『カレンダー機能』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:3.7インチ 画面解像度:640x480/(65536色) 詳細OS種類:Linux ストレージ容量:64MB メモリ容量:32MB CPU:PXA250/400MHz SL-C700のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SL-C700の価格比較
  • SL-C700の中古価格比較
  • SL-C700のスペック・仕様
  • SL-C700のレビュー
  • SL-C700のクチコミ
  • SL-C700の画像・動画
  • SL-C700のピックアップリスト
  • SL-C700のオークション

SL-C700シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年12月14日

  • SL-C700の価格比較
  • SL-C700の中古価格比較
  • SL-C700のスペック・仕様
  • SL-C700のレビュー
  • SL-C700のクチコミ
  • SL-C700の画像・動画
  • SL-C700のピックアップリスト
  • SL-C700のオークション

『カレンダー機能』 のクチコミ掲示板

RSS


「SL-C700」のクチコミ掲示板に
SL-C700を新規書き込みSL-C700をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

カレンダー機能

2003/08/09 12:00(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C700

こんにちは、初めまして。
この度MI−C1からSL−C760に乗り換えましたが、カレンダー機能について少々使い辛い点があります。
1、特定の曜日や日にちを休日に設定できない
2、MIではできた記念日設定(例えば6月の第3金曜日を記念日設定にする)と言ったことができない
3、日をまたぐ予定でも”文字表示”にしているとそれぞれの日にちに予定が表示されるだけで連続性がわかりづらい
等からいまだにMI−C1が手放せません。
今後、使いやすいMOREソフトが出てくるのを期待したいのと、裏技設定のようなものでできないものでしょうか。

書込番号:1839215

ナイスクチコミ!0


返信する
えでぃ〜@homeさん

2003/08/09 12:13(1年以上前)

私は、休日設定は設定ファイルを直接編集してます。
/home/QtPalmtop/etc/holiday.dat
ですネ。
来年以降の春分や秋分の日もOnにしてます。

書込番号:1839250

ナイスクチコミ!0


スレ主 tooyanさん

2003/08/09 12:27(1年以上前)

書き込みいただきまして有難うございます。
お教えいただきました方法で一度チャレンジしてみます。

書込番号:1839280

ナイスクチコミ!0


えでぃ〜@homeさん

2003/08/09 15:13(1年以上前)

tooyanさん
設定ファイルを有効にするには、カレンダーの常駐を一度切って再起動する必要があるので注意しましょう。
カレンダープログラム起動時に一度だけ読み込むようです。

書込番号:1839713

ナイスクチコミ!0


スレ主 tooyanさん

2003/08/10 18:26(1年以上前)

設定ファイルを直接編集して特定日を休日に(赤字表示に)することができました、エディタはZEditorを使いました。
datebook2というソフトを使ってみました、細かいところは改善必要ですが日をまたぐ予定がわかりやすかったり背景色を変更できたりしていい感じです。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/4550/datebook2.html

書込番号:1843372

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シャープ > SL-C700」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SL-C700
シャープ

SL-C700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年12月14日

SL-C700をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング