




MediaPlayerを入れましたが、MPEG1形式の動画が見当たらず持ち腐れになっております。デジカメの動画も見れないし、皆さんはどう活用してるのでしょうか?手軽に手に入るファイルなどあったら教えて下さい。
書込番号:2357982
0点

TMPGEncでエンコードできますよ。MPEG1ならフリーです。
サイズはやたら大きくなりますが
書込番号:2358065
0点



2004/01/18 01:51(1年以上前)
sigrouさんありがとうございます。なるほど。そういうソフトがあるのですね。でもHP見たら有料でダウンロードとかありました。購入しないと使えないのですかね?しかもファイルサイズが大きくなるならSDカード大きいのを買わないとダメかな。
書込番号:2358141
0点


2004/01/18 03:11(1年以上前)
TV録画。これ無限のコンテンツ源。
書込番号:2358352
0点


2004/01/18 03:32(1年以上前)
TMPGEncは、MPEG1へのエンコードだけならフリーです。HPをよく見てみて下さい。(雑誌の付録でもよく見かけますよ)
WindowsMediaEncorder(マイクロソフト社のフリー)でも変換できるんじゃないかと思います。
書込番号:2358384
0点



2004/01/18 22:47(1年以上前)
皆様ありがとうございます。
早速無料版をダウンロードしてデジカメの動画ファイルを試してみましたが、「このファイルは開けないかサポートしていません。」とのメッセージが出てしまいます。
デジカメの動画ファイル保存形式はAVI(CASIO)とMOV(pana)です。
当方あまり知識がないのでやさしくご指導いただけないでしょうか。
書込番号:2361476
0点


2004/01/19 10:03(1年以上前)
デジカメの動画ファイル保存形式AVI(CASIO)とMOV(pana)をTMPGEncでMPEG1 にすると見れるようになるけど、かなりコマ落ちがひどい。
書込番号:2362751
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > SL-A300」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2006/05/11 21:40:08 |
![]() ![]() |
0 | 2005/12/25 1:56:53 |
![]() ![]() |
0 | 2004/12/08 1:46:28 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/18 22:27:59 |
![]() ![]() |
14 | 2004/09/21 20:05:15 |
![]() ![]() |
1 | 2004/09/13 1:52:37 |
![]() ![]() |
2 | 2004/08/17 19:51:34 |
![]() ![]() |
2 | 2004/07/15 8:07:55 |
![]() ![]() |
2 | 2004/06/25 20:38:10 |
![]() ![]() |
3 | 2004/06/10 2:20:40 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





