
このページのスレッド一覧(全67スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2002年12月21日 21:33 |
![]() |
0 | 2 | 2002年12月21日 23:08 |
![]() |
0 | 2 | 2002年12月22日 01:11 |
![]() |
0 | 0 | 2002年12月16日 15:22 |
![]() |
0 | 3 | 2002年12月13日 17:24 |
![]() |
0 | 0 | 2002年11月19日 01:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




SL-B500を買った者です。
ザウルス事態の使い心地は、自分では気に入っていますが、気になることを書き留めておきます。
パソコン用プログラムインストール時に、ザウルス通信マネージャーのインストールに失敗する旨のメッセージがでる。ただし、見た目何も問題なく普通に使える。
XPや2000では「zaurus service」と言うサービスが起動しているが、エラーメッセージを吐く。これもWarningなので、気にしなければ良いだけかも知れないが、インストールソフトに何かしらの問題があるのかと・・。使用環境はデスクトップWinXPとノートパソコンWin2000の二台とも。
0点


2002/12/21 21:32(1年以上前)
私も同じ症状が出ましたが、特に問題なく使用できています。
シャープのサポートには症状を報告しています。
書込番号:1149835
0点





何かの画面で、左下の「あ」をクリックして、タイプライターなどにレ点をつけると、なかなか元に無洗米鳥ませんが、どうすれば戻るのでしょうか???
また、「To Do]の内容が、全くカレンダーに出てこないのですが、今までのMIとは違うのでしょうか???
・何かの詳細を開いて、次の詳細を見ようとしても、今までのように上下のスライド奉仕sk氏が出来ないのが、面倒だ。私のやり方が悪いのかな???
0点


2002/12/20 10:20(1年以上前)
今までとはまったく違うアーキテクチャの製品ですから、MIシリーズで出来ていたことが出来るとは限りません。
書込番号:1146017
0点



2002/12/21 23:08(1年以上前)
fusoaさん、 Thanks your comment.
However,違うから進化(?)とはいえませんが、扱いやすくなって欲しいと思います。
英数字を半角から全角に変える方法を教えてくださいませんか。よろしくお願いします。
書込番号:1150164
0点





掲示板の書き込みがC700に比べB500は非常に少ないのですが、人気度が低いのでしょうか?カタログの仕様をざっと見る限りでは機能にあまり差がないように思います。PDAの世界にこのLinuxザウルスのB500から挑戦してみようと思っているのですが・・・。
Q1:C700とB500の人気度について何か情報があったら教えてください。
Q2:C700とB500で液晶画面とキーボード以外に大きな違いがあるのでしょうか?
以上 よろしくお願いします。
0点


2002/12/20 06:18(1年以上前)
こんにちは。発売と同時にB500を買ってみた者です。
人気度でいえば、C700が圧倒的という雰囲気ですね。よそではどうかわかりませんが、東京ではC700は皆無ではないものの、かなり見つけるのが難しくなっています。ビックピーカンのような量販店では「初回生産分は予約で完売」との張り紙も。B500も決して有り余っているというわけではなさそうですが・・・・・・
さて、C700は持っていないわけですが、スペック上の大きな違いはバッテリの持続時間です。ただしB500の連続表示18時間というのは「フロントライト消灯時」の場合であり、取説によると「フロントライト点灯時(明るさ最大)」では3時間30分だそうです。一方、C700の4時間50分というのは「バックライト輝度最小時」の場合。
したがって比較は単純ではありませんが、B500も室内ではさすがにフロントライトを点灯しないと見づらく感じますから、使う場所によっては、両者の差は実用上さほど大きくないのかも知れません。
あと、これはまさに「液晶画面とキーボード」の違いにほかならないのですが、B500なら、「キーボードを開き、アプリケーションを立ち上げ、入力する」という操作が片手だけでもなんとか可能です。C700では、ちょっと店頭で触っただけではありますが、構造上むずかしいと感じました。
書込番号:1145815
0点


2002/12/22 01:11(1年以上前)
ARGOSさん
情報ありがとうございました。
店頭で実際に触ってみて決めたいと思います。
書込番号:1150590
0点





SL300で、考えていたのですが、ここにくると
500が、欲しくなりつつあります。
ところで、500の画像表示(壁紙の大きさ)って
ピクセルで、どれぐらいでしょうか?
デスクトップで、gifファイルの地図を作って、
転送しておくと、地図を持ち歩かなくても
すみますので、助かるのですが・・
0点







2002/12/12 13:29(1年以上前)
シャープのサイトではeo64は動作確認済みとのことでした。
私も発売日に購入予定です。明後日が待ち遠しいです。
書込番号:1128342
0点



2002/12/12 19:00(1年以上前)
ありがとうございました!!
マルコムEさんも購入予定なのですか。予約したのですか?
予約しないと手に入らないってこともあるんですか?
書込番号:1128874
0点


2002/12/13 17:24(1年以上前)
私は予約しました。
いま販売店から商品発送の連絡がありました!!
私は発売日に販売店に行っても入手が難しいのではないかと思いました。
それに田舎に住んでいるので街の量販店に行くのもたいへんです。
だから、予約しました。
書込番号:1130758
0点




クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





