




全くの初心者で大変的外れな質問をしているのかも知れませんが、ご容赦下さい。
質問は、WindowsAccessのようなPCと同じデータファイルソフトをPDAにインストールして使用できるのか、です。PCと同じソフトにすることによりPCとPDAとの連携が行いやすく、そのデータをPDAで持ち歩きたいと単純に思ったのですが。
私はまだPDAは持っておらず、SL-C700を第一候補にしているのですが、もしほかのPDAで可能なことであればそれも教えてください。
初心者で何もわからないものですみませんがよろしくお願いします。
書込番号:1422549
0点


2003/03/24 07:48(1年以上前)
よおおしさん、おはようございます。
僕が知る限り、PDAでのPCとのデータの連携は何らかの制約がつきます。
例にあげているMSAccessについては、mdbファイルをそのまま入れて
使えるPDAはないと思います。
その中で連携しやすいのはJornada700シリーズかシグマリオンシリーズの
HandheldPCです。
PCと接続して同期を取れば、自動にmdbファイルを変換してくれます。
ただ、変換してもフォームもクエリも使えませんので、データの持ち運び
のみと考えた方が吉です。(SQLは使えるようなので、工夫次第かも)
PocketPCもサードパーティやシェアウェア等で連携できるものがある
ようなので、いろいろ調べた方がいいでしょう。
その点SL-C700はAccessと連携をとるソフトは今のところ皆無のようです。
(ちがってたらゴメンナサイ)
ただ、SL-C700はどんどんソフト開発が進んでいるので、ひょっとすると
今後でてくるかもしれません。
他の方の意見もいろいろ聞いて選択してくださいね。
書込番号:1423339
0点


2003/03/24 08:00(1年以上前)
よおおしさん
Windows環境で使われている、データベースソフトのマイクロソフトAccessのデータファイルは、現状ではそのままではC700で使えません。来月中旬に発売延期になった新しい有料のデータベースソフトも、どうもマイクロソフトAccessには対応していないようです。
現状では、マイクロソフトAccessのテーブルデータを、CSV方式でエクスポートし、それをエディター(C700のメモ帳でも可能)で、シフトJISからUnicodeに文字コードを変換すると、無料のPoratBaseというC700で動くデータベースソフトで検索などが可能になります。
なお、シグマリオン2などのWinCEには、ポケットAccessというソフトが付属しており、これは単純なSQL(クエリー)機能も一応備わっています。WinCE用には他にも幾つかシェアウエアでデータベースソフトがあったと思います。
書込番号:1423346
0点


2003/03/24 16:25(1年以上前)
FileMakerならシームレスな連携を実現してますのでいちどどれくらいまでのデーターが扱えるのかファイルメーカー社に訊かれてみるのもいいかと.
FileMaker自体もシェア2位のソフトですし
FileMakerMobileはPalm,PocketPC両方にあります
書込番号:1424277
0点



2003/03/25 00:53(1年以上前)
早速質問にお答え頂いた皆様、じぇんべんさん・孔来座亜さん・fujiiさん、有難うございます。ACCESSをそのまま使用するのは難しそうですね。fujiiさんのおっしゃるように、ファイルメーカーを検討してみます。有難うございました。
書込番号:1426156
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > SL-C700」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2005/03/12 10:31:13 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/23 15:09:52 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/23 23:59:10 |
![]() ![]() |
6 | 2005/01/21 13:27:04 |
![]() ![]() |
0 | 2004/11/14 4:48:43 |
![]() ![]() |
1 | 2004/10/31 0:22:51 |
![]() ![]() |
1 | 2004/11/02 23:22:02 |
![]() ![]() |
2 | 2004/10/06 21:32:46 |
![]() ![]() |
2 | 2004/09/18 12:05:07 |
![]() ![]() |
5 | 2004/09/27 19:49:17 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





