SL-A300 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:3.5インチ 画面解像度:320x240/(65536色) 詳細OS種類:Linux ストレージ容量:16MB メモリ容量:64MB CPU:PXA210/200MHz SL-A300のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SL-A300の価格比較
  • SL-A300の中古価格比較
  • SL-A300のスペック・仕様
  • SL-A300のレビュー
  • SL-A300のクチコミ
  • SL-A300の画像・動画
  • SL-A300のピックアップリスト
  • SL-A300のオークション

SL-A300シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 8月 8日

  • SL-A300の価格比較
  • SL-A300の中古価格比較
  • SL-A300のスペック・仕様
  • SL-A300のレビュー
  • SL-A300のクチコミ
  • SL-A300の画像・動画
  • SL-A300のピックアップリスト
  • SL-A300のオークション

SL-A300 のクチコミ掲示板

(781件)
RSS

このページのスレッド一覧(全165スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SL-A300」のクチコミ掲示板に
SL-A300を新規書き込みSL-A300をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カレンダーのシンクロ復帰は?

2004/02/17 16:48(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-A300

SL-A300でoutlook2000とシンクロを順調にやっていました。qualender031213をインストールして切り換えたらシンクロができなくなりました。解説には「同期については実験中」とありますから仕方ありません。それで標準カレンダーに戻しましたが、やはりシンクロを行うと、最後に「要求を完了できません」のメッセージが出てしまいます。どたか標準カレンダーを使用してシンクロできる状態にするための方法を教えていただけないでしょうか。

書込番号:2481172

ナイスクチコミ!0


返信する
sigrouさん
クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:2件

2004/02/17 19:12(1年以上前)

こんばんわ。ん・・・・。
私は同じ環境で普通に同期できていますが。

書込番号:2481616

ナイスクチコミ!0


スレ主 hideboさん

2004/02/18 11:11(1年以上前)

sigrouさんのお話を見て再度チャレンジしました。ToDoは可能、インポートは不可、エクスポートはOK、この一連の操作を行ってから、再度シンクロを行いましたら、なんと無事できました。これって、何が原因だったのでしょう?
お騒がせしました。

書込番号:2484256

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

起動できず。。

2004/02/17 00:52(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-A300

スレ主 バカラさん
クチコミ投稿数:31件

購入後2日目にして、電源ボタンを押しても起動しなくなりました。
メモリリセット/初期化しても反応なし。
で、数回初期化してると、起動はできたのですが画面に高速で文字列(?)が流れ出しました。。。(マトリックス?)

ハズレひいちゃったでしょうか?
やはり修理でしょうかねぇ。。
同様の症状の方いらしたらご指摘頂けませんか。
よろしくお願いします。

書込番号:2479310

ナイスクチコミ!0


返信する
EH2さん

2004/02/20 19:21(1年以上前)

私も購入7日めに同じ状態になりました。やはり初期不良ではないですか? 私は購入先に連絡して交換してもらいました。

書込番号:2493009

ナイスクチコミ!0


LMLVZさん

2004/02/25 23:02(1年以上前)

初期化はリセットスイッチを
【15秒以上】押す必要があります。
私はこれに気が付かずに初期不良交換しに行く直前でした。

書込番号:2515465

ナイスクチコミ!0


スレ主 バカラさん
クチコミ投稿数:31件

2004/02/26 20:37(1年以上前)

EH2さん、LMLVZさん 返信ありがとうございました。
15秒以上押下の初期化も試しましたが相変わらずの「文字列」なので交換しました。


ビッ○で購入した際、「製造停止してるので、故障したらメーカーに直接問い合わせするように」と言われましたが、すんなりビッ○で交換できました。

書込番号:2518446

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SDメモリーに書き込みができなくなり

2004/02/15 14:18(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-A300

SDメモリーに書き込みができなくなり、買った店に持っていったところ相性なので、初期不良交換はできず修理扱いになるということでした。

ADTECのSDメモリーは、SL−A300と相性が悪いのでしょうか、ADTECを使っている方がいたらどんな具合か教えていただければと思います。

書込番号:2472437

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/02/15 14:25(1年以上前)

Hello. さんこんにちわ

ADTEC製SDメモリといいましても、多分パナソニック、東芝、SandiskのどこかのOEM品ですから、相性がその製品全部に共通して出るのかは判りませんけど、たまたまエラーが有ったのかも知れません。

メーカー修理という場合、ほとんどフラッシュメモリ製品は交換になると思いますし、良品テストを行った製品を送ってもらえると思います。

書込番号:2472456

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hello.さん

2004/02/16 10:12(1年以上前)

あもさん さっそくの返事ありがとうございます。

今日修理に出そうと思います。

書込番号:2476082

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > シャープ > SL-A300

スレ主 ホークス2004さん

sl-a300でパソコン(OS Windows98)とネットワークを組みたいのですが、思うように出来ません。よろしかったら、詳しい方是非教えて下さい。
以下構成
コミニケーションアダプターに、アイ・オーデータのWN-B11/CF(無線ラン)
インターネットには接続済み
以下のホームページの設定を行いましたがダメです。
http://www.ayati.com/KOMONO/a300smb.htm

書込番号:2467864

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/02/14 14:43(1年以上前)

ホークス2004さん   こんにちは。 詳しくありません。
OS Windows98だと TCP/IP を新たに組み込まなければ繋がらないのでは?
あとは どなたかに。

書込番号:2467918

ナイスクチコミ!0


スレ主 ホークス2004さん

2004/02/14 15:16(1年以上前)

早速返事ありがとうございます。
TCP/IP を新たに組み込まなければ繋がらないのでは?
との返事なのですが、パソコンの環境なのですがTCP/IPを組み込んでルータを介してインターネットや、今は無いのですが、他のパソコンとはネットワークを組んでいました。
それと、今疑問に思ったのですが、ワークグループの設定に変わるのは、SL-A300には有るのですか?勿論パソコンの方は設定しています。

書込番号:2468020

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

動画について

2004/02/13 01:02(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-A300

スレ主 BABUバブさん

メディアプレイアーでMpeg1以外は再生できないのでしょうか?
コーデック等は使えないのでしょうか?

書込番号:2462258

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

SL-A300でのZten使用可否

2004/02/12 16:43(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-A300

先ず下記失礼致しました。本文書き出す前に「同意ボタン」を押してしまいました。
さて、SL-A300で質問なのですが、当方現在Ztenを使用出来るようにと奮闘中なのですが、なかなか上手く行きません。現状を下記しますので、どなたかアドバイス頂ければ有難いのですが!
1.現在まで行なった作業
 a)http://www.yo.rim.or.jp/~mono93/mobile/の関係個所は全て熟読し実  践しました。
 b)本ネット上のSL-C700の「辞書」に関する個所も熟読し実践しました。
 c)具体的には、SL-A300(OS Ver1.20)にZten/kakasiをインストール。
  辞書は富士通の「スーパー総合辞書2000(広辞苑、新英和和英中辞典、漢字   源、現代用語の基礎知識2000が入っているもの)の新英和和英中辞典を使  用出来るようにするべく、新英和和英中辞典をパソコンにインストールし、     C:\Program Files\epwing\kenkyush\chujisnd\catalogsのcatalogsと
  data\honmon2とgaiji更に、eb-WIN32から取った、ebzip.exe やeb    .dll全てを同じフォルダに入れて、DOS窓にて「ebzip --uncompress」を実  行するも伸張せずに、全てを入れているフォルダのコピーが出来るだけ。
  又、圧縮は諦め、非圧縮のままSL-A300に辞書データをインストールしても、辞書  の認識はされるものの、検索を行なうとNo matchesが出ます。
2.結局SL-A300でZtenは使用出来ないのでしょうか?
 又、eb-win32で伸張処理出来ないのは、当方のどの操作がまずいのでしょ  うか?
 SL-A300で辞書を使用している方、どなたかアドバイス頂ければ有難いのです  が!  

書込番号:2459856

ナイスクチコミ!0


返信する
お助け中年隊888さん

2004/02/12 23:37(1年以上前)

書かれた内容だけでは良く判りませんが、
1)圧縮するのはhonmon fileだけだったと思います。
2)Folderの位置関係(深さ)が結構重要です。当方も教えてもらったので
  SL-C750の1279819を御参照下さい。
尚、A300でちゃんとZtenは使えていますよ。
あと、同じ辞書でもversionによりcatalogue fileが違うこともあるようです。取り合えず圧縮は横において、まず何か一つの辞書を使えるように一から
やり直して見ることをお勧めします。がんばってください。

書込番号:2461766

ナイスクチコミ!0


お助け中年隊888さん

2004/02/13 00:01(1年以上前)

2)についての補足です。研究社の中辞典の省略形がchuujiとします。
まず、homeボタンでファイルの画面を出して下さい。

ここで、データを入れてあるメモリー(多分、SDカード)をタップ。

そうするとdictのholderがあるのでこれをタップ。(この階層には辞書関係
のデータは無し。)

そうするとchuujiというフォルダーのみがあるはず。これをタップ。

そうするとchuujiとpictと言う2つのフォルダーとcataogues等の
fileが数個あるはず。

次にchuujiというフォルダーをたっぷするとdataとgaijiと言うフォルダー
2つがあります。fileはなし。
次にdataのフォルダーをタップします。

このフォルダーの中にhonmonという大きなfileがあるはずです。

gaji,pictのフォルダーの中はfileのみです。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
これ以外の問題としては、辞書の変換設定の間違いでしょうか.....ん〜〜

書込番号:2461917

ナイスクチコミ!0


スレ主 A300SLさん

2004/02/13 15:07(1年以上前)

お助け中年隊888さん 早速のアドバイス誠に有難う御座いました。貴殿のアドバイス通り、“2)についての補足”に従いフォルダの位置関係を再度見直し、圧縮はせず再トライ致しました。するとSL-A300で「No matches」としか表示されなかった個所に検索結果が現れました。
引き続き、eb-win32による伸張及びBuckinghamEB Compressorによる圧縮にも成功し、スーパー総合辞書に組込まれている辞典全てが使用可能になりました。
当方が間違っていた個所ですが、お助け中年隊888さんのご指摘通り、フォルダの位置関係でした。(フォルダ関係の重要さを再認識)
当方のフォルダ位置関係は当初 SDカード→dict(フォルダ)→chujiten(フォルダ)→data(フォルダ)、gaiji(フォルダ)、catalogs(ファイル)でした。(chujitenの下に更にchujitenを作成し、その中にdataとgaijiを入れる事で解決)
原因は当方の単純なミスでしたが、お助け中年隊888さんにアドバイスを頂かなければ、当方永遠に辞書を使用出来なかったでしょう。お助け中年隊888さんには本当に心より感謝致します。本当に有難う御座いました。(辞書が使用出来るようになり、大感激です。)

書込番号:2463847

ナイスクチコミ!0


お助け中年隊888さん

2004/02/13 20:03(1年以上前)

良かったですね。
私もここで色々な人に助けて頂きました。

書込番号:2464700

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SL-A300」のクチコミ掲示板に
SL-A300を新規書き込みSL-A300をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SL-A300
シャープ

SL-A300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 8月 8日

SL-A300をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング