SL-C700 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:3.7インチ 画面解像度:640x480/(65536色) 詳細OS種類:Linux ストレージ容量:64MB メモリ容量:32MB CPU:PXA250/400MHz SL-C700のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SL-C700の価格比較
  • SL-C700の中古価格比較
  • SL-C700のスペック・仕様
  • SL-C700のレビュー
  • SL-C700のクチコミ
  • SL-C700の画像・動画
  • SL-C700のピックアップリスト
  • SL-C700のオークション

SL-C700シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年12月14日

  • SL-C700の価格比較
  • SL-C700の中古価格比較
  • SL-C700のスペック・仕様
  • SL-C700のレビュー
  • SL-C700のクチコミ
  • SL-C700の画像・動画
  • SL-C700のピックアップリスト
  • SL-C700のオークション

SL-C700 のクチコミ掲示板

(3182件)
RSS

このページのスレッド一覧(全637スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SL-C700」のクチコミ掲示板に
SL-C700を新規書き込みSL-C700をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

液晶が綺麗

2002/12/13 17:09(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C700

スレ主 使えるかもさん

キーボードに惹かれて購入しましたが、液晶がすばらしく綺麗ですね。
まだ、あまり使い込んでないので、なんともいえませんが、
あの画面だったらWebブラウズなんかにも重宝しそうです。

書込番号:1130742

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:1件

2002/12/13 17:41(1年以上前)

私は以前"MI-EX1"と言うVGA-ZAURUSを使用したことがありますが、鮮明な画面に満足してました。
それからMI-C1やMI-E1を使ってきましたが、やはりVGAが無いと…
これからはVAIO-U1、SL-C700、A3014Sの三つ巴かな?

書込番号:1130780

ナイスクチコミ!0


秋葉原sさん

2002/12/13 18:16(1年以上前)

もう、入手されたのですね。
キーボード等の使用感でも、書いてくだされば
みなさんへの情報として、ありがたいのですが。

書込番号:1130829

ナイスクチコミ!0


βテスターさん

2002/12/13 18:24(1年以上前)

ある程度使い込んで、役に立つ情報載せような。

書込番号:1130847

ナイスクチコミ!0


小江戸丸さん

2002/12/14 01:46(1年以上前)

キーボードですが、机に置いてタッチタイプするのは、ピッチがないためちょっと厳しいです。ただ、両手で抱えて、親指打ち(昔HP LXで良くやりましたが)するにはちょうど良い大きさだと思います。
液晶は素晴らしく奇麗ですね。やっぱり、シャープ。

書込番号:1131635

ナイスクチコミ!0


土管さん

2002/12/15 02:08(1年以上前)

私も購入できました。
さすが液晶のシャープというところでしょうか、息をのむ美しい画面ですね。
斜めの線もかなりシャープに表示しています。

キーボードについてですが、FとJのキーにホームポジションの凸マークも
付いていますがタッチタイプはちょっと難しいと思いました。
しかし、これまでのMIシリーズやソニーのクリエNXと比べるとかなり余裕のあるキーピッチで、バイオUほど大きくない横幅ですので親指タイプはかつて無い打ちやすさと思います。

キーの配置もパソコンのそれに近い上に数字キーが独立しているのでエクセルや電話番号などの数字入力に威力を発揮できます。
クリック感も十分にあるので楽しく入力ができました。

OSがLINUXと言うことでターミナルソフトもあります。
bashというシェルが動いています。
viエディタも当たり前に動きます。ESCキーはどうするんだろう?と悩みましたが、キーボード中央のキャンセルボタンがESCの代わりになるようです。
コマンドをいくつかたたいてみて思ったのは ”/ ”を入力するにはシフトキーを同時に押さなければならないのは面倒かなということです。
まぁ、このシェルを頻繁に使うことは無いとは思いますが。
なお、シフトキーは左右にあるので”!”などは割と入力しやすいです。

そのほか気になった点では、キーボード側は斜めにカットされているデザインなのでふたを開けるときに指が踏ん張る面積が狭くあけにくく感じます。
また、画面を完全に開いてしまうと電源ボタンが陰に隠れてしまい押しにくいというところです。

書込番号:1133892

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Linux デスクトップとのシンク?

