現在SL-C700の購入を検討しているのですが、他のPDAと比べるとバッテリーによる稼働時間が非常に短いような気がします。そのあたり、現在バリバリに試用していらっしゃるユーザの方、特に問題なく使用されているのでしょうか?または、何か対策をなされているのでしょうか?ご教授いただきますようお願いいたします。
書込番号:1377532
0点
1予備バッテリ
2こまめに充電
3他社製外部バッテリ
4純正外部バッテリ(まだ出てない?)
私は1と2です。
書込番号:1377833
0点
2003/03/10 07:07(1年以上前)
私の場合は、自宅や会社で使う場合が多いので、両方にAC電源アダプターを置いて、何時でもバッテリーが無くなったら充電するようにしています。
また、予定表やToDo、住所録、辞書等を必要な時にそのつど電源オン・オフして使う程度ですと、ほぼ一日充電無しでも大丈夫です。
外出用には、当初は予備バッテリーを2個も用意したのですが、電池交換にはリセットが必要な事もあり、実際にはほとんど使っていません。
この掲示板でも何度か話題になっているダイヤテックのPowerBankという外部バッテリーを、最近購入したのですが、これはリセットにならないし、3倍程度はバッテリー使用時間を延ばせるので、日帰り出張程度なら充分だと思います。
書込番号:1378944
0点
2003/03/13 20:55(1年以上前)
私もACアダプタを購入したいのですが、型番教えてもらえますか
SHARPのHP見たのですが、わからなくて。
書込番号:1389489
0点
2003/03/14 08:01(1年以上前)
ACアダプター
1.SHARP純正品
EA-72
2.ダイヤテック
FPS-101E1
通常は4千円弱ですが、ソフマップなどでは3千円程度で購入できると思います。
書込番号:1390873
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > SL-C700」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2005/03/12 10:31:13 | |
| 2 | 2005/01/23 15:09:52 | |
| 2 | 2005/01/23 23:59:10 | |
| 6 | 2005/01/21 13:27:04 | |
| 0 | 2004/11/14 4:48:43 | |
| 1 | 2004/10/31 0:22:51 | |
| 1 | 2004/11/02 23:22:02 | |
| 2 | 2004/10/06 21:32:46 | |
| 2 | 2004/09/18 12:05:07 | |
| 5 | 2004/09/27 19:49:17 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






