
このページのスレッド一覧(全637スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2003年1月15日 15:49 |
![]() |
0 | 7 | 2003年1月15日 20:00 |
![]() |
0 | 2 | 2003年1月13日 23:37 |
![]() |
0 | 1 | 2003年1月26日 13:48 |
![]() |
0 | 2 | 2003年1月13日 13:19 |
![]() |
0 | 3 | 2003年1月14日 21:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




都内では1/12に3回目(?)の出荷があったようですが、1日様子を見ただけで全て売切れてしまったようです(^_^;;
13日に新宿エリアでビック、ヨドバシ、サクラヤ、ソフマップ、ベスト電器全てまわってみましたが、全滅・・・
都内でどこか在庫があるお店をご存知の方おりませんでしょうか?
0点


2003/01/14 07:32(1年以上前)
情報でなくてすみません。
まだ品薄状態が続いているのですね。掲示板に在庫情報がのっても皆さんご欄になってますので、翌日早めにいかないと購入は厳しいかもしれませんですね。
私の場合正月に新宿エリアで全滅、念のため行った秋葉原の店で購入できました。というわけでアキバエリアはどうですか?
東京近郊在住でしたら予約という方法もあります。
書込番号:1215189
0点



2003/01/14 14:32(1年以上前)
なるほど
じゃ、ちょっくら秋葉行ってまいります。
書込番号:1215778
0点



2003/01/15 02:50(1年以上前)
ありませんでした>秋葉
素直に新宿ヨドに予約を入れました。
ご提案ありがとうございました>しふぉんさん
書込番号:1217794
0点


2003/01/15 15:49(1年以上前)
1月13日(月)有楽町のビッグカメラでGET出来ました。
あと2台あるそうです。
書込番号:1218669
0点





SL-C700でザウルスデビューしました。
教えてください、HTMLファイルを作成したいのですが、
HTML形式で保存する方法が分かりません。
何か、良いソフトがありましたら、ご教示ください。
viで作成可能?
0点


2003/01/13 23:50(1年以上前)
インターネットブラウザ機能は、XHTML1.0/HTML4.01準拠としています。
書込番号:1214475
0点



2003/01/14 01:01(1年以上前)
すみません質問の仕方が悪かったようです。
質問は、SL-C700でHOMEページを作成できるかということです。
混乱させました、ごめんなさい→VAIO55殿
書込番号:1214762
0点


2003/01/14 07:16(1年以上前)
メモ帳で書いて、mv foo.txt foo.htm ではダメ?
確認はNetFrontでできると思うし。
書込番号:1215177
0点



2003/01/14 12:38(1年以上前)
やはり、面倒ですが、それしかないですかね・・
あまりSL-C700で作成することはないのですが、
一応作成可能ではあることが分ったので、
この方法で頑張ります!
しふぉんさんありがとう。
書込番号:1215561
0点


2003/01/14 19:28(1年以上前)
「Word、Excel互換ソフトをプリインストール。メールやホームページなどの文字情報は、取り込みたい部分を範囲指定して、メモ帳などに取り込みテキストデータとして活用することができます。
次の形式のファイルの編集が可能です。
Word 97/98/2000/2002 .doc/.txt Excel 95/97/2000/2002 .xls メモ帳 - .txt .jpg/.bmp/.gif/.png 」
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/slc700.html
関係ありそうな記述を拾ってみましたが、実際に持っていないので詳しいことは、これ以上解りません。HTML形式のファイルを保存することは出来ますが、ハイパーリンクなど一部は使えないような記述があります。パソコンと連携して活用するのであれば、結構ホームページ作成が出来そうには思います。
もっとも、ワードで編集したファイルは、ふつうパソコンでHTML形式に変換できます。
書込番号:1216403
0点


2003/01/15 17:45(1年以上前)
darkstar_jaというのを見つけました。
http://homepage3.nifty.com/raspy/sl_a300/index.html
簡単なHTMLエディタだそうです。
書込番号:1218858
0点