2002/12/01 09:51(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C700

スレ主 noganogaさん

せっかくのLinux PDAですから、Linuxのデスクトップとのシンク方法(FreeSoftなど)がありますか。

書込番号:1101913

ナイスクチコミ!0


返信する
i16さん

2002/12/02 05:38(1年以上前)

せっかくのLinuxなんですから「ありますか」じゃなくて「使う人が作って配れば良い」んじゃないでしょうか?
もっとも「同期ソフトの同期の仕方をカスタマイズする」のと「同期用のシェルスクリプト書く」のと手間は同じ気がするので、「各自自分用のを作って便利に使うけど他人には役に立たない」というのがアリガチかも。
同期ソフトを設定するそのソフト専用の書式を覚えるより、これまで何十年も変わってなくてこれからもきっと何十年も変わらずに使えるシェルの書式でそのまま書いたほうがたぶん話が簡単だし。

書込番号:1104050

ナイスクチコミ!0


スレ主 noganogaさん

2002/12/03 00:17(1年以上前)

納得!シェルでできるとは思わなかったです。Linuxの世界でもハードのスペック非公開でデバイスドライバーかけないケースもおおいですから。

書込番号:1105693

ナイスクチコミ!0


500か700か迷ってるさん

2002/12/14 11:13(1年以上前)

samba でアミーゴ というのがありましたが、
ターミナルソフトをザウルス上で立ち上げて、SAMBAを起動。
TCPIPで、たとえばLINUXPCとかとLAN上で接続しておけば
それだけで共有できます。(フォルダ共有みたいなもの)
中身がまるまるのぞけます。

マックOSXでも動作確認すみです>A300だけど・・。

でも本当の意味のシンクロは、アプリ作らないと無理でしょうけど・・。

みなさんで神様にお願いして作ってもらいましょう!!(謎)

書込番号:1132263

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

残念!

2002/11/16 18:23(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C700

スレ主 かずはなさん

やー! 理想のPDAがようやくでてきましたね。
キーボード付で220gはすごく魅了的です。
でも最近安くなったシグマリオンUを買ったばかりなのですっごく残念!
500gと220gの差が\19,800と\59,800の差と思うしかないのかな!

書込番号:1070148

ナイスクチコミ!0


返信する
孔来座亜_さん

2002/11/17 19:47(1年以上前)

私も最近2台目のガンメタシグ2を買ったばかりですが、VGAは魅力ですよね。
 それに、リナックスというのも、どの程度使えるのか、「駄目で元々」で試してみる価値はありそうですね。

書込番号:1072670

ナイスクチコミ!0


現物みた?さん

2002/12/13 22:45(1年以上前)

海外版のリナザウソフトでVGAザウルスでも動くものが 以外とあります。これってやっぱり、Linux効果かも知れませんね

OSXのマックにも接続できるしLinux効果は以外とあると思います>特にマックユーザー

書込番号:1131316

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

SL-C700にストラップホールは在りますか?

2002/12/09 19:45(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C700

スレ主 ビビンパ丼さん

どなたか市ヶ谷で実機を触れた方、ご教示ください。C700にはストラップホールは在りますか?だって片手で持って、もう片方の手で画面クルリ!なんていかにも落っことしそうじゃないですか?
ツ、ツマンナイ質問ですいません。

書込番号:1122118

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2002/12/09 20:45(1年以上前)

つまんないツッコミで恐縮ですけど、
なぜに「市ヶ谷で触れた方」限定?

書込番号:1122259

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2002/12/09 21:02(1年以上前)

まだ発売してないし展示品がそこにはあるって事じゃないでしょうか。

書込番号:1122309

ナイスクチコミ!0


zaurinさん

2002/12/09 21:10(1年以上前)

少し調べたらすぐに見つかりましたが。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0211/12/n_zaurus.html の記事にある http://www.zdnet.co.jp/mobile/0211/12/l_za3.jpg

書込番号:1122334

ナイスクチコミ!0


スレ主 ビビンパ丼さん

2002/12/11 07:44(1年以上前)

zaurinさん、有難うございました。紹介記事などは一通り調べたつもりだったんですけど、勉強不足でした。
それでは本日、速攻で予約させていただきます!って、あと数日で発売ですね。
MIFさん、ひなたさん、レス有難うございます。日向さんの言われたとおり、実機が市ヶ谷にしかないと思っておりましたので、そう書いてしまいました。すいません。入手したらまたこの掲示板で皆さんとワイワイ意見交換できるのを楽しみにしております。有難うございました。

書込番号:1125582

ナイスクチコミ!0


秋葉原sさん

2002/12/13 18:53(1年以上前)

確か、市谷のシャープで実機を触れるコーナーが設けられている
と思いますけど。多分、その事でしょう。

書込番号:1130901

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

キーボードに惹かれます。

2002/12/13 17:25(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C700

スレ主 PDAの虜さん

先月カシオのPocketPCのE-2000を購入しました。
電車での通学時間中にオンライン小説を読んだり、簡単なゲームをしたりと非常に重宝しています。
学校でも、E-2000は使いやすい和英・英和・国語と、豊富な辞書が搭載されていますし、またアプリケーションも何かと豊富なので気に入っています。
ただ、一つ不満があるのですが、ソフトウェアキーボードである為に、文字の入力に非常に手間がかかり、大学のレポートの小さな修正をするのも結構面倒です。
このSL-C700なら、結構使いやすそうなキーボードがついていますし、液晶も大きく見やすいとのことで、初回入荷分には間に合わなかったものの、一応予約しました。
ザウルス初心者なので、全く詳しいことは分からないのですが、例えば辞書などのアプリケーション周りは(後から入れるのでも構わないので)充実しているのでしょうか?
またPocketPCと比べてここが勝っているという点を教えてください。
あと、二台のPDAを使い分けている方がおられましたらどのように使い分けておられるかも教えて頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。

書込番号:1130759

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:1件

2002/12/13 17:36(1年以上前)

簡単に言うと、パソコンから変化してきたPocketPCと電子手帳から変化してきたPDAの差かな?
私はZAURUSやPocketPC、H/PC、ミニノート等いろいろ使ってきましたが、現在はVaio-U1とZAURUSになりました。(簡単なスケジュールは携帯電話だけどネ)

書込番号:1130775

ナイスクチコミ!0


スレ主 PDAの虜さん

2002/12/13 18:13(1年以上前)

えでぃ〜さん、早いご回答ありがとうございす!!
やはりあまりあれもこれもというのではなく、色々使ってみて自分なりのベストチョイスを探すというのがいいですね。
進化元が違うから一概には比べられないというのも納得しました。
どちらにも特有の魅力・利点がありますよね。
一応E-2000もSL-C700も、両方使ってみて、最終的にどちらが自分のニーズに合っているかを考えていきたいと思います。

書込番号:1130825

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/12/09 23:56(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C700

スレ主 18945さん

Linuxザウルス用の「単語を一括登録するソフト」は存在するのでしょうか?
サポートに問い合わせてみたところ、標準では単語の一括登録は不可能なようです。
もし、単語の一括登録が可能ならば、購入したいのですが・・・

よろしくご教授ください。

書込番号:1122610

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SL-C700」のクチコミ掲示板に
SL-C700を新規書き込みSL-C700をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SL-C700
シャープ

SL-C700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年12月14日

SL-C700をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング