2000だと、Winの方はAdministrator権限じゃないとできない
PCはお一人での使用でしょうか? もしそうならば、普通にログインするユーザ名にAdministratorの権限を与えてしまうというのはいかがですか?
私はPCの設定変更の際にいちいちログインし直すのが面倒なので、その様にしています、ただし、これでシンクロ可能かは未確認です。
書込番号:1275590
0点


2003/02/04 07:28(1年以上前)
CFDC-9664Pは、しふぉんさんもおっしゃっているように、本当に取り出しにくいですね。
実は私は、接続コードを取り付けた状態で、まあなるべくは無理な力を加えないように、コネクターを引っ張って取り出しています。
(これも、あくまで自己責任で・・・)
書込番号:1275615
0点

> 外側の端が少し高くなっていますよね。そこに爪を引っ掛けて取り出しています。
上記の方法で無理して出し入れしていたところ、その部分は耐久性がないのかすぐに割れてなくなってしまいました。
そうなると接続部分が剥き出しになりぶつけて変形しないか心配です。
これも自己責任でしょうか?(苦笑)
なので孔来座亜さんと同じく接続コードを挿して慎重に引っ張って出してます。
(始めからこうしてれば壊れなかったと実感してます)
書込番号:1276311
0点



2003/02/06 00:51(1年以上前)
しふぉんさん、孔来座亜さん 、静音さん、レスどうもありがとうございます。 そうですね、いざとなれば接続コードを利用して引っこ抜けばいいんですね。こんな簡単なことに気づかないとは。
Win2000とのシンクロの件ですが、PCは自分1人で使っているので、あまりやりたくないことだけど、自分自身をAdiminstratorグループに入れることは可能です。ただ権限を得ても、ユーザが自分ではだめで、Administratorでないと、シンクロはうまくいかないようです。ザウルスドライブなんかはユーザ権限のみでうまくいくのだけど。
このWin2000は職場でWindowsドメインのクライアントになっていて、ドメインのユーザ名で自分の装置にログオンしていないと、ネットワークプリンターや共有ディスクにアクセスできないんです。なのでやはりシンクロ度にAdimisratorにいちいち入り直す必要がありそうです。
それにしてもUSBコネクタのゴムカバー、いちいち取るのが面倒だし、そのカバーなくしそうで怖いです。シャープさん、LAN経由でシンクロできるようにソフトを開発して下さい.........
書込番号:1281125
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > SL-C700」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2005/03/12 10:31:13 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/23 15:09:52 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/23 23:59:10 |
![]() ![]() |
6 | 2005/01/21 13:27:04 |
![]() ![]() |
0 | 2004/11/14 4:48:43 |
![]() ![]() |
1 | 2004/10/31 0:22:51 |
![]() ![]() |
1 | 2004/11/02 23:22:02 |
![]() ![]() |
2 | 2004/10/06 21:32:46 |
![]() ![]() |
2 | 2004/09/18 12:05:07 |
![]() ![]() |
5 | 2004/09/27 19:49:17 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 12月10日(火)
- 画面が消えてしまう原因は
- ショー撮影用デジタル一眼
- Windows7のインストール
- 12月9日(月)
- テレビサイズで迷ってます
- お薦めのストラップは?
- ノートPC選びのアドバイス
- 12月6日(金)
- 無線LANの接続確認方法
- 屋内での子供撮影用カメラ
- 低音がクリアなスピーカー
- 12月5日(木)
- HDDの回転数による違い
- 愛犬撮影にお薦めのカメラ
- スピーカー購入アドバイス
- 12月4日(水)
- ルーターの購入アドバイス
- 撮影データを復旧できる?
- 画質変換できるレコーダー
新着ピックアップリスト
-
【その他】Cost
-
【欲しいものリスト】オーディオPC・動画視聴用PC
-
【欲しいものリスト】d500他
-
【おすすめリスト】静止画&動画、現像編集マシン
-
【欲しいものリスト】事務所PC新規
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)







