『パソ通のログ管理は可能?他』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:3.7インチ 画面解像度:640x480/(65536色) 詳細OS種類:Linux ストレージ容量:64MB メモリ容量:32MB CPU:PXA250/400MHz SL-C700のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SL-C700の価格比較
  • SL-C700の中古価格比較
  • SL-C700のスペック・仕様
  • SL-C700のレビュー
  • SL-C700のクチコミ
  • SL-C700の画像・動画
  • SL-C700のピックアップリスト
  • SL-C700のオークション

SL-C700シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年12月14日

  • SL-C700の価格比較
  • SL-C700の中古価格比較
  • SL-C700のスペック・仕様
  • SL-C700のレビュー
  • SL-C700のクチコミ
  • SL-C700の画像・動画
  • SL-C700のピックアップリスト
  • SL-C700のオークション

『パソ通のログ管理は可能?他』 のクチコミ掲示板

RSS


「SL-C700」のクチコミ掲示板に
SL-C700を新規書き込みSL-C700をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

パソ通のログ管理は可能?他

2003/03/09 20:28(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C700

スレ主 Rockey3さん

こん**は。
以前ココでパソ通(TTY)ができるかどうか聞いた者です。
私は7年来のHP200LX一筋のユーザーなのですが、さすがに
首折れや処々の不具合が出だして代替機を模索しています。

まずは同社製jornada710を中古で買ったのですが、以外に
大きかったことや今まで使ってたモデムか使えなかった
ことや、DOSの使い勝手に慣れていたのでいまいちWinCEに
馴染めなかったこともあり、全然使わずに手放しました。

で、その資金を元手に、本機の購入を検討してるのですが、

Q1:私はLinuxは全くの素人なんですが、使いこなせるもんでしょうか?
Q2:パソ通は可能であると以前ココで回答を頂いていますが、私はログ
の読み書き保管等全てLXで完結してるので、ログ発言毎の消去が
必須(今はNIFPを使用)なんです。で本機で使えるログカッター
ソフトはあるのでしょうか?(NIFP for Linuxのようなものが
あればベスト)
Q3:(これは(元)LXユーザーで現SL-C700ユーザーという方にお聞き
したいのですが、名機中の名機200LXの代替となりうるのでしょうか
(電気の持ちは仕方ないのでこの件は除く)

要はどなたか(特にLXユーザー)が自信を持って背中を押してくれたら、
すぐにでも買いたい(今は頻繁に使うESC,Q,Aキーの認識が悪くなって
おりかなり不便、もう メーカーサポートすら切れちゃったし)んです。
長文になりましたが、よろしくお願い致します。

書込番号:1377420

ナイスクチコミ!0


返信する
孔来座亜.さん

2003/03/10 07:11(1年以上前)

私自身はHP200LXのユーザーでは有りませんが、多くのHP200LX愛好者がC700に乗り換えられているようです。
次のページ等を、参考にされては如何でしょうか。

http://www.yo.rim.or.jp/%7Emono93/mobile/

書込番号:1378949

ナイスクチコミ!0


孔来座亜.さん

2003/03/10 07:25(1年以上前)

先程のページは直リンクではないようですので、
「なんとかなるさLinuxZau」
「SL-C700電脳パンツ三代目襲名編」
 と辿ってみてください。

 なお、私自身これまでLinuxについてはほとんど全くの素人でしたが、先達の方々のページやアドバイスを参考に、まあ何とかほぼ使いこなせるようになってきました。

 Dosコマンドの入力に慣れておられると、ターミナルからの入力にも余り抵抗は感じられないでしょうし、比較的入りやすいと思います。

 なお、この分野では著名な文市さんも永年のHP200LXユーザーですよ。

http://www.ayati.com/index.html

書込番号:1378966

ナイスクチコミ!0


しふぉんさん

2003/03/10 20:07(1年以上前)

LXの現役ユーザーです。仕事ではLX、プライベート(趣味)でC700を使用しています。


> Q1:私はLinuxは全くの素人なんですが、使いこなせるもんでしょうか?

DOSを使用されているのでしたら問題ないと思います。もちろんLinuxについてある程度の勉強は必要です。


> Q2:パソ通は可能であると以前ココで回答を頂いていますが(中略)で本機で使えるログカッターソフトはあるのでしょうか?

申し訳ありません、私もNifアクセスはLXで完結してますので、これについては良くわかりません(汗
NiftyのフォーラムもWeb化が進みつつあるので環境の構築は難しいのではないでしょうか。


> Q3:(これは(元)LXユーザーで現SL-C700ユーザーという方にお聞きしたいのですが、名機中の名機200LXの代替となりうるのでしょうか

私自身は、
1.予定表やアドレス帳(電話帳)、データベースという標準的PDA機能の使い勝手に不満がある。
2.電源ONから操作可能になるまでの若干の間にストレスを感じる(特に急ぎの場合)
3.その他、辞書・メールといった仕事上必要な機能はLXでも実現している。

といった理由で、仕事で使用する環境に関しては、現在のところLXからの移行は考えていません。

しかしながらC700ではVGAでのWeb表示や音楽の再生等、LXに不可能な多くのことが可能になっています。
さらに、それ以上にかつてLXの中に見出すことのできた大きな可能性というものをC700の中に再び見出すことができたと感じています、これはWinCEマシンやMI系ザウルスには感じなかった感触です。この意味ではLXの後継機となりうるのは、このC700の他には無いといっても過言では無いと思います。

書込番号:1380310

ナイスクチコミ!0


スレ主 Rockey3さん

2003/03/10 23:14(1年以上前)

孔来座亜. さん、しふぉん さん。はじめまして。
大変有益な情報ありがとうございます。特に私家版携帯端末考のページ
は元(現?)LXユーザーならではの切り口で面白かったです。もちあやち
さんのも。

でも上記ページの他、↓で紹介されてある数々のページをチェックしたけど、
やっぱりログ読みレス書き・ログ管理等が出来るソフトはなさそうですね。
私はいまだにWebよりパソ通大好き人間なので、、、

でもしふぉんさんも言ってるように、現に進行中であるフォーラムのWeb化
が私の参加してる会議室(FHCUL,FHRACE,FKEIBADO):あ、私が何が趣味
かバレちゃう(笑))もWeb化になったらそんな心配する必要もないですね。

確かに動作がキビキビしてない(LXと比べ)というのがちょっとネック
かも知れないけど、十分LXの代替候補にはなれそうですね。

書込番号:1381057

ナイスクチコミ!0


孔来座亜.さん

2003/03/11 07:34(1年以上前)

Rockey3 さん
>以前ココでパソ通(TTY)ができるかどうか聞いた者です。

 それですと、あやちさんのサイトはご存知でしたね。

SL-C700でNIFTY自動巡回
http://www.ayati.com/KOMONO/c7nif.htm

 niftyのパソ通フォーラムもすっかり寂しくなりましたね。
 昔と違って、このページのようにWeb掲示板も随分増えましたから、パソ通に依存しなくても、情報収集できますし、そろそろ役割を終えようとしているのかもしれません。ニフティ自身も止めたがっているようですしね。

しふぉんさん
 やはり、HP200LXユーザーだったのですね。現状でC700を選択するユーザーは、キーボードこだわり派で、コマンド入力に余り抵抗が無い層かもしれませんね。

 私も、昔はプログラム電卓とかポケコンを愛用していたのですが、小型でもポケットに入らない機種はどうも手が出ず、どうせカバンに入れるならとサブノートをメインしていました。

 シグマリオン2は、ちょっと大きさやHVGAは中半端では有りましたが、性能に比較して価格が極めて安かったので、試しに使ってみたら意外に使えるのに驚きました。何よりも起動の速さというのは、PDAには不可欠の要素ですね。

 そして、やっとC700で昔から夢見ていた、「ポケッタブルでフル機能のパソコン」が実現した感じです。

 使い分けが苦手な私としては、最近はほとんどシグマリオンを使う事は無くなり、PIMなどPDAはC700だけで、ほぼ不自由は感じていません。
勿論、不満な点は沢山有りますけどね。

 私も、しふぉんさんがおっしゃるように「C700に秘められた大きな可能性」を楽しみにしております。

書込番号:1381882

ナイスクチコミ!0


XP5さん

2003/03/13 16:07(1年以上前)

Rockye3さん、
私も200LXを長年愛用しているもですが最近C-700を購入しました。

>Q3:(これは(元)LXユーザーで現SL-C700ユーザーという方にお聞き
したいのですが、名機中の名機200LXの代替となりうるのでしょうか

私の200LXからの移行の条件としては月間スケジュールに予定が表示されること、200LXで作成したカード型データベースが使えることがありました。 前者はC-700でようやく実現しましたが、後者はだめです。発売予定になっているパーソナルデーターベースがどこまでのものかわかりませんが期待したいところです。 それにしても200LXのデーターベースは手軽に使えていいですね。これで出張の記録などを残しています。 当面は併用するつもりです。

書込番号:1388825

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シャープ > SL-C700」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SL-C700
シャープ

SL-C700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年12月14日

SL-C700をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング