SL-A300 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:3.5インチ 画面解像度:320x240/(65536色) 詳細OS種類:Linux ストレージ容量:16MB メモリ容量:64MB CPU:PXA210/200MHz SL-A300のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SL-A300の価格比較
  • SL-A300の中古価格比較
  • SL-A300のスペック・仕様
  • SL-A300のレビュー
  • SL-A300のクチコミ
  • SL-A300の画像・動画
  • SL-A300のピックアップリスト
  • SL-A300のオークション

SL-A300シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 8月 8日

  • SL-A300の価格比較
  • SL-A300の中古価格比較
  • SL-A300のスペック・仕様
  • SL-A300のレビュー
  • SL-A300のクチコミ
  • SL-A300の画像・動画
  • SL-A300のピックアップリスト
  • SL-A300のオークション

SL-A300 のクチコミ掲示板

(781件)
RSS

このページのスレッド一覧(全165スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SL-A300」のクチコミ掲示板に
SL-A300を新規書き込みSL-A300をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

外部バッテリー

2004/04/14 16:07(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-A300

スレ主 ふむふむ。。。さん

ヤフオクで盛んにPDA用自作?外部電池が売られてますが、
SL-A300で検索しても出てきますね。
説明には5〜6V用と書かれてますが、本機は3.5Vだったような気がします。
みなさんはこの外部電池をどう思いますか?
使えるのなら買いたいなぁって思うんですけど。

書込番号:2699169

ナイスクチコミ!0


返信する
sigrouさん
クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:2件

2004/04/15 10:39(1年以上前)

コミュニケーションアダプターという純正オプションにも拡張バッテリーが内蔵されています。本体への電源供給も行えるようです。

書込番号:2701741

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PDFはいかがですか

2004/04/09 08:45(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-A300

スレ主 超初心者ですが・・・・・さん

はじめまして、a300の購入を検討しているものです。ところで、本機でPDFファイルは、読み取ることができるのでしょうか?お教えください。また、ソフトなど必要であれば、いくらくらいかかるのでしょうか?お願いいたします。

書込番号:2682012

ナイスクチコミ!0


返信する
sigrouさん
クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:2件

2004/04/10 08:38(1年以上前)

qpdfをインストールすれば可能です。費用はかかりません。

書込番号:2685075

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Retractable充電Syncケーブル

2004/04/08 17:33(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-A300

スレ主 ああああああもーさん

どなたか、SL−A300で「Retractable充電Syncケーブル for Zaurus SL 」を使用している方はいますか?。シンクロも充電の出来るなら、会社用に買おうかと思っていますが。

書込番号:2679867

ナイスクチコミ!0


返信する
jun1Gさん

2004/04/09 08:44(1年以上前)

使えてますよ。SL-C860用に購入したんですが、SL-C860とは上下向きが反対(コネクタを裏返して挿す)で使うことになりますが、パソコンとの通信、充電については問題ないようです。
ご参考まで。

書込番号:2682010

ナイスクチコミ!0


スレ主 ああああああもーさん

2004/04/09 13:04(1年以上前)

jun1Gさん、ありがとうございます。
早速購入します。

書込番号:2682492

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

SL−A300で編集作業は可能ですか?

2004/04/03 10:49(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-A300

スレ主 質問中年さん

以前日経新聞でPDAの特集記事を読み興味を持ちました。そこでお聞きしたいのですが、このSL−A300という機種はデスクトップパソコンで作成したエクセル、ワードのデータを移行しSL−A300でデーターに追加、削除といった編集作業は可能でしょうか?また、駅すぱあと等のソフトをインストールする事は可能なのでしょうか?何せPDAに関して全くの素人なのでお願い致します。自分としてはデスクトップパソコンのデーターを気軽に持ち歩ければいいなと思っています。

書込番号:2660667

ナイスクチコミ!0


返信する
くまってぃさん

2004/04/06 03:38(1年以上前)

