SL-C700 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:3.7インチ 画面解像度:640x480/(65536色) 詳細OS種類:Linux ストレージ容量:64MB メモリ容量:32MB CPU:PXA250/400MHz SL-C700のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SL-C700の価格比較
  • SL-C700の中古価格比較
  • SL-C700のスペック・仕様
  • SL-C700のレビュー
  • SL-C700のクチコミ
  • SL-C700の画像・動画
  • SL-C700のピックアップリスト
  • SL-C700のオークション

SL-C700シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年12月14日

  • SL-C700の価格比較
  • SL-C700の中古価格比較
  • SL-C700のスペック・仕様
  • SL-C700のレビュー
  • SL-C700のクチコミ
  • SL-C700の画像・動画
  • SL-C700のピックアップリスト
  • SL-C700のオークション

SL-C700 のクチコミ掲示板

(3182件)
RSS

このページのスレッド一覧(全637スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SL-C700」のクチコミ掲示板に
SL-C700を新規書き込みSL-C700をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

AirH”の通信について

2002/12/28 18:45(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C700

スレ主 Dワールドさん

AirH" AH-N401CをSL-C700で使用してます。
通信を行っているときに
1)縦画面から液晶パネルを縦画面から横画面にするために起こし、ひねる
2)液晶パネルを閉じた状態で起こす
などを行うと、必ず通信が切れてしまいます。

このような現象を経験された方はいらっしゃいますでしょうか?
無線LANカード WN-B11/CFを使っているときは、
通信は、途切れません。

書込番号:1169833

ナイスクチコミ!0


返信する
kfc2002さん

2002/12/29 00:56(1年以上前)

確か、そういう仕様ではなかったでしょうか?
取説か何かに記載されてるのを見たような気がします。

書込番号:1170832

ナイスクチコミ!0


Dワールドさん

2003/01/04 06:05(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
どこに書いてあるか、探せなかったです。
何に書いてあったか、よかったら教えてください。

書込番号:1186887

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Mpeg4の再生ソフト

2003/01/02 23:07(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C700

スレ主 たまいちさん

Dr.Z Video Player と tkcVideo を試してみましたが
いずれもMpeg4のムービーを再生できていません。
どなたかSL-C700でこれらのソフトまたは他のソフトで
Mpeg4のムービーの再生に成功した方はいらっしゃいますか?

書込番号:1183427

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/01/03 02:39(1年以上前)

解像度の小さいファイルで試しました?

書込番号:1184015

ナイスクチコミ!0


スレ主 たまいちさん

2003/01/03 10:22(1年以上前)

NなAおO さん、レスありがとうございます。
MI-E25DCで再生していたファイルを使ったのですが
もしかすると大きかったのかもしれません。
いろいろ試してみます。

書込番号:1184491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2003/01/03 14:12(1年以上前)

asfファイルって対応してましたっけ?
Dr.Zで、DivX5やMS-MPEG4V2のaviファイルならなら再生できてますよ。(過去ログ参照)
VirtualDubかなんかで変換してから見るとよいのでは。

書込番号:1184936

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

だれかー^^

2003/01/03 10:52(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C700

スレ主 lv700さん

どなたか 新潟県長岡市近郊で700売ってるところ
知ってませんかー?

書込番号:1184554

ナイスクチコミ!0


返信する
sl-c700欲しいけど・・さん

2003/01/03 11:15(1年以上前)

僕も同じ県内ですが、そっちの方でも手に入りませんか・・。
ということは新潟県内全滅かな・・?

書込番号:1184606

ナイスクチコミ!0


スレ主 lv700さん

2003/01/03 11:31(1年以上前)

売ってませんねー
展示品すら見ない

書込番号:1184636

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ザウルスショット

2003/01/01 20:33(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C700

購入を考えているのですが・・
ザウルスショットでA2図面を取り込みたいのですが取り込み可能でしょうか?
結構の容量になりそうなので・・
どうでしょうか

書込番号:1180502

ナイスクチコミ!0


返信する
孔来座亜.さん

2003/01/02 13:50(1年以上前)

実際にやってみてはいないのですが、

マニュアルを見ると、特に容量の制限は書いてありません。
従って、印刷イメージではA2サイズでも本体及びC700のメモリー容量に余裕があるのであれば、取り込み可能だと思います。

書込番号:1182250

ナイスクチコミ!0


ケンやんくんさん

2003/01/02 18:20(1年以上前)

取り込んでも小さすぎて見れないと思うのですが・・・

書込番号:1182756

ナイスクチコミ!0


孔来座亜.さん

2003/01/02 21:53(1年以上前)

確かに、VGAにA2版を表示しても、内容の把握は困難でしょうね。

 まあ全画面表示でなければ、「ぐるぐる」表示画面範囲を動かせますから、大きい地図を取り込んで、必要な部分だけ見るという使い方は出来ますけどね。

書込番号:1183209

ナイスクチコミ!0


ケンやんくんさん

2003/01/03 09:49(1年以上前)

必要な部分だけを見ると言っても、拡大縮小の2段階だけではとても、見ると言った表現が出来ないほどのものです(いくら目が良くても)。何としても、シャープさんに後2段階くらいの拡大機能を開発してもらうしか、このザウルスショットの存在価値がなくなる気がするのですが・・・

書込番号:1184424

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

USB経由でのネット接続

2003/01/03 00:53(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C700

スレ主 NARAさん

SL-C700付属のUSBケーブルを使用し、母艦経由でネット接続は可能でしょうか?メーカーのページには不可能と記載ありますが、TCP/IPを使用している以上可能と思えてなりません。何か方法があればご教授ください。

書込番号:1183764

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

EXCE

2003/01/02 23:47(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C700

スレ主 baccaraさん

シート2つあるエクセルファイルを読込むとひとつのシートの関数が消えます。使えない(COUNTA等)関数ではなく普通の関数(SUM等)です。これは仕様でしょうか?ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:1183550

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SL-C700」のクチコミ掲示板に
SL-C700を新規書き込みSL-C700をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SL-C700
シャープ

SL-C700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年12月14日

SL-C700をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング