
このページのスレッド一覧(全165スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2002年9月5日 09:25 |
![]() |
0 | 2 | 2002年8月12日 00:30 |
![]() |
0 | 1 | 2002年8月12日 22:38 |
![]() |
0 | 6 | 2002年8月24日 07:18 |
![]() |
0 | 0 | 2002年8月5日 22:18 |
![]() |
0 | 1 | 2002年8月9日 00:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



2002/09/05 09:25(1年以上前)
HancomSheetのことですよネ。SDカードにインストールして使ってますけど、10秒程度で起動します。
スクロールは遅いと感じたことはありません。画面の大きさからすると、ちょうどいいスピードではないでしょうか。
書込番号:926176
0点





はじめまして。
ここの書きこみ見て、購入しちゃいました。
そこで、ちょっと気になる事があります。
かな入力をすると、ペンで書いた文字とは違った文字が入力されてしまいます。
ふにゃふにゃした入力になってしまうのですが、これは、慣れなんでしょうか?
店頭で試した時はこんな風に認識されなかったはずなのですが・・・
設定等で治るようでしたら、教えてください。(^^;
0点


2002/08/11 23:39(1年以上前)
ええっと
ふにゃふにゃした入力の意味から
ご説明ください
書込番号:884579
0点


2002/08/12 00:30(1年以上前)
ふにゃふにゃとは、へもへもの事に決まっている!!
要するに、処理速度が遅すぎて、ペンの速さに処理が
追いついて来ない事だ!!俺のもそうだ!!
センサーのドットも荒いんじゃないの?
こんなんだったら、ポケットPC買えばよかった。
書込番号:884686
0点




2002/08/12 22:38(1年以上前)
こんにちはmmmackyさん。
SL−A300に海外サイトのフリーゲーム入れてみました。
6個ほどインストールしましたが問題なく動きました。
どれがゲームかわかり辛いですが一応サイトを書いておきます
(http://www.zauruszone.com/feed/)
QUAKEが出ているの知りませんでしたが期待できるのでは?
書込番号:886304
0点





どなたか親切な方がお答えいただけると幸いです。。。
★現在MI-c1のデータはすべて移行できるでしょうか?
★MI-c1のスピードに不満(レポート自由帖)で買い替え検討中ですが、SL-A300かE25DCかE21と悩んでいます。
★軽い気持ちで結構ですので、本文をご覧の貴方様ならばシャープの3機種でどれを選びますか?
0点


2002/08/10 19:46(1年以上前)
くわしいことはよくわからないのですが、赤外線通信で可能と
説明書に記載されていますよ。
ちなみに私はSL-300を購入いたしました。
パソコンのデータ持ち出しを最優先したものですから・・・。
書込番号:882433
0点


2002/08/10 19:55(1年以上前)
追加説明させていただきます。
P227からP234まで「MIシリーズザウルス、コミュニケーションパル
からのデータ移行」と説明書には丁寧に記載されています。
なお、移行できるデータはアドレス帳、スケジュール、アクション
リスト、フォトメモリー、メモ帳のみとのことです。
書込番号:882453
0点


2002/08/11 09:14(1年以上前)
写真をアドレスに使用したいならE25DC。データはすべて移行できるはず。軽さを取るならSL-A300。安さはE21ですか。E25DCはすべてそろえると10万円超えてしまいます。それでも、家庭で無線ラン環境が使えるのは魅力。シャープさん。フルセットで値引きして売って欲しいです。あちこちソフトを入れるのが面倒です。
書込番号:883408
0点


2002/08/12 21:31(1年以上前)
それで要するにMI-C1よりキビキビなのかな?ちがうのかな?
この機種にもっとも注目しているのはC1ユーザーっぽいですね。
かくいう私もC1からの買い換え検討中です。
書込番号:886142
0点


2002/08/13 09:56(1年以上前)
スピードに不満があるのであればSL-A300への移行はちょっと考えた方が
良いかも知れません。
私も旧MI-C1ユーザーですが同じようなもたつきを感じますので。
もし私が買うとしたら恐らくE21でしょうか・・・安いですし。
書込番号:887105
0点



2002/08/24 07:18(1年以上前)
少し寝込んでて御礼が遅くなり申し訳ありません。
ひでのり様、むー様、titanium様、コンガ・コンガ様ありがとうございます。
お手数をかけて本当にすいません。
大変参考になりました。
今後ともよろしくお願い致します。
書込番号:906556
0点





現在PalmOSのCLIEを使用しています。
今度PDAを新しく買い換える予定なのですが、LinuxOSのSL-A300とPocketPc2002の新型GENIOと迷っております。
サンプル機より速度が早ければ、即買いです。
余談が長くなりました<(_ _)>
本題の質問ですが、Palmはソフトがサイト上で多く出て入手できますが、Linuxの場合は将来的にソフトは豊富に作られるのでしょうか?
アメリカで数ヶ月で300本のソフトが開発されたと、どこかのサイトで読んだのですが、これは多い数字なのでしょうか?
色々とソフトがあれば楽しそうなので、開発者の方が沢山作成される事を願います。
0点




クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