エクセル、ワードの編集は可能といっても、かなり作業は限定されます。エクセルでいうと、色をつけたセルはPC→SL−A300に移した時でもちゃんと色がついてて、わーいと思いましたが、SL−A300では色づけできないし、SL−A300→PCに戻した時には、日付の数字が######と表示されてしまうため(カーソルを近づければ数字が表示されはしますが)、一時的保存が主で、入力はPCで行うことにしています。
 ワードもPCでルビの振ってある字がSL−A300では削除された状態で表示されていました。(ルビ付きの字が適合しなかったためハネられたのでしょう)

ソフトのインストールはしてないのでわかりませんが、交通に関して私の使い方としては、どこか行く際は、あらかじめYahooで調べた経路(時刻、運賃)など何パターンかザウルスキャプチャーで取り込んでイメージファイルで見ています。これで十分便利ですし、普段の経路については、バスの時刻表、電車の時刻表などを各運行会社のHPから切り取ってイメージファイルに入れていますが、これが予想以上に重宝しています。

自分で作ったエクセルの表をザウルスキャプチャーでHP同様に好きな部分だけ切り取って、イメージファイルに入れることもできます。

用途によるでしょうが、私はこの機種に大満足で、革命的とさえ思っています。
これだけ値段が安いですから、初心者の1号機にはよいのでは?他の皆さん同様SONYのとも比べましたが、あちらは本体が高いうえに別に購入しなければ使えない部分が上乗せされるので差は大きいと感じました。

また大きさも私にはピッタリ。体の大きい方には似合わないかもしれませんが。ご希望のデータを気軽に持ち歩ければいいなという感覚なのでしたら、適格なのでは?

このSL−A300のおかげで、私はエクセルを使って家計簿をつけることが出来るようになりましたし、これから読みたい本、行きたいレストラン、その地図など、イメージファイルを使う部分も多く、とても役立っています。

書込番号:2671478

ナイスクチコミ!0


スレ主 質問中年さん

2004/04/06 23:30(1年以上前)

くまってぃ さん
とても丁寧なお答えを頂きありがとうございました。私も値段が安いので1号機としてはいいかなと思っています。編集作業が限定されるのも仕方ありませんね。あと一つだけお聞きしたいのですが一度フルに充電してからどれくらい電源が持ちますか?使用頻度にもよると思いますが。くまってぃさんが通常使われている範囲で結構ですので教えて頂けませんか?

書込番号:2674461

ナイスクチコミ!0


くまってぃさん

2004/04/07 01:46(1年以上前)

その質問は結構難しいですね。というのもこの機種は充電が切れてもまた充電すればいいというものでなく、もし充電が切れてしまった場合はメモリーが全てとんでしまうので、絶対に切らさないように使わざるを得ないからです。といっても日本国内なら1日で切れてしまうことはなかなかないでしょうから、ご出張でもコードを持っていけば安心でしょう。
しかし100Vにしか対応していないので、海外の時は心配ですが。3日間の海外出張時は往きの機内から現地でもバシバシ使ってたら

書込番号:2674997

ナイスクチコミ!0


くまってぃさん

2004/04/07 01:53(1年以上前)

現地で残量表示が少なくなってしまいあと見ないようにしてました。8日間の時は用心してセーブして見るようにしてたら帰りまで持ちました。

ということで、お答えになってないかもしれませんが電池残量がちょっとになったら(携帯電話のように電池マークで表示されてます)電源を入れない。普段はクレードルは買ってないし、家に帰ったら充電してますが、充電器とPCもつなぎっぱなしなので、そうしておけばPCでちょっといいなと思ったら、SL-A300の電源を入れればすぐキャプチャーできる状態になるのでその点でも便利ですね。

書込番号:2675010

ナイスクチコミ!0


スレ主 質問中年さん

2004/04/07 22:55(1年以上前)

くまってぃさん
重ね重ね丁寧なお答えありがとうございました。参考にさせて頂きます。
どうもありがとうございました。

書込番号:2677666

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

手書き入力について

2004/04/06 13:57(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-A300

スレ主 chakkeeyさん

始めまして。
1年程前にSL-A300を購入して、購入した当時はbash辺りをいじって
遊んでいたのですが、いざビジネス用途で使おうとすると
手書き入力の認識が悪すぎて打ち合わせ等では使う事が
できません。
どなたか、認識力を上げるような方法をご存知の方が
いらっしゃいましたら教えて下さい。
お願いします。

