
このページのスレッド一覧(全240スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年4月22日 00:31 |
![]() |
0 | 1 | 2004年4月16日 15:37 |
![]() |
0 | 0 | 2004年4月16日 00:44 |
![]() |
0 | 0 | 2004年4月15日 12:28 |
![]() |
0 | 1 | 2004年4月15日 10:39 |
![]() |
0 | 0 | 2004年4月14日 01:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



2004/04/22 00:31(1年以上前)
わたしも初心者ですが、
http://rasa-k.hp.infoseek.co.jp/mpegplayer.htmlと、http://ossh.com/zaurus/feed/なんか参考にしてください。
書込番号:2723949
0点





私は、ハギワラシスコムのHPC-SD256TというSDカードを使用してます。
このメモリカードが悪いのか、ザウルスが悪いのか?
しょっちゅう、右下のSDのアイコンが消えてしまいます。
こんなときは、メモリを抜いて、再度押し込めば、認識するのですが、
メモリの出っ張っている部分をちょっと触るだけで、またアイコンが
消失してしまいます。
メモリが出っ張っているのが悪いと思い、
携帯電話のメモリのカバーみたいなのは、ないかなあ?
とか、つねづね考えていました。
先日、メモリカードを実装した状態でカードを触ってみると、
やや、がたついています。これが原因なのがわかったので、
ためしに、メモリを取り出して、メモリの周りをセロテープで
くるっと1巻きして、カードを実装したところ、
がたつきが収まりました。
この状態で、メモリの出っ派っている部分を
前のように触ってみたのですが、
今度はアイコンが消失しなくなり、非常に安定しています。
この掲示板では、あまり話題に上がっていないので、
SDの実装でそんなに困っている人もいないかもしれませんが
困っている人は、一度お試しください。
これで安心して、SDにスワップファイルを置くことができます。
あまり厚くセロテープを巻くと、抜き差しできなくなるので、
1巻きか、2巻きくらいで、良いかと思います。
0点


2004/04/16 15:37(1年以上前)
そういえば以前にも似たような書き込みがあっな。
俺のは本体、SDカード共にグラついたりはしないけど、、、
っと思って指で触ってみたら確かに縦に動くね。
気をつけねば。
書込番号:2705433
0点





ひとつめ qpealarmclock_1.0.9_arm.ipk(アラーム)を、インストールしました。アラーム時に表示はでるのですが、音(耳をつけても)が出ません。どなたか音を出す方法があれば教えてください。もちろん、ハードは音が出ることは確認しています。
ふたつめ 上のソフトをアンインストールしたところ、タスクバーの時計表示が消えました。リセットしても回復しません。不思議なことに、このソフトを再インストールすると時計表示が出ます。上のソフトの前バージョン(qpealarmclock_1.0.0-slabc_arm.ipk)を使用するため(片方しかインストールできない。)、上のソフトはどうしてもアンインストールします。どなたか、時計表示の回復方法のわかる方教えてください。
0点







ヤフオクで盛んにPDA用自作?外部電池が売られてますが、
SL-A300で検索しても出てきますね。
説明には5〜6V用と書かれてますが、本機は3.5Vだったような気がします。
みなさんはこの外部電池をどう思いますか?
使えるのなら買いたいなぁって思うんですけど。
0点

コミュニケーションアダプターという純正オプションにも拡張バッテリーが内蔵されています。本体への電源供給も行えるようです。
書込番号:2701741
0点




クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