2003/01/15 20:00(1年以上前)
追伸。HTML作成のためのソフトウェアがフリーを含めて色々あります。こちらも、ご参考までに:
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win95/net/htmledit/index.html(ベクター ライブラリー)
書込番号:1219149
0点





SL-C700を一般電話回線から繋げるようにしたいためCFモデムを検討中です。加賀電子から出ているCFカードタイプ56Kモデム ITAX-56が候補に上がっているのですが、メーカに問い合わせてもまだ利用可能か不明とのことでした。何方か利用可能かご存知でしたら教えてください。
0点


2003/01/13 16:14(1年以上前)
E21で使用していたTDKのDF56CFでうまくいきました。ご参考まで。
書込番号:1212959
0点


2003/01/13 23:37(1年以上前)
加賀電子のCFカード56Kモデム ITAX-56を使用してますが
SL-C700で全く問題ないですよ!
ご安心して購入して下さい。
書込番号:1214412
0点





メール受信すると、いくつかのアドレスから送られてきたメールのみ文字化けします ところが同じアドレスからの同じメールは E1では問題ないのです(PCのOutlook等でももんだいない) こういうことでお困りの方、解決された方おられましたら教えてください
なお、文字化けメールアドレスのプロバイダは ぷ○ら です 私はこのプロバイダのアドレスをお持ちの人は一人だけなのでこの人からの固有の問題なのか、プロバイダの問題なのかわかりません
0点



2003/01/26 13:48(1年以上前)
自己返信です
SLC700のアップデートを実行したら、メールのタイトルは文字化けしますが(これはCEやPHSでも同様)本文は読めるようになりました
書込番号:1249168
0点





ザウルスで作成したテキストファイルをPCに移したら、
ザウルスにおいて改行したところに、
↑みたいなマークが入っていて、
改行されてないみたいですけど、
これって何ですか?
ちゃんと改行された状態に戻す方法はありますでしょうか?
教えて下さい。
0点


2003/01/13 09:47(1年以上前)
どの様にPCへ移しましたか? メモ帳で作成して、CF経由でPCに移しましたが、ちゃんと改行されていました。
ご質問の件ですが、おそらくLinuxの改行コードがWindows用に変換されていないものと思われます。“秀丸”の様な複数の文字コードを読めるエディタで読み込んでSJISで保存すれば直ると思います。
書込番号:1212073
0点



2003/01/13 13:19(1年以上前)
しふぉんさん、ありがとうございました。
ワードパッドで開いて保存することで直りました。
書込番号:1212557
0点





C700を店頭で見て、検討中です
現在、MI−560を使っているのですが、それに比較してどうか?
また、このような機能があるかご存知の方がおられましたら
教えてください
1:国語・漢字・英和・和英辞書はついていないのですか?
2:インクワープロ/清書機能はついてないですか?
3:PCとエクセル・ワードを双方で直しても
文字化け等せずにきっちり連携できますか?
4:MI系のアドレスやスケジュールはきっちり移行できますか?
5:月間表示で、頭の数件のスケジュールが表示できるのであれば
週間表示のグラフ上にスケジュール内容を表示してほしい!!
こんなことができるフリーソフとは無いでしょうか?
よろしくお願いします
0点


2003/01/12 23:29(1年以上前)
2.のインクワープロ はナイト思います
4.MI系スケジュールは件名に内容も一緒になって書き込まれます MI-100系のころのOutlookとの連携と同様です これで問題ないならいいと思います
書込番号:1211028
0点


2003/01/13 00:03(1年以上前)
>1:国語・漢字・英和・和英辞書はついていないのですか?
ついていません、今後シャープから発売されるかもしれませんが。
別途EB*/EPIWNG形式の辞書を購入して、C700で使用は可能です。
>2:インクワープロ/清書機能はついてないですか?
似た機能のソフトがあるみたいです。
1,2とも以下のHPを参考にしてください。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/4550/linzau.html
書込番号:1211166
0点



2003/01/14 21:24(1年以上前)
早速のレス、ありがとうございました
書込番号:1216708
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





