




今日、展示品をしっかり触ってみて、それでよければ買おうと
思っていた、乗り換え志願者です。
MI-21に比べてPDAとしてはいらいらしそうです。アプリの立ち上げの
遅さや、全体的な反応性のにぶさ、機能の未熟さについては、
まあLinuxに乗っているという面白さで相殺されるかも知れないです。
そんなんで買おうかどうか迷っているときに、最後にキーボードの
バグを試してみたら、一発でフリーズでした。あれはちょっと
わかっていて気をつけて使ったとしても、おそらく何度かついつい
フリーズさせちゃうな、と思いました。
どう好意的に見ても、このキーボードは危ないよ。
早いとこバグ報告と対応策の目途をsharpが出してくれるか、
価格がMI-21より安くならんと買っちゃいけないよ,これ。
PDAとしてはちと危険。sharpさん、はやくなんか言ってよー。
書込番号:1208108
0点


2003/01/14 14:42(1年以上前)
上の件、シャープサポートに電話したら1月末には対応予定とか言ってました。
いま、せっせと修正しているのでしょう。待ち。
書込番号:1215800
0点



2003/01/14 23:54(1年以上前)
え、本当ですか?
うれしいですね。対策後に購入しようかな。
でも、この対策と言うのはもちろん、キーボードの件についてですよね?
全体的な遅さの問題じゃなくて。
書込番号:1217310
0点


2003/01/22 22:06(1年以上前)
キーボードのバグは直ったが、アプリの起動の遅さは相変わらずだ。
数年前、E1が出た当時に買って、数ヶ月で手放して、こりもせずまた似たようなのを買ったが、手書き文字入力はだいぶ良くなっているし、キーボードからの入力もE1では画面のカーソル位置に直接表示できなかったのが、今度はできるようにっているから改善はしている。
しかし、アプリの起動が瞬時でないのはどうしてなのか。Linuxにして、今までのアプリは使えず、かつ、アプリの起動が遅い。XScale 400MHzのCPU搭載のメリットがまったく見えてこない。
PDAは趣味で年に数台買い換えるので、これもソフマップ行きが決定したようなものだ。次は何を試してみようかな。
書込番号:1239129
0点


2003/02/14 11:26(1年以上前)
どうも初めて投稿します。
PDAを買おうかと思ってるのですが、web観覧重視ならどのPDAがよろしいでしょうか?メーカはどこでもかまいません、アドバイスよろしくおねがいします。
書込番号:1306667
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > SL-B500」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2005/03/13 0:24:20 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/06 22:18:22 |
![]() ![]() |
0 | 2005/02/06 0:49:01 |
![]() ![]() |
2 | 2005/03/10 23:34:27 |
![]() ![]() |
0 | 2004/10/27 17:57:49 |
![]() ![]() |
1 | 2004/09/27 19:23:18 |
![]() ![]() |
6 | 2004/09/11 23:48:37 |
![]() ![]() |
0 | 2004/03/16 1:07:28 |
![]() ![]() |
0 | 2004/03/11 18:58:06 |
![]() ![]() |
2 | 2004/03/13 0:56:55 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





