SL-A300 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:3.5インチ 画面解像度:320x240/(65536色) 詳細OS種類:Linux ストレージ容量:16MB メモリ容量:64MB CPU:PXA210/200MHz SL-A300のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SL-A300の価格比較
  • SL-A300の中古価格比較
  • SL-A300のスペック・仕様
  • SL-A300のレビュー
  • SL-A300のクチコミ
  • SL-A300の画像・動画
  • SL-A300のピックアップリスト
  • SL-A300のオークション

SL-A300シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 8月 8日

  • SL-A300の価格比較
  • SL-A300の中古価格比較
  • SL-A300のスペック・仕様
  • SL-A300のレビュー
  • SL-A300のクチコミ
  • SL-A300の画像・動画
  • SL-A300のピックアップリスト
  • SL-A300のオークション

SL-A300 のクチコミ掲示板

(781件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SL-A300」のクチコミ掲示板に
SL-A300を新規書き込みSL-A300をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

らっきぃ!

2004/02/11 03:26(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-A300

スレ主 agoagoggonさん

今日の夕方、博多のヨドバシカメラでSL-A300を衝動買いしたのですが、今このページ見てびっくり!14000円だったのです!kakaku.comの最安値よりだいぶ安いなんてゥラッキィ!福岡に住んでいる方、買いですよ!

書込番号:2453660

ナイスクチコミ!0


返信する
sigrouさん
クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:2件

2004/02/11 13:36(1年以上前)

去年からその価格でしたけれどあまり買っている人は少ないですね。
本当にお買い得だと思いますが。

あと、クレードルとアダプターも破格(1000円と4000円)で売ってますので入手されておいたほうがよいですよ。

書込番号:2455061

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

買いました!

2004/02/01 02:26(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-A300

スレ主 いのたん♪さん

インターネットも視野に入れて機種選定していて、シャープのサイトでもNetFrontがなくなっていて(リンク切れなだけ?)コミュニケーションアダプタも生産終了で梅田のヨドバシにはなく、オークションで手に入れるしかないかなと思っていたら、なんと昨日予想外の最終入荷がありまして、思わずセットで買ってしまいました。本体\14,600-+アダプタ\4,000-でした。ついでに携帯用のUSBシンクケーブル(充電機能付\1,980-)と保護シート\360-も・・・

 アダプタの\4,000-はお値打ちですね。NetFrontだけでも4000するのに・・・SDカードのH"は\15,000-でCFタイプだと\6,000-くらいですみますものね。大きささえ我慢できれば完全に買いだと思います。あと、10個くらい残ってましたよ。

書込番号:2412697

ナイスクチコミ!0


返信する
大阪港さん

2004/02/01 03:50(1年以上前)

あらら。。実は私も昨日(31日)そこで買ったくちです。
価格も同じ、店員の言った『昨日入荷であと10個』もおんなじです(^^)
クレードル(CE-ST8)買うのを忘れましたが、淀に置いてるかな?
Y!オークション見たら、\3,000円前後みたいですけど。

書込番号:2412869

ナイスクチコミ!0


大阪港さん

2004/02/06 03:04(1年以上前)

昨日(5日)昼、梅田ヨド行きましたら、クレードルは無い。もう全国ヨド見ても在庫無しと言われました。っと、店頭見ると
A300も無い。しかし、こっちは暫くしたらまた入荷との事。
CE-JC1はありました。参考までに。。

書込番号:2432948

ナイスクチコミ!0


大阪港さん

2004/02/06 03:50(1年以上前)

ヨドのHPから取り寄せいけそうです..
クレードル(CE-ST8)
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/3511245.html
ちなみに、コミュニケーションアダプタも(CE-JC1)
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/3530683.html

あの店員の言葉は一体..まぁ、店頭とネットでは違いますからね。

書込番号:2433002

ナイスクチコミ!0


アース2世さん

2004/02/06 20:41(1年以上前)

ほんとに取り寄せですけど、1000円でクレードルを販売していますね。Yオクで、3−4000円で取り引きされているのは何なんだろう

書込番号:2435052

ナイスクチコミ!0


アース2世さん

2004/02/07 12:34(1年以上前)