書込番号:2672504

ナイスクチコミ!0


返信する
KISSplusさん

2004/04/07 00:29(1年以上前)

HANDSKKを試すのが吉。
頑張ってください。まだまだA300、現役です。

書込番号:2674771

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

PDA (SHARP) SL-A300についての情報

2004/03/18 14:12(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-A300

スレ主 今店頭にいるものですさん

ごりらさんと同じく、丁度今、SL-A300の購入を検討している者です。CLIE PEG-TJ25と迷っています。
主な使用目的はスケジュール管理と、エクセルやパワーポイントの資料をPCからコピーして通勤途中に参照(編集は出来なくて結構です)する、後はさらりとメモできる機能がであれば事足ります。
そこで質問ですが、実際使われている方で、バッテリーやこっちの方が使い勝手がいいよ ってのが在りましたら教えてください。
先程、店員にはクリエを薦められ、ザウルスはLINUX仕様でマニア向け、断然、クリエのほうが良いというお客さんの評判もあるといわれました。
んーどうしよう。

書込番号:2599140

ナイスクチコミ!0


返信する
sigrouさん
クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:2件

2004/03/18 21:26(1年以上前)

迷わずSL-A300。
が、パワーポイントは見れたかな?
私の場合、ピクセルブラウザーは読み込みが遅すぎるので使ってません。(シグ3)

書込番号:2600342

ナイスクチコミ!0


じゃいぜんさん

2004/03/19 01:08(1年以上前)

「LINUX仕様でマニア向け」というのは間違いです。
Linuxはパソコンで使うのなら、インストールや設定などで
いろいろと覚えることが多いのですが、
PDAではOSをインストールする必要はないし、
設定もほとんど変えられないので、
そのへんに関しては苦労することはないです。
使い方を覚えるまでは多少は苦労するでしょうが、
それはパソコンでも他の家電でも同じですし。

私はSL-A300を使っていますが、
何かと反応速度が鈍く感じられます。
CLIEに使われているPalmOSは
反応速度が速いことで普及したらしいので、
その点はCLIEの方が上かもしれません。

エクセルのファイルを読み込むには、
付属のHancomMobileSheetが使えるようです。
データが単に数値だけなら問題はないでしょうが
マクロやグラフなどが含まれる場合、
完全に再現するのは難しいようです。

パワーポイントのファイルの読み込みは、
そのままでは無理なようです。
パソコンでいったん画像ファイルなどに変換するか、
SL-A300用のファイル形式変換ソフトを
インターネットなどで探すしかないでしょう。

まあどちらを買うにしても、知識がないのに特定の機種を強く勧めるような
店員がいる店で買うのはやめた方がいいです。

書込番号:2601469

ナイスクチコミ!0


さん

2004/03/19 12:22(1年以上前)

Linuxも、UNIXも、programmingもできなくても、SL-A300でアップデートや辞書入れるくらい、できるものでしょうか?

書込番号:2602464

ナイスクチコミ!0


sigrouさん
クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:2件

2004/03/19 17:53(1年以上前)

できますよ。
アップデートはSharp純正ですので、サポートページの手順に従えば簡単です。その他のソフトについても詳細に解説されておられる方々がWEB上でその手順を公開されていますので、取り合えずインストールなどはできます。
私もA300を買ってからLinuxがかなり身近に思えてきました。自分の身の回りを見回してもLinuxで動いているHDDレコーダーやら、ファイルサーバーやら増えてきましたので、非Windows製品が知らぬ間に着実に増殖している模様です。

書込番号:2603245

ナイスクチコミ!0


さん

2004/04/05 12:59(1年以上前)

sigrou さん、相談にのってくださった皆さま、
購入しました!Datebook2を入れて、次は辞書を入れようと思っています。
なんか楽しいです。ありがとうございました。

書込番号:2668795

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SL-A300」のクチコミ掲示板に
SL-A300を新規書き込みSL-A300をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SL-A300
シャープ

SL-A300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 8月 8日

SL-A300をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング