




老眼は C700 の敵ですが、なんとかやってます。
ところで、perlをインストールしようとして、
インストール先にSDを選んだのですが、
最後に「このプログラムは本体にしかインストールできません」といわれてしまいました。
これは、仕様なのでしょうか。回避できるのでしょうか。
よろしく。
書込番号:1475777
0点


2003/04/10 20:52(1年以上前)
仕様です。
もしLinuxにお詳しいのでしたら、本体メモリにインストール後対象ファイルをSDカードに移動、シンボリックリンクを貼るという方法があります。
書込番号:1476921
0点



2003/04/12 18:14(1年以上前)
シフォンさん
御教示、ありがとうございます。
そうですか。
これで、マシンはだまされてしまうわけですね。
linux くわしくないですが、シンボリックリンクくらいは、何とかわかると思います。(^o^;
ありがとうございます。
書込番号:1482642
0点


2003/04/13 13:18(1年以上前)
各アプリケーション毎のインストールしたファイル情報は、
/usr/lib/ipkg/info/
以下の各ファイル内にありますので、ご参照ください。
書込番号:1485513
0点



2003/04/15 10:59(1年以上前)
シフォンさん
ほんとうだ。
こんなところに情報が。
といってもよく理解できるわけではないのですが。インストールしたファイルの場所が並んでいるようです。
手がかりを教えていただけたので、勉強しようと思います。
ありがとうございます。
書込番号:1491525
0点



2003/04/15 19:01(1年以上前)
あ。
シフォンさん、後で気づきました。
この情報で、どこにシンボリックリンクを貼ればいいかわかるということでした。
どうも、ぼーっとしていて。
書込番号:1492467
0点


「シャープ > SL-C700」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2005/03/12 10:31:13 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/23 15:09:52 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/23 23:59:10 |
![]() ![]() |
6 | 2005/01/21 13:27:04 |
![]() ![]() |
0 | 2004/11/14 4:48:43 |
![]() ![]() |
1 | 2004/10/31 0:22:51 |
![]() ![]() |
1 | 2004/11/02 23:22:02 |
![]() ![]() |
2 | 2004/10/06 21:32:46 |
![]() ![]() |
2 | 2004/09/18 12:05:07 |
![]() ![]() |
5 | 2004/09/27 19:49:17 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





