『モデム補助コマンド』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:3.7インチ 画面解像度:640x480/(65536色) 詳細OS種類:Linux ストレージ容量:64MB メモリ容量:32MB CPU:PXA250/400MHz SL-C700のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SL-C700の価格比較
  • SL-C700の中古価格比較
  • SL-C700のスペック・仕様
  • SL-C700のレビュー
  • SL-C700のクチコミ
  • SL-C700の画像・動画
  • SL-C700のピックアップリスト
  • SL-C700のオークション

SL-C700シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年12月14日

  • SL-C700の価格比較
  • SL-C700の中古価格比較
  • SL-C700のスペック・仕様
  • SL-C700のレビュー
  • SL-C700のクチコミ
  • SL-C700の画像・動画
  • SL-C700のピックアップリスト
  • SL-C700のオークション

『モデム補助コマンド』 のクチコミ掲示板

RSS


「SL-C700」のクチコミ掲示板に
SL-C700を新規書き込みSL-C700をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

モデム補助コマンド

2003/04/12 18:32(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C700

どなたか、SL-C700でCFDC-9664Pを使用した時にモデムの補助コマンドの
追加方法をご存じないでしょうか。
又、その様なソフトを作成していただけないでしょうか。
私は、¥5,000程度なら購入したいと考えます。

このソフトの目的は、PHS(DDI)で分計発信する事です。
分計発信したときの通話料は別の口座から引き落としとなります
(会社のお金でメール、インターネットができる。)ので、需要
は多いと思います。

書込番号:1482711

ナイスクチコミ!0


返信する
しふぉんさん

2003/04/12 20:39(1年以上前)

補助コマンドってモデムのATコマンドのことですよね?
ネットワーク設定→接続設定→ダイアルアップ接続
で、設定したい接続先のモデムタブの初期化コマンド欄に追加ではダメですか?

分計サービスなんて会社で契約していないと普通の人は知らないと思いますよ。

書込番号:1483146

ナイスクチコミ!0


スレ主 ES001さん

2003/04/12 21:19(1年以上前)

しふぉんさん返信有り難う御座いました。

>初期化コマンド欄に追加ではダメですか?
コマンドの追加ってどうするのでしょうか。
「@B1」というコマンドを「AT&F」に追加するには
どう入力したらいいですか?

書込番号:1483300

ナイスクチコミ!0


しふぉんさん

2003/04/12 21:37(1年以上前)

「AT&F@B1」と、そのまま追加です。

書込番号:1483371

ナイスクチコミ!0


スレ主 ES001さん

2003/04/12 21:55(1年以上前)

やってみましたが、ダメでした。
いろいろためしてみます。

書込番号:1483438

ナイスクチコミ!0


fallsさん

2003/04/13 13:04(1年以上前)

電話番号に特番で指定したらどうでしょう。

64KPIAFS(ベストエフーーォート)、分計あり
例)012-345-6789##4,01

書込番号:1485463

ナイスクチコミ!0


スレ主 ES001さん

2003/04/13 16:00(1年以上前)

で、できました。
有り難うございます。
これで、会社のお金で繋ぎ放題できます。
もとい、いつでも仕事が出来ます。

書込番号:1485940

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シャープ > SL-C700」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SL-C700
シャープ

SL-C700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年12月14日

SL-C700をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング