SL-C700 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:3.7インチ 画面解像度:640x480/(65536色) 詳細OS種類:Linux ストレージ容量:64MB メモリ容量:32MB CPU:PXA250/400MHz SL-C700のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SL-C700の価格比較
  • SL-C700の中古価格比較
  • SL-C700のスペック・仕様
  • SL-C700のレビュー
  • SL-C700のクチコミ
  • SL-C700の画像・動画
  • SL-C700のピックアップリスト
  • SL-C700のオークション

SL-C700シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年12月14日

  • SL-C700の価格比較
  • SL-C700の中古価格比較
  • SL-C700のスペック・仕様
  • SL-C700のレビュー
  • SL-C700のクチコミ
  • SL-C700の画像・動画
  • SL-C700のピックアップリスト
  • SL-C700のオークション

SL-C700 のクチコミ掲示板

(3182件)
RSS

このページのスレッド一覧(全637スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SL-C700」のクチコミ掲示板に
SL-C700を新規書き込みSL-C700をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

通信について

2003/05/17 13:17(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C700

スレ主 とぴぱぱさん

SL-C700の購入を検討しているのですが、通信環境について教えてください。メーカーHPを見ると通信は無線LANカードやPHSカードでの通信が可能とありますが、携帯電話に接続しての通信は可能でしょうか?また、携帯電話接続キットなどは出ていないでしょうか?

書込番号:1584533

ナイスクチコミ!0


返信する
しふぉんさん

2003/05/17 17:33(1年以上前)

C700については、CFDC-9664Pというカードが過去に話題になっています。
http://www.iodata.co.jp/products/network/2001/cfdc9664p.htm

お手持ちの携帯電話で使用可能かご確認ください。
購入検討ということは、C700でなくてC750/C760になりますよね?
これについては当然のことですがCFDC-9664Pが使用可能であるかは不明ですのでご了承ください。

書込番号:1585038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2003/05/18 00:03(1年以上前)

サン電子のCS64CF
http://www.sun-denshi.co.jp/scc/products/mobile/cs64cf/cs64cf.htm
もあります。
こっちは、FOMA/DOPA/PDC/PHS(ドコモ、アステル)用。

書込番号:1586318

ナイスクチコミ!0


スレ主 とぴぱぱさん

2003/05/18 09:23(1年以上前)

しふぉんさん 、ひとばしらーさん、ありがとうございました。 大変参考になりました。

書込番号:1587203

ナイスクチコミ!0


うにのさん

2003/05/19 20:35(1年以上前)

DoCoMoの携帯での接続を考えているなら、結構安売りされてるP-in Master
と、携帯電話接続ケーブルを買うのも一手です。
P-in Master が1円でケーブルが4000円と言うのも癪ですけど。DoPaもPDC
データ通信も普通に使えます。

書込番号:1591563

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/05/19 19:24(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C700

スレ主 ケンタッキーさん

ノートPCでYahooゲームやってますが、先日PDA(PocketPC2002)でトライ
したけど出来ませんでした。ザウルスC700でも同じ事でしょうか?
教えてください。

書込番号:1591369

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Apache / Perl

2003/05/18 15:15(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C700

スレ主 えまかずさん

いつも拝見させていただいています。
SLシリーズは、Linux を採用しているという話なのですが
Apache や Perl といったものも動作するのでしょうか。

vnc や msx のエミュレータが動くというのは載っていたのですが
Apache や Perl などの情報は見つけられませんでした。

外出先でもホームページ(CGI)の編集ができたらと思ってます。
よろしくお願いします。

書込番号:1587934

ナイスクチコミ!0


返信する
しふぉんさん

2003/05/18 19:34(1年以上前)

こちらにapacheとperlのリンクがありますので参照してください。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/1180/pickup.html

書込番号:1588592

ナイスクチコミ!0


スレ主 えまかずさん

2003/05/18 23:41(1年以上前)

> しふぉん さん
情報ありがとうございます。
購入意欲がわきました。(w

やはり、SL-C700 シリーズが携帯性に一番優れているような気がしますね。

書込番号:1589528

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初期化について

2003/05/09 20:09(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C700

スレ主 yoshi1007さん

このところ、頻繁に メモリーの断片化 という表示が出て メールソフトしか起動していないのにメモリー不足になります 初期化をしようと思うのですが アプリケーションも消えてしまう とのことですが、NetFront や メーラー、カレンダー等、すべてのアプリケーションが消えてしまうのでしょうか?

書込番号:1562632

ナイスクチコミ!0


返信する
Herzさん

2003/05/11 08:37(1年以上前)

初期化すると新品で買った時の状態になります。自分でインストールしたソフトやデータは消えますが、Netfrontなど、付属していたソフトは消えません。なお、バックアップを取っておけば初期化の後にリストアすれば、ソフトやデータが全て復元されます。

書込番号:1567096

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoshi1007さん

2003/05/11 13:31(1年以上前)

レスありがとうございました 早速実施しました バックアップデータを復元すると やはりメモリーの断片化 と出るのでこのデータは捨ててしまうべきでしょうか?

書込番号:1567696

ナイスクチコミ!0


zauuserさん

2003/05/17 00:48(1年以上前)

先日、私も似た症状が出てしまったのですが、再起動をしたら自動的にメモリの断片化を修復してくれました。どんな場合でも同じように解決できるかはわからないのですが、もしよろしければお試しください。

書込番号:1583390

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoshi1007さん

2003/05/18 09:57(1年以上前)

レスありがとうございました バックアップデータをリストアすると メモリーの断片化 が復活してしまうので初期化して一からやり直しました 再起動で治らない不具合が発生していたようです 
シンクロナイズでスケジュールシンクロが出来ていなかったのでその影響もあるのかもしれませんね

書込番号:1587257

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

万能外付けバッテリー

2003/05/16 00:20(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C700

スレ主 naonaokunさん

SL-C700を外出先で使うとバッテリーが気になります。特にAir-Hの32K
は 速度も遅くてイライラ。外付けを探していたところ、My Batteryと
いうのを見つけて早速購入しました。4,980円と手頃ですし、このバッテ
リーなかなか優れものです。5V, 6V, 7.2Vの切り替えができますし、
コネクターも3種類入っています。ACアダプタにカー充電アダプタも入っ
てました。対応表には デジカメが 150機種ぐらい記されていましたが、
PDA対応は記されていません。C700に試しに5Vで接続すると使えます。
バッテリ残量が出るのですが、2時間以上使っても50〜75%残ってるよう
です。私のデジカメ Nikkon C5700と交互に使えそうです。通販ですが
HPは www.jtt.ne.jp です。尚、PDAは対応表にないので、自己責任でどうぞ。

書込番号:1580491

ナイスクチコミ!0


返信する
101ユーザさん

2003/05/16 09:06(1年以上前)

動作確認の取れているパワーバンクの方がいいと思います。

書込番号:1581155

ナイスクチコミ!0


通りすがりの何かさん

2003/05/16 11:08(1年以上前)

私も以下の理由からパワーバンクのが良いと思います。
・発売元のダイヤテックが動作保証をしている。
・PRO工房でテストし、販売開始になるのはこれとのこと。
後、PRO工房で売られると言うことはシャープの動作保証ページにもでてくるんでないかな?

書込番号:1581311

ナイスクチコミ!0


とおりすがりZさん

2003/05/17 10:41(1年以上前)

>発売元のダイヤテックが動作保証をしている。
たしか 動作確認としているだけのはずです。

ダイアテックのバッテリを充電するのに、別売りのACがないと、
ザウルス標準のACアダプタだと1Aで容量不足、
2A出力のアダプタ推奨のはず。

とはいえ、私はZaurus+この3700mAバッテリで快適に使っています。
※700標準バッテリを長時間バッテリにつけかえて、あわせて電池の
心配なく使用しています。

書込番号:1584197

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

C−750の

2003/05/14 19:06(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C700

スレ主 natu???さん

C−750の情報はありませんか?

書込番号:1576863

ナイスクチコミ!0


返信する
しゅん(syun)さん

2003/05/16 20:22(1年以上前)

5月16日現在
http://www.zdnet.co.jp/news/
に情報がありました。
良かったら、参考にしてください。

書込番号:1582448

ナイスクチコミ!0


SOKAKUさん

2003/05/17 07:44(1年以上前)

シャープからも発表されました。

http://www.sharp.co.jp/corporate/news/030516.html

書込番号:1583919

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SL-C700」のクチコミ掲示板に
SL-C700を新規書き込みSL-C700をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SL-C700
シャープ

SL-C700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年12月14日

SL-C700をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング