このページのスレッド一覧(全165スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2003年12月8日 17:47 | |
| 0 | 1 | 2003年12月6日 17:06 | |
| 0 | 1 | 2003年12月2日 22:17 | |
| 0 | 0 | 2003年11月24日 12:18 | |
| 0 | 0 | 2003年10月19日 20:04 | |
| 0 | 0 | 2003年10月13日 17:09 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
MI-C1を床に落としてしまい、一部タッチ入力がずれ、ユーザー設定で修正しても、ワープロをPCとシンクロしたら元に戻ってしまうようになりなした。
しかし、Outlook2000とのシンクロでは問題ないので現在も使用していますが、やはり気になり、今更修理に出してお金がかかるくらいなら、新しいものをと考えております。
MI-L1かLS-A300及びCLIE PEG-TJ25を候補に決めかねています。ビジネス優先でOutlook2000とのシンクロは必須です。今のMI-C1のデータも移行したいです。
どなたか、良きアドバイスをお願い致します。
0点
2003/12/08 17:47(1年以上前)
C-1一式を持ってらっしゃるんですよね?
秋葉原の中古品店やオークションで、きれいな本体だけ、
6000〜8000円くらいで手に入ります。
説明書や箱は要らないので、私はこれを使用している
方がトラブったとき用&バックアップ用として家に
おいております。(CF経由&PC経由でバックアップ)
A300の次機種がでればそれが買いかな、とは思うの
ですが、ワイシャツの胸ポケットに入るPDAという事で
まだC-1は手放せません。
質問に対する返信にはなっていないかもしれませんが、
こんな解決策もあるということで・・・
書込番号:2209244
0点
CLIE PEG-TJ25と悩んでます。
主に活用したいのはPIM機能で、会社のOutlookとシンクさせていのですが、Clieの方はIntellisyncがついておらず、Zaurusにはついている。いずれの機種でも基本のままでOutlookとシンクできるのでしょうか?因みに、会社のPCはセキュリティが厳しく、個人のソフトはインストール不可(従って、別途Intellisyncのインストール不可能)。どなたか心やさしい方、教えてください。
0点
2003/12/06 17:06(1年以上前)
それならザウルスじゃないとだめですね
書込番号:2201705
0点
2003/12/02 22:17(1年以上前)
ここの最安値も12000円台になって、思わず買ってしまいそうなこのごろです。後継機種を待つか、それとも予備機を1台購入するか、しばらく悩みそうです。後継機はきっと多機能になって大きくなるのでしょうね。そんなモノは誰も望んでいないのに・・・。そんな気がします。
書込番号:2188881
0点
最近は、書き込みが殆どないようですが・・いろいろ迷った末、27000円なら、マ、いいか、と先月買いました。私の使用目的は、もっぱら名刺管理のみ。3000件余りの人脈を持ち歩くだけの為のものなので、MI遺産を継承しようとするとどうしてもシャープにならざるを得ませんでした。Outlookなんて、あの姓名分離はナンダ??とか、都道府県市町村分離はナンダ??と言う事で使いたくないと思うと、選択肢は限定されます。ところで、名刺の入力も、A-300でやのはとても手間です。A-300が使える名刺管理ができるパソコン連携ソフトをどなたかご存知でしたらお教えいただきたいのですが・・
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






