
このページのスレッド一覧(全637スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2003年2月25日 19:17 |
![]() |
0 | 1 | 2003年2月24日 12:46 |
![]() |
0 | 3 | 2003年2月24日 08:53 |
![]() |
0 | 2 | 2003年2月24日 02:36 |
![]() |
0 | 2 | 2003年2月24日 01:18 |
![]() |
0 | 6 | 2003年2月24日 00:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




今日Zが届きましたので早速充電して使って見ました。
一つ心配していたのは新品なのにROMを新しいバージョンにしないといけないかどうだか、ということでしたが、みてみるとちゃんと1.20になっています。当たり前かのしれませんが、製造者によってこういうところを怠るところもあります。
0点


2003/02/25 19:17(1年以上前)
今日は東京出張だったので、有楽町の某ビック○○とね秋葉原のモバイル専科に行ってきました。
両店とも、SL-C700の在庫が有りました。やっと出回り始めたようですね。
それにしても、メモリー不足にはSDメモリカード、バッテリ不足にはダイヤテックのパワーバンクで対応可能ですから、今やVGA画面、文字入力キー付き、ポケッタブルなSL−C700は最強のPDAだと思います。
PDAと言うよりは、むしろ史上初の実用になる「ポケッタブルなパソコン」と言うべきかも知れません。
書込番号:1340617
0点




2003/02/24 12:46(1年以上前)
どちらの板に対するレスか不明なので、どのようなトラブルか分からないのですが、気になるのでお伺いします。現在CLIE PEG-T600Cを使用しててWindows XPでpalm desktopを使ってるのですが、今SL-C700の購入を検討しています。もし購入したらCLIEとこれを両方同時に使用するつもりなのですが、もしかしてpalm desktopを入れておくのは問題があるのでしょうか?つまり、CLIEのデータ管理している同じパソコンでSL-C700のデータをシンクロ管理出来ないのでしょうか?
書込番号:1336776
0点





タッチペンを落としたら先の黒いところで、見事におれてしましました。これって保守部品購入しかないでしょうか?他のザウルスシリーズで、適合するものがあったら教えていただけないでしょうか?
0点

ノリりんご さんこんばんわ
シャープのHPサプライ品の中に対応しているPenが載っています。
http://www.kutikomi.ne.jp/supply/products/zaurus/pen/index.asp
書込番号:1326066
0点


2003/02/21 14:09(1年以上前)
私も折ってしまい、ヨド○シカメラで購入しました。PDAアクセサリーのところに普通に売ってました。たしか350円くらいだったとおもいました。シャープの純正品です。
書込番号:1327643
0点



2003/02/24 08:53(1年以上前)
すいません。ご教授感謝してます。
あのSL-C700のタッチペンって、E1/L1/E21系と同じなんでしょうか?
教えてください。
書込番号:1336397
0点




2003/02/23 13:18(1年以上前)
zradio http://www.killefiz.de/zaurus/showdetail.php?app=27
でラジオしてます。
また、tkcRadio http://www.handango.com/sharp/PlatformProductDetail.jsp?siteId=423&jid=22A3567F4C75AADD973E6F4X5CX39683&catalog=0§ionId=0&productType=2&platformId=9&productId=46062
も聞けそうです(末使用)。
書込番号:1333834
0点



2003/02/24 02:36(1年以上前)
piyopiyoさんありがとうございました。聴けるようになりました。
zradioすごいです。shoutcast.comもすばらしい。SL700最高です。
書込番号:1336116
0点





シンクロで苦労しております。
アドレス帳がシンクロ出来るのにスケジュールがシンクロ出来ません。
1)母艦はWinXP ProでAdmin側で入っており、対象はOutLookです。
2)無論設定は、詳細画面で“全データ”にしております。
3)シンクロ情報のクリアも何度かTryしましたが同じです。
4)アドレス帳の時は時間をかけてデータを探しに行っているようですが
スケジュールの時はさっとバーが左から右へ行ってしまい、C700の
中のスケジュールが認識されていないような感じです。
5)アドレス帳はデータを変更しても、それを認識し、シンクロが
上手く行っております。
どなたか何か良いアドバイスありませんか?
過去ログ見ても無いようなのですが.......
多分、何かのコツ?ツボ?をはずしているのだと思うのですが、
また今夜も寝れそうに有りません。お助け下さい。
0点


2003/02/21 16:40(1年以上前)
何故でしょうね。
Intellisync for Zaurus の環境設定で、カレンダーにチェックが入っていて、矢印の方向も←MicrosoftOutlookなのですよね。
それと、カーソルをカレンダーの所に持ってきてカレントにし、「詳細」「詳細設定」の内容も確認されたでしょうか。
書込番号:1327937
0点



2003/02/24 01:17(1年以上前)
はい、詳細関係は全部調べ、色々なpaternも試しましたが.....
もう一度、入れ直してみます。
書込番号:1335944
0点





CLIE PEG-T600Cを使ってるんですが、外出先でWord文書の閲覧編集やWeb閲覧、電子メール等をする目的で、SL-C700の購入を考えています。ログを拝見すると欠点として「遅い」というのを挙げている人が多いようですが、どの位遅いのでしょうか?例えばCLIE Palm OS4、出来ればT600Cとの比較を教えていただければと思います。若しくは主観的な感想でも結構です。よろしくお願いいたします。
0点

実際にショップなどで触れられるのがいいと思いますよ。
実際に使ってみると、物理的なスピードだけじゃなく、操作方法の違いや操作のし易さなんかも関係してきますからネ。
書込番号:1327571
0点


2003/02/21 13:36(1年以上前)
CLIEならDocuments To Goで閲覧編集ができますね。
NXシリーズは快適ですよ。
書込番号:1327577
0点


2003/02/21 13:51(1年以上前)
NXを新幹線とするならば、
C700は匍匐前進といったところでしょうか?
書込番号:1327609
0点



2003/02/21 20:11(1年以上前)
皆さん、ご返事有り難うございます。どうやら、やはりかなり遅いようですね。CLIEに比べて表示能力が非常に魅力的に感じてるのですが、実用上ストレスを感じるくらいの遅さならちょっとつらいです。とりあえずお店で実物見てきます。
書込番号:1328478
0点


2003/02/22 18:55(1年以上前)
NXを落として壊してしまったので買ってみました。
PIMは遅いかもしれませんが、Web・メールについてはこっちのほうがかなり快適です。Palmでネットするのは窮屈な感じがしてました。
書込番号:1331358
0点



2003/02/24 00:36(1年以上前)
今日、現物触ってきました。液晶画面は感動的に綺麗ですね。普通にアプリを立ち上げるだけなら、まあ許せる範囲と感じましたが、実際に数MBのWord fileやPDF fileを開けるときはどうなのでしょうか?あとプレゼンにも使いたいと考えていたのですが、パンフレットを見るとパワーポイントのfileは開ける事が出来ないようでちょっと残念。代わりに画像を取り込んでプレゼンするとのことですが、スライドの切り替えはスムーズに行くのでしょうか?取り込画像の解像度は元のパワーポイント画像に比べるとかなり落ちるのでしょうか?ご存知の方、ご教授ください。
書込番号:1335810
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