ヨドバシのクレードルはもう販売停止になってしまいました。コレガ最後の販売かもしれませんね。買えた人はおめでとうございます。

書込番号:2437692

ナイスクチコミ!0


ふーふー28さん

2004/02/07 21:14(1年以上前)

梅田ヨドバシで今日クレードルCE-ST8を1000円でかいました。

書込番号:2439572

ナイスクチコミ!0


大阪港さん

2004/02/08 00:27(1年以上前)

そうですねー、アース2世さん。販売停止。
って、えっ!梅ヨドで購入!? 私、HPで取り寄せ注文したから
モノの値段半分の\500円送料払わないとあかん。嗚呼..

書込番号:2440562

ナイスクチコミ!0


スレ主 いのたん♪さん

2004/02/08 01:57(1年以上前)

>大阪港さん

 私も・・・。嗚呼。

書込番号:2440942

ナイスクチコミ!0


大阪港さん

2004/02/08 19:41(1年以上前)

>いのたん♪さん
(^^;

書込番号:2443695

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

秋葉原のラオ○クス

2004/01/24 19:08(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-A300

スレ主 大食い雨男さん

先程、15X000円で売られていました。最後の入荷のような表現が値札の
横に。ここの最安値を自宅で確認し、ぶっ飛びましたよ。
最近自宅が秋葉原の徒歩圏になったもので、これから衝動買いに走るか
悩んでおります。

個人的に、Linux(Debian)でサーバーを何年か管理しているので、PDA
であっても、興味ある商品なのですよね..。
PALM(スペル間違っていたらごめんなさい)は過去に一年ほど利用して
いましたが、当時はスケジュール管理が不要に近い仕事だったので、全
く使わなくなってしまったんです。
最近、営業系の仕事も担当するようになったので、この製品が気になっ
ています。
悩んでいる間に品切れになりそうだしなぁ。
どうしよう..。

書込番号:2382716

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 大食い雨男さん

2004/01/24 19:09(1年以上前)

訂正です!
上記は15x00円の誤りです。

書込番号:2382721

ナイスクチコミ!0


スレ主 大食い雨男さん

2004/01/24 20:24(1年以上前)

結局買ってきちゃいました。
値段は更に訂正で14500円でした。

自分が買った時点で残りは7台くらいだったようです。
試しに他店を数件周りましたが在庫はありませんでした。

以下に店頭の写真を載せておきます。
http://tubo.kakiko.com/jazz/sla300.jpg

書込番号:2382966

ナイスクチコミ!0


スレ主 大食い雨男さん

2004/01/25 09:15(1年以上前)

ヨドバシでも安くなっているみたいです。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/newstopics/17414779.html

書込番号:2384979

ナイスクチコミ!0


寒いなぁ〜さん

2004/01/26 02:16(1年以上前)

murauchi.com が安いみたいだね。

クレードル、コミュニケーションアダプタ込みで

18,800 円

書込番号:2389089

ナイスクチコミ!0


関西のそば大好きさん

2004/01/26 11:16(1年以上前)

実機を見に行ったら、ヨドバシで¥14800(ポイント13%)
いろいろ操作してみて、PEG-TJ25とイイ勝負だった。
レビューと評価を見てからにしようと、とりあえず帰宅。
今朝、価格.COMで確認すると、3万オーバーばかり。
どうしたのいったい?
帰りにヨドバシへ買いに行こうかと思います。
値上がりしてないだろうな(笑)

書込番号:2389725

ナイスクチコミ!0


スレ主 大食い雨男さん

2004/01/26 12:29(1年以上前)

クレードル、コミュニケーションアダプタ込みで、その価格はまた素晴らしいですネ。

昨日もラオ○クスで見たら、残り一台で純正ケース(?)で販売されていました。そこまでやるかな状況です。

メディアプレーヤーと、2.5Φのステレオヘッドフォンと、256MBのSDでウオークマン化させています。(2.5Φの変換プラグだと、細いのに重いから機械的なストレスを考えるとオススメできません)
なかなかの音質で満足しています。

書込番号:2389918

ナイスクチコミ!0


Papandaさん

2004/01/26 15:35(1年以上前)

金曜日(30日)までヤマダ電機 名古屋栄店、一宮店でも店頭価格14,800円です。
店員に一声掛けたら13,300円+1,500ポイントを提示され決めちゃいました。
在庫は展示機しかありませんでしたが、取り寄せで対応してくれました。

書込番号:2390367

ナイスクチコミ!0


関西のそば大好きさん

2004/01/27 16:46(1年以上前)

『寒いな〜』さん、情報ありがとうございます。
3点セットで\18800は買いでしょう。
即行でユーザ登録して、注文しましたよ。
内訳は、
本体:\13800
コミュニケーションアダプタ:\4000
クレードル:\1000
送料は無料。
コミュニケーションアダプタは売れないから安いのかな?
抱き合わせみたいですね。

書込番号:2394607

ナイスクチコミ!0


とっちゃんちゃんさん

2004/01/29 01:11(1年以上前)

同じく『寒いな〜』さん、情報ありがとうございます。
私も早速、先ほど注文しちゃいました。
いまC700を使っていますが、スケジュール位しか
使っていないのに、重いし、遅いしで、ちょうど乗り換え
しようかと思っていたとこでした。
情報ありがとうございました!

書込番号:2400615

ナイスクチコミ!0


スレ主 大食い雨男さん

2004/01/29 21:00(1年以上前)

SL-A300、かなり重宝しています。
メモ替わりだったり、簡単なスケジュール管理だったりMP3再生だったり。
メールやブラウザは、キーボードが無いのでとりあえず不要です。
ナイスコンセプト!

書込番号:2403127

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

購入しました

2004/01/03 14:49(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-A300

スレ主 エムエスさん

秋葉の祖父で、クレードルとコミュニケーションアダプター込み18.8k
こちらでの評価が悪かったので我慢していたのですが、自分の用途であれば
値段優先と考えて買ってしまいました。
思ったよりも文字認識も悪くは無いし、特に不満はありません。
これから使い込んでいくと色々と不満も出るかもしれませんが、今の所、大満足です。

書込番号:2300581

ナイスクチコミ!0


返信する
sigrouさん
クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:2件

2004/01/04 02:49(1年以上前)

私も購入しました。ヨドで3点セット19300円(13%還元)也。
セットアップも終わり、エスエスさんと同じくなかなか良いのではという印象です。システムアップグレードにより、上位機種との違いは液晶画面位になりました。ターミナルを入れLinuxのBoot画面が見れたのは感動しました。これから、基本コマンドを勉強します。
PDAの場合、あれがいい、これがいいというよりいくつも購入してしまいます。

書込番号:2303109

ナイスクチコミ!0


スレ主 エムエスさん

2004/01/04 11:53(1年以上前)

sigrouさん はじめまして
そうですね。”生涯唯一”(大げさ)などと考えずに、私は今の自分のニーズに
足りているかどうかだけとしか考えていなかったので、結構十分ではないかと
思ったりしています。
実は、何が出来るかという部分では十分わかっていない状態でもあるのですが、
以前、購入したIBMワークパッド(でしたっけ?)は日本語を直接書き込め
なかったが不満でしたので、今回はそれだけでもかなり満足です。
私の場合、上位機種は値段もありますが、”胸ポケットに軽く入る”という
サイズ的な問題からもこれを選ぶ価値がありました。

ところで、システムアップグレードというのは”機能的なアップグレード”の
ことなのでしょうか?

書込番号:2303984

ナイスクチコミ!0


スレ主 エムエスさん

2004/01/04 14:16(1年以上前)

自己レスです。
システムアップグレード、わかりました。
シャープのHPに行って確認し、やってみました。
ソフトのアップグレードと、システムのアップグレード1.1j→1.5j
を実施しました。
これで上位機種と同等の機能になるのでしたらありがたいですね。

書込番号:2304430

ナイスクチコミ!0


sigrouさん
クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:2件

2004/01/04 14:30(1年以上前)

それにターミナルとMPlyerでほぼC-700の機能と同じになると思われます。
今、初もうで先丈りA-300で書き込んでいます。

書込番号:2304474

ナイスクチコミ!0


スレ主 エムエスさん

2004/01/06 00:55(1年以上前)

sigrouさん こんばんは
いや、お恥ずかしい。その後、色々とネット上を調べまして何とか
仰っている意味がわかるようになって来ました。
当方も無線LANのカードを購入するつもりです。
評価を見ているとプラネックスのものが良さそうですね。
とりあえず、手元にあった256のSDカードを入れましたが、
60kb程度のワードファイルがメモリ不足で開けなかったのは少々残念です。

ところで、MPlyerはwindowsのMediaPlayerのようなソフトだと思うのですが、
ターミナルはDOS窓のようなものなのでしょうか?
最も、Linux機に”DOS窓”という表現もなんですが、、、

書込番号:2310916

ナイスクチコミ!0


sigrouさん
クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:2件

2004/01/06 02:07(1年以上前)

エスエスさん こんばんわ
MPlyerとターミナルは、エヌエスさんの想像どおりです。
>60k程度の・・・メモリ不足で
これは他に原因がありそうです。lOMBのMPEGムービーも綺麗に再生できました。是非、購入をオススメします。

書込番号:2311183

ナイスクチコミ!0


スレ主 エムエスさん

2004/01/08 04:06(1年以上前)

sigrouさん こんばんは

>>60k程度の・・・メモリ不足で
>これは他に原因がありそうです。lOMBのMPEGムービーも綺麗に再生できました。
すみません!誤解を誘導する発言をしてしまいました。

60k程度のファイルとは、HPをWordに埋め込んだファイルのことです。
MPlyerとは関係ありません。
書き込んでから、文章の順序を入れ替えてしまったことと、別のことを
考えながらレスをつけていたために誤解を生む表現としてしまったようです。
お詫びいたします。

実は、上記のファイルを読み込もうとして、メモリ不足の表示が出てしまった
後に、上の”お助け中年隊888さん”の”qswap”の文字が目に入ってしまった
ために、レスを書きながら別のことを考えてしまったことに原因があります。
というのも、、、
もしかすると、A300ではデフォルトではスワップファイルを作成せず、
”qswap”なるソフトを使用して実現しているのではないか?もしかすると、
それを利用すれば(少々遅くなるかもしれないが)スワップファイルを利用
して開くことが可能となるのではないか?と考えていた事によります。

MPlyer自体、大変期待しておりますので、是非とも購入するつもりです。
でも、lOMBのMPEGムービーも綺麗に再生出来たというのは正直言って驚きました。

書込番号:2319070

ナイスクチコミ!0


sigrouさん
クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:2件

2004/01/10 01:32(1年以上前)

NetFontはすぐ落ちますね。こちらのホームページが参考になりますよ。

 http://www.yo.rim.or.jp/~mono93/mobile/

書込番号:2326036

ナイスクチコミ!0


スレ主 エムエスさん

2004/01/13 01:20(1年以上前)

sigrouさん
すみません!レス遅れました。
> NetFontはすぐ落ちますね。こちらのホームページが参考になりますよ。
> http://www.yo.rim.or.jp/~mono93/mobile/
早速訪問してみます。
ありがとうございました。

書込番号:2339265

ナイスクチコミ!0


お助け中年隊888さん

2004/01/13 20:09(1年以上前)

エムエスさん

一度、qswapを試されたら如何でしょうか。
今、16Mで作成していますが、ストレスなく使えています。
上のレスには、実感湧かないようなことを書きましたが、
実は結構裏で役に立ってくれているのではと思う今日この頃です。

書込番号:2341608

ナイスクチコミ!0


スレ主 エムエスさん

2004/01/14 00:14(1年以上前)

お助け中年隊888さん こんばんは はじめまして
実はqswap、お助け中年隊888さんの書き込みをみて導入してみました。
ところがやはりHPをカットアンドペーストしたWordファイルは読み込めませんでした。
ちょっと気になってqswapの状態をみたのですが、どうもSDカード上にセットしたスワップファイルが機能していないようで、また設定してみるのですが、暫くして確認してみると、また機能してない。
(Swapfile is not activated!)

どうも良くわからなかったりしている状態なんです。

書込番号:2342882

ナイスクチコミ!0


sigrouさん
クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:2件

2004/01/14 00:47(1年以上前)

スワップファイルを作るのも1つの案ですが、メモリー消費そのものを抑える設定をするのも1つの案です。高速起動のアプリを限定するとか、メールアプリケーションはメモリー消費が激しいので複数起動しないようにするとか、NEtFontでタブはなるべく多く開かないなど運用面で節約できるはあります。
最近は、体がなれてきたのかほとんどメモリ不足で叱られることはなくなりました。
また、HPファイルが読み込めない場合、ザウルスショットが以外に使えますよ。購入前は全く魅力を感じなかった機能でしたが、WebのマップなどをZurusの転送し持ち歩く事ができるので重宝しています。

書込番号:2343075

ナイスクチコミ!0


お助け中年隊888さん

2004/01/14 03:00(1年以上前)

エムエスさんへ

GenerateのタブでSDのボタンをcheckしてSwapfileサイズを選び、Generate
ボタンを押します。
その後、On/OffのタブでSwaponにします。
(釈迦に説法かもしれません、お許しください。)

ただ一点、気をつけるのは電源を切っていてもSDを
抜いたりしては駄目です。
また、Swapfile作成前と後のSDの空き容量もcheck
して下さい。(指定したFile分、減ります)
こんなところを気をつけてもらえれば問題点が
はっきりすると思います。
どうですか?

書込番号:2343453

ナイスクチコミ!0


スレ主 エムエスさん

2004/01/14 22:27(1年以上前)

sigrouさん こんばんは
レスありがとうございます。
そうですね。確かにメモリー消費量を抑えるのが最も有効な手段かと思います。
ただ、(繰り返しになるのかもしれませんが)(デスクトップPC上でHPをWordに
貼り付けた)”60k程度のファイル”をSL-A300で開こうとした場合、NetFontが
裏で立ち上がった状態で開かれる、、と理解すれば宜しいのでしょうか?
だとすると、横着せずにPC上でHPから貼り付ける際にはテキストに変換してから
貼り付ければ(編集可能な状態で)開けます、、と考えられますね。
ザウルスショットについては同感です。
私も購入前にはあまり期待していなかったのですが、画像が埋め込まれたような
HPで、一画面に納まっているような場合は結構使えるな、、って印象です。
何て言ったって簡単ですし。

お助け中年隊888さん こんばんは
レスありがとうございます。
導入方については間違っていないようです。
本日、確認したところSDカード上にスワップファイルが作成されており、その分の空き容量
が減っていますので間違いないと思われます。
ただ、、、、実は一回だけSDカードを抜いてしまった経緯があります。
〜ゴメンナサイ ゴメンナサイ ゴメンナサイ ゴメンナサイ ゴメンナサイ ←誰に謝ってるの(笑)〜
それで、一回、スワップファイルを削除して、導入し直したという経緯があります。
実は、他にも不具合が出ていて、スワップファイルを導入するとA300がフリーズするように
なったのですが、もしかしてそのせいかな、、なんて考えたりしています。
クレードルに差すときには上から押し付けるようにするとSDカードが外れてしまい
ますのでお気をつけを、、、

>(釈迦に説法かもしれません、お許しください。)
とんでもありません。本当に心強いです。
これからも是非ともご教授ください!

書込番号:2346070

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2003/12/21 10:31(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-A300

スレ主 しゅうへぇさん

昨日大阪のビックカメラで14,800円+18%ポイントで購入しました。
店頭で液晶の暗さを見て迷いましたがラス1だったので買ってしまいました。^^;。でもやっぱり最近の携帯よりも暗くて解像度も悪いのはちょっとなあと感じてます。その辺で安くなってるのかな。

書込番号:2254646

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

最安値

2003/12/19 13:02(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-A300

スレ主 ほりけさん

現在在庫なしとの事ですが、送料無料と表示されてますよ!

書込番号:2247713

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SL-A300」のクチコミ掲示板に
SL-A300を新規書き込みSL-A300をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SL-A300
シャープ

SL-A300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 8月 8日

SL-A300をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング