
このページのスレッド一覧(全240スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2004年1月2日 23:26 |
![]() |
0 | 3 | 2005年7月23日 20:36 |
![]() |
0 | 1 | 2004年1月8日 13:27 |
![]() |
0 | 4 | 2004年2月26日 22:48 |
![]() |
0 | 2 | 2003年12月25日 11:16 |
![]() |
0 | 1 | 2003年12月29日 22:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




初心者の質問で申し訳ないです。
本機で英辞郎を使用することは可能でしょうか?
また、TOEIC対策のお勧めソフトはありますでしょうか?
手帳と英語学習に少しでも役立てばと思い購入しましたが、ポケットPC、Clieに比べて役立つソフトも少なく苦労しています。何かお勧めのものや使い方があればご教授いただきたいです。
0点

私が持っているのはC700〜860ですが、語学学習に活用しております。
英辞郎はZtenというソフトで利用可能です(無料です)
A300でも大丈夫だったと思います。
Ztenについては、導入方法から、辞書の変換方法・変換実績が、物草さんというかたの努力でHPにまとめられています。(感謝)
お手数ですが、まずはこちらをご覧ください。
http://www.yo.rim.or.jp/~mono93/mobile/
→なんとかなるさLinuxZaurus
→辞書は電子手帳の常識編
TOEICに特化したソフトは、詳しくないので、ほかの方にお譲りするとして
以下のような使い方を、私はしています。
・Ztenですばやく辞書引き
・WEBの英語ページを読む
・映画やNHKの語学番組などをMPEGで録画してザウルスで閲覧
(MPEG4だと機器が色々あって便利ですが、A300では読めない?)
私は普段から英語に慣れておくようにしています。
TOEICは680点くらいですが、特別にTOEIC向けに勉強をしていません。
というのも、教材ですと面白いものが無く、私は長続きしないのです。
英語は世の中にあふれていますから、なるべく面白いと思える事をやっ
ています。
例えば音楽で気に入った詩をザウルスに打ち込んでみたり、WEBで興味のある
英文を読んだり、動画で映画を見たりです。
書込番号:2288649
0点



2004/01/01 23:48(1年以上前)
とまとまさん、有難う御座いました。早速試してみます。
書込番号:2295670
0点


2004/01/02 23:26(1年以上前)
私は、A-300で英辞郎他を使っていますよ。
全く問題なしです。
但し、入力が・・・・・
書込番号:2298674
0点







2003/12/30 20:42(1年以上前)
mp3に変換してSL-A300へ落とせば聞けるようになるよ。
書込番号:2288892
0点



2004/01/05 12:38(1年以上前)
ありがとうございます。早速試してみます。
書込番号:2308097
0点





SDメモリーカードが突然書込み禁止の状態になりました。
今までSDメモリーガードでデータをSL-A300へ移していましたが、昨日から突然書込み禁止の状態になり書き込みも削除も出来なくなっています。読み出しだけは出来ていますが、同じような経験の方はいないでしょうか。
カードのロックはかけていません。
0点



2004/01/08 13:27(1年以上前)
自己解決
カードリーダが悪かったようです。ドライバのバージョンを上げたところよくなりました。こんなカードリーダ売るなよといいたい。
書込番号:2320015
0点





ムラウチオンラインで、13800円送料無料、代引き手数料無料だったので何となく衝動買いした。今までポケットザウルスMI-110Mを使っていたんだけど
アドレス帳のインデックス氏名しかできないの、会社名のインデックスはできないのかな・・・非常に使いにくい。ポケザウが離せない・・・
0点

違っていたらごめんなさい。
これって、単に会社名のタブを押せば会社名インデックスになるのでは無いですか?
書込番号:2287634
0点


2003/12/31 00:12(1年以上前)
私も会社名でアドレス帳を表示できないものとあきらめていたのですが、オプション〜一覧表示設定で表示項目を会社名と会社TELにしてから、会社名のタブを押せばタブが会社名順になることが分かりました。
thanks>真言也さん
書込番号:2289703
0点


2003/12/31 09:50(1年以上前)
>会社名のタブを押せばタブが会社名順
会社名のタブを押せばインデックスが会社名順の誤りでした…
書込番号:2290641
0点


2004/02/26 22:48(1年以上前)
会社タブを押しても、あいうえお順で並ぶだけであいうえおタブから選択できないけれども故障しているのかな?
(個人名では、あいうえおタブで選択できるんですけど)
書込番号:2519065
0点





PDAを初めて買おうと思ってます。
こちらは地方のため直接みることが出来ないので質問なんですが
仕事でプレゼンをやることが多いのですが、プロジェクターに接続して
プレゼンをすることは出来るのでしょうか?
初心者なのでこんな質問ですみません。よろしくお願いします。
0点


2003/12/24 15:41(1年以上前)
SL-A300だと無理みたいですが、PDA用としてはこんなのはあります。あとはプロジェクターのオプションで用意している場合があるので、機種名とか書いたらレスが付くかも。
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/game/2003/cfxga/
プロジェクタ自体が新規なら、最近はPCカードやコンパクトフラッシュ用のスロットを設けている機種もありますね。
書込番号:2267037
0点



2003/12/25 11:16(1年以上前)
ありがとうございます。たいへん参考になりました。
プロジェクタはそんなに新しい物ではないのでスロット対応はしてないんです。
他のメーカーのでも良いのでプレゼンが出来るPDAのお勧めがありましたら
教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。
書込番号:2269878
0点





"ZaSch2"というスケジュール管理ソフトはこの機種でも使用できるのでしょうか?1ヶ月のスケジュールを表示した際に、1日のマスに3〜4件の内容(見出しでも可)が表示されるソフトを探しています。どなたかご存知の方教えてください。
0点


2003/12/29 22:52(1年以上前)
datebook2というソフトを私はインスト−ルし使っています。月間のスケジュ−ルとか週間のスケジュ−ルが少し見出しが閲覧でき使いやすいです。詳しくはもう少し下の私の質問見てください。皆さんが答えてくれています。
書込番号:2285787
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





