『/dev/rootの使用率』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:3.7インチ 画面解像度:640x480/(65536色) 詳細OS種類:Linux ストレージ容量:64MB メモリ容量:32MB CPU:PXA250/400MHz SL-C700のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SL-C700の価格比較
  • SL-C700の中古価格比較
  • SL-C700のスペック・仕様
  • SL-C700のレビュー
  • SL-C700のクチコミ
  • SL-C700の画像・動画
  • SL-C700のピックアップリスト
  • SL-C700のオークション

SL-C700シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年12月14日

  • SL-C700の価格比較
  • SL-C700の中古価格比較
  • SL-C700のスペック・仕様
  • SL-C700のレビュー
  • SL-C700のクチコミ
  • SL-C700の画像・動画
  • SL-C700のピックアップリスト
  • SL-C700のオークション

『/dev/rootの使用率』 のクチコミ掲示板

RSS


「SL-C700」のクチコミ掲示板に
SL-C700を新規書き込みSL-C700をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

/dev/rootの使用率

2003/02/28 22:56(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C700

スレ主 りあっぷ2さん

dev/root の使用率が96%なんですけど、
このまま100%になったら、操作不能になりますよね。。。
どうしたらいいんだろう?
なぜ90%以上もあるんだろう???
皆さんの dev/root の使用率はどれくらいですか?
確認コマンド
# df

書込番号:1349798

ナイスクチコミ!0


返信する
しふぉんさん

2003/03/01 05:47(1年以上前)

同じく96%です。
っていうか、ここReadOnlyですから96%固定ではないしょうか。

書込番号:1350627

ナイスクチコミ!0


スレ主 りあっぷ2さん

2003/03/01 16:34(1年以上前)

しふぉんさん、ありがとうございます。
固定?
ReadOnly?
そうなんですか?
ReadOnlyの確認方法を教えていただけると、
ありがたいのですが。。。

書込番号:1351899

ナイスクチコミ!0


しふぉんさん

2003/03/01 17:34(1年以上前)

> ReadOnlyの確認方法を教えていただけると、
> ありがたいのですが。。。

/dev/root って /(rootディレクトリ)としてマウントされてますよね。
そこで、/ に何か書き込みを行うとメッセージが出ます。
ここは擬似的なルートディレクトリで、ROMの中にあるのだと思います。

書込番号:1352060

ナイスクチコミ!0


スレ主 りあっぷ2さん

2003/03/02 04:04(1年以上前)

しふぉんさん
ありがとうございます。

書込番号:1353914

ナイスクチコミ!0


e.koguさん

2003/03/07 03:01(1年以上前)

> ReadOnlyの確認方法を教えていただけると、
> ありがたいのですが。。。

mountコマンドで確認できます。

$ mount
/dev/root on / type jffs2 (ro)
~~ここの部分がroならReadOnlyです。

書込番号:1369265

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

「シャープ > SL-C700」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SL-C700
シャープ

SL-C700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年12月14日

SL-C700をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング